就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2016/10/3に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
株式会社神明のロゴ写真

株式会社神明 報酬UP

神明の本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全17件)

株式会社神明の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

神明の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
17件中17件表示 (全3体験記)

ES

総合職
23卒 | 龍谷大学 | 男性   内定入社

【ESの形式】Open ESに加え、志望動機を含めた独自の質問が3つほど。【ESの内容・テーマ】志望動機/入社後取り組みたいこと/普段から心がけて実践していること【ESを書くときに注意したこと】上限が800文字に定められていたが、文字数が多いため必ずしも...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年12月9日

問題を報告する

1次面接

総合職
23卒 | 龍谷大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】兵庫オフィス【会場到着から選考終了までの流れ】ビルのエレベーターで面接会場へ。到着すると待合室に勝手に入り、時間が来たら面接官が呼びに来る。会議室に誘導され面接開始。終了すると退室し、一人でビルを出る。【学生の人数】1人...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年12月9日

問題を報告する

WEBテスト

総合職
23卒 | 龍谷大学 | 男性   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI:性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】80問程度。時間は20分。【WEBテスト対策で行ったこと】特になし。性格検査のみと事前に知らされていたため、気楽な気持ちで解いた。

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年12月9日

問題を報告する

2次面接

総合職
23卒 | 龍谷大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】兵庫オフィス【会場到着から選考終了までの流れ】出迎えなどは一次の時と同じく無し。ビルに入ってエレベーターでオフィスの階層に到着すると待合室で待機、時間が来たら面接官が呼びに来る。会議室に誘導され面接開始。面接官が増えるこ...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年12月9日

問題を報告する

最終面接

総合職
23卒 | 龍谷大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京オフィス。1次2次は兵庫と東京の選択式だったが、最終面接の会場は東京のみ。【会場到着から選考終了までの流れ】エレベーターで会場のある階層まで行くと、待合室に通される。交通費の清算を済ませた後面接室に通されて面接開始。...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年12月9日

問題を報告する

ES

総合職
23卒 | 非公開 | 女性   2次面接

【ESの形式】OpenES【ESの内容・テーマ】当社に興味を持った理由を教えてください/入社してどのようなことをやりたいですか。また、その理由を教えてください/普段意識して実践していることは何ですか。また、その理由を教えてください【ESを書くときに注意し...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2022年7月5日

問題を報告する

1次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 女性   2次面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着→面接室へ案内【学生の人数】2人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】口調は柔らかく、穏やかな面接でした。面接官側は真剣な表情でESに書いてあることを中...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2022年7月5日

問題を報告する

2次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 女性   2次面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着→面接室へ案内【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事部長、人事【面接の雰囲気】面接を始める前にアイスブレイクの意味合いを込めた雑談から入り、緊張をほぐ...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2022年7月5日

問題を報告する

企業研究

総合職
20卒 | 立命館大学 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
私は神明のインターンに参加していたので、そのときのワークの内容を深めることで神明の選考対策にしていました。具体的に言うと「衰退していく日本の農業をどうやって持続可能なものにするか」ということについてです。現在の日本の農業には様々な問題があり、その問題についての解決策を自分なりに練りました。現実的で、かつ有効な考えになるよう心がけました。 私は主に農業関連の会社を志望していたので、他の企業の説明会やGDで会う人事の方に、たくさん質問していました。自分はこう考えているが、実際はどうなのか、その案をどうおもうか、聞いたりしていました。また、同じ業界を目指す就活仲間ともこういった議論を良くしていました。他の人と話すことでさらに考えを深められます。こういった対策で考えた内容は本選考の面接や逆質問のときのとても良い材料になりました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年7月23日

問題を報告する

志望動機

総合職
20卒 | 立命館大学 | 女性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は「日本の農業を20年、30年後も持続していける産業にしたい」と考えています。今、日本の農業は従事者の高齢化、新規就農者の減少など生産側が大きな問題を抱えています。このままでいくと農業は衰退していく一方です。私は御社に入社し、その解決に尽力したいと考えています。 この問題は生産者・消費者側両方に原因があると考えています。ですので、その両方にアプローチできる御社の事業はとても魅力的だと感じました。 具体的には消費者に対して米の正しい価値を伝え、農業を儲かる産業にしたいと思っています。現状として、生産者がどれほど高い品質の米を作っても売れないという問題があります。消費の志向は安さ重視であり、この市場では本当においしいお米は消費者に届きません。消費者の価値観を刺激し、値段が高くても良い品質の米が売れる市場を作りたいです。これによって重労働の割りに利益が伴わないという農業の厳しい現状を打破したいと思っています。これによって儲かる農業が実現すれば、若い世代の新規就農者も増え持続可能な農業を実現できると考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年7月23日

問題を報告する

1次面接

総合職
20卒 | 立命館大学 | 女性   内定入社

【学生の人数】4人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】2年目人事担当、人事の50代くらいの方【面接の雰囲気】面接は終始やさしい雰囲気でした。面接は初めてですか?など気を使ってくださいました。質問は4人の学生にそれぞれ違うものが聞かれました。【御社を志望する理由はなんですか。入社したらやりたいことを教えてください。】私は「日本の農業を20年、30年後も持続していける産業にしたい」と考えています。今、日本の農業は従事者の高齢化、新規就農者の減少など生産側が大きな問題を抱えています。このままでいくと農業は衰退していく一方です。私は御社に入社し、その解決に尽力したいと考えています。この問題は生産者・消費者側両方に原因があると考えています。ですので、その両方にアプローチできる御社の事業はとても魅力的だと感じました。具体的には消費者に対して米の正しい価値を伝え、農業を儲かる産業にしたいと思っています。現状として、生産者がどれほど高い品質の米を作っても売れないという問題があります。消費の志向は安さ重視であり、この市場では本当においしいお米は消費者に届きません。消費者の価値観を刺激し、値段が高くても良い品質の米が売れる市場を作りたいです。これによって重労働の割りに利益が伴わないという農業の厳しい現状を打破したいと思っています。これによって儲かる農業が実現すれば、若い世代の新規就農者も増え持続可能な農業を実現できると考えています。【今の学部、研究室を選んだ理由を教えてください】私は幼いころからかえるなどの両生類、カブトムシ、クワガタ、ザリガニ、熱帯魚などのたくさんの生き物を飼育していました。小学生のころに初めて、おたまじゃくしをかえるまで育てられたことがきっかけで、生物学(いきものの体の仕組み)を勉強したくなりました。大学進学は生物が得意科目であったこと、また強く興味を持つ科目であったことから生物学の専攻がある○○大学を目指しました。研究室の選択については知的好奇心を刺激されたという理由で決定しました。今の研究室の教授の授業は話がとても面白く、また光と植物の関係性をメインのテーマにしているということで自分の興味の範囲に合う点がその決め手でした。実際に研究を進めていく中でもあっているなと感じながら研究しているので、良い選択ができたと感じています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分がどんなことを考えている人物か、はっきりと面接官に伝えられるかか重要であると思いました。質問に対しての答えの内容は人それぞれだと思うので、きちんと自己分析をして望めば問題はないと感じます。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年7月23日

問題を報告する

2次面接

総合職
20卒 | 立命館大学 | 女性   内定入社

【学生の人数】2人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】営業部長、人事部長【面接の雰囲気】かなり緊張感があった、質問の内容は鋭く聞かれたくないと思っていた部分や、答えにくい質問も多々あった。少し圧迫面接な雰囲気さえ感じた。【自己紹介、また研究内容も合わせて回答をお願いします】私は○大学の○学部○○(名前)です。大学では○の研究室に所属をしており、研究テーマはミドリゾウリムシの集光性の解析です。具体的に申し上げますと、一般的なゾウリムシは光から逃げる性質を持っており、一方でミドリゾウリムシは光に集まる性質を持っています。そのことは一般的なゾウリムシの持たない特殊な性質といわれています。ミドリゾウリムシはクロレラと呼ばれる緑藻類の一種を共生させていて、そのことが集光性の原因ではないかと考えられています。しかしそのことの証明はされておらず、また詳細な機構の解明もされていません。ですので私はミドリゾウリムシのもつ集光性に関する反応の観察を行い、そのことで機構の解析を目標としています。課外ではハンググライダーのサークルに所属しており、現在も副部長を務めています。大学のほとんどの週末は滋賀県の山で活動に参加していました。社会人になってもこの趣味は続けていきたいと考えています。本日はどうぞ宜しくお願いいたします。【アルバイトやサークル活動など、いままでの経験で最も規模の大きかった出来事と、その中で自分がやったことについて教えてください。】わたしが取り組んだことの中で最も規模の大きかった出来事はサークル活動の運営です。私はハンググライダーのサークルに所属しており、副部長として部の運営をしていました。そのときの問題は活動に参加する部員が少なく、運営が成り立たなくなっていたことです。その対策として、私は後輩の育成に取り組みました。具体的には後輩一人一人に連絡を取り、それぞれに合わせた目標を設定し、そのための練習計画を考えました。モチベーションが続くよう、短期的な目標を決め、練習の終わりにどうだったか声をかけていました。その結果練習に参加する部員は以前の3倍ほどに増え、向上心をもって練習する部員も出てきました。この出来事から、組織は個人から成り立っており、組織の変革には個人の意識の改革が必要であることを学びました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】質問に対する深堀の内容はかなり鋭かったので、そのことをうまく答えられるかが評価のポイントだと感じました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年7月23日

問題を報告する

最終面接

総合職
20卒 | 立命館大学 | 女性   内定入社

【学生の人数】2人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部長、年配の取締役の方【面接の雰囲気】はじめは緊張感のある雰囲気でしたが、面接が始まるとくだけた声かけや質問もしてくださって、面接というより懇親会ような感じがしました。【入社したらやりたいこと】私が入社してやりたいことは、農業を持続な産業にするため農業を儲かる産業にするということです。今の農業は重労働のわりに利益が希薄で儲からない、また生産者がどれほど高い品質の米を作ってもニーズをうまく反映できず売れないという問題があります。現在、大多数の消費の志向は安さ重視であり、この市場では本当においしいお米は消費者に届きません。私は御社に入社し、消費者の価値観を刺激することで値段が高くても良い品質の米が売れる市場を作りたいです。これによって品質の良い米が流通し、消費者のニーズは満たされます。そして生産者側の、重労働の割りに利益が伴わないという農業の厳しい現状を打破したいと思っています。これによって儲かる農業が実現すれば、若い世代の新規就農者も増え持続可能な農業を実現できると考えています。【アルバイトやサークル活動など、いままでの経験で最も規模の大きかった出来事と、その中で自分がやったことについて教えてください。】お客様の喜ぶ顔がみたいという思いで始めた披露宴でのアルバイトでは、成約者を招いて料理を選んでもらう場面でサービスを担当しました。簡単に言うと、披露宴においての営業のような会食でお客様に当日の料理を試食してもらいその中で当日の料理を決めるという重要な役割を任せされていました。その中で難しかったことはお客様との話の中から、料理に対するニーズや好みの傾向を読み取ることです。店の社員からは少しでも高いコース契約を取ってくるよう言われるのですが、アップグレードは簡単にもらえるものではありません。私はお客様の満足してもらうことを自分の目標にしていたので、何よりもお客さんと楽しく話すこと、信頼してもらうことを重視し会話していました。そうする中で、お客様のニーズにあう料理を提案し喜んでもらう事ができました。高い契約はやはり信頼を構築した上でのものだと感じました。目標の金額に届かない日は料理ではなく、花や演出などの話を多くすることで、他に利益となりそうな材料を探り、別の方法で利益の獲得を目指しました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】話の中で、芯はあるか、現実的なロジックが組めているかなどが評価基準だったのかもしれない。入社を前提とした勤務地や働き方などの話題も出ていたことから、面接の主旨は意思確認のが大きかったかもしれない。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年7月23日

問題を報告する
17件中17件表示 (全3体験記)
本選考TOPに戻る

神明の ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

神明の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社神明
本社所在地 〒650-0023 兵庫県神戸市中央区栄町通6丁目1番21号
URL https://www.akafuji.co.jp/

神明の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。