ホテル業として、人々の暮らしや人生の大切な瞬間にも立ち会えるのは魅力かなと思う。続きを読む(全40文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
JR四国ホテルズの仕事のやりがい・魅力に関する評判・口コミ一覧(全7件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社JR四国ホテルズの仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に株式会社JR四国ホテルズで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
JR四国ホテルズの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 2.9
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
JR四国ホテルズの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 2.8
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
JR四国ホテルズの 仕事のやりがいに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
接客が好きな方にはおすすめの仕事。ホテル内の色々なサービスに携われる。
【気になること・改善したほうがいい点】
ヘルプで色々な仕事もさせられ...続きを読む(全132文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
接客自体が好きだったので入社したのだが、それが毎日、夜勤も重なるとしんどさも感じた。しかし、お客さまからの温かい言葉をもらえるとそれがやりが...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
接客業なので、身だしなみとマナーはしっかり身につきます。お子様からお年寄りまで対応するので、コミュニケーション能力がある方が向いている。もし...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客様はとてもいい方ばかりです。アルバイトとして入社しましたが、社員の方も、とてもよくしてくださって、働く環境はすごくいいと感じました。アル...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
宴会課においては、社員の仕事意識も高く売り上げも予算を達成している。調理部、販売部など他部署との関係も良好で仕事は比較的やりやすい環境にある。ただ、配膳...続きを読む(全501文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
若いスタッフが多い為、比較的若いスタッフでも様々な仕事が経験できる。
ステップアップもしやすいが、会社としての目標や方向性があまり感じられないのでモチ...続きを読む(全158文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
JR四国ホテルズの 他のカテゴリの口コミ
JR四国グループなので、経営基盤はそれなりにしっかりしているのではないかと思う。パンデミックの様なことがまた起こればかなり厳しそう。続きを読む(全66文字)
大卒は2024年度より基本給が500円、調整手当が13,000円増額し総支給が195,500円となっている。基本給は145,700円。続きを読む(全67文字)
福利厚生は、社会保険に加え、団体扱い生命保険や財形貯蓄、社員食堂の利用などがある。続きを読む(全41文字)
ホテル業飲食業自体、他の人が休みの日が働きどきなのでカレンダー通りの働き方はできない。年間休日も100日と最低水準。勤務時間は所定労働時間が7時間30分の...続きを読む(全85文字)
役職は下から1等級から5等級までがあり、さらにその上の管理職では、マネージャーや部長、総支配人などが存在している。続きを読む(全57文字)
サービス行動指針にこんな記載があった。お客様の苦情を受けた場合、その苦情は自分のものとして受け止めます。仕事をしてればそんなこともゴマンとあるのはわかるけ...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年齢層の近い人が多かったので、退職後もプライベートで会うような良い人間関係には恵まれた。
【気になること・改善したほうがいい点】
教育体制が...続きを読む(全382文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
長く働いても一定の昇給しかないためモチベーションが上がらない。
結局は年功序列な会社である。続きを読む(全66文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
今後、事業領域を四国島外にも向けているといっているが、現実的ではなく、絵に描いた餅常態である。親会社に何とか支え...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
スタッフ同士のコミュニケーションや人間関係が複雑で嫌気がさしたため。
分からないことを来ても教えてくれない人も多...続きを読む(全117文字)
サービス(ホテル)の仕事のやりがいの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とかく接客は下に見られがちですが、職業や職種に上や下はございません。
正に、職業に貴賤なしです。
接客の良い点は、お客様の反応がダイレクトに...続きを読む(全113文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
やりがいや面白みは特になかったです。
部署によって変わると思いますが、ひたすらルーティン作業を...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
常に動く仕事なので退屈しません。お客様の人数や使い方によって部屋の状況が変わるので、それに合わせた清掃方法を試行錯誤するのが大変であり楽しか...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
毎日お客様が異なるので、仕事に飽きずに仕事することができた。観光情報を教えたり世間話したりが楽しかった。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
立地が良いためビジネス、家族連れ、コンサート目的、カップルなど客層が幅広いので、接客が楽しい。
【気になること・改善したほうがいい点】
東京...続きを読む(全117文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派遣社員として料飲部でのカスタマーサポートをしていました。
主にレストランなどの予約やお問い合わせを承っていました。普段使いで来られる方や特...続きを読む(全270文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
接客業ということで、お客様と接することで緊張感がたもて、長期滞在者にはフロントの人と覚えてもらえうれしかった。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全120文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
チェックイン・アウト時、海外のお客様とのコミュニケーションがとても楽しく、行きたい観光地の電車案内やお店の予約などを通して満足されている姿が...続きを読む(全492文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
接客が好きで働く人にとっては、やはり目の前のお客様が笑顔になったり「ありがとう」と言ってもらえたり、接客の醍醐味が味わえる環境なのでやりがい...続きを読む(全258文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
外国人で働かれている方も多く、日頃から英語に接する機会が多いのも魅力。また、社内のメールも全て英語なので、出社した途端、別世界にいるような気...続きを読む(全103文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
JR四国ホテルズの 会社情報
会社名 | 株式会社JR四国ホテルズ |
---|---|
フリガナ | ジェイアールシコクホテルズ |
設立日 | 1997年10月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 279人 |
売上高 | 77億3200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 田中善一郎 |
本社所在地 | 〒760-0011 香川県高松市浜ノ町1番1号 |
電話番号 | 087-811-1115 |
URL | https://www.jrclement.co.jp/ |
JR四国ホテルズの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
-
選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価