この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職金制度やボーナスなどの手当があるだけまだいいのかなと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
役職がないと基本給料には期待できま...続きを読む(全179文字)
株式会社東急ホテルズ 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職金制度やボーナスなどの手当があるだけまだいいのかなと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
役職がないと基本給料には期待できま...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
店舗によるのかもしれないが、私の働いている店舗の社員はみんな優しかったです。上司も責任者としてフォローして動いてくれるので新人でも安心して働け...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やりがいを直接感じることが出来る。常連さんもお菓子の差し入れをくれたり、関わる会社繋がりの人も仲良くしてくれて人との繋がりを身近に感じることが...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
通しで勤務をした際は翌日が明け休みとなるため、その点は良いと思った。仮眠時間にちゃんと身体を休めることが重要。自宅じゃないとしっかり眠れないタ...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ポジションがあがるごとに研修があり充実している。
やはり電鉄系なので安定している。長くホテル業界で働いていけるように、基礎から学べたのは良いと思う。
また...続きを読む(全130文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
働く人が良い。社員がそれぞれ努力し同じ方向を向き働いているよう感じることが出来た。また社内の風通しも良い環境である。東急グループとして安定し...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
半年に一回評価があり、賞与に関わるといわれているが実際はあまり関係しているようにみえない。
シフト制であるため残業はあまりなく残業代はほぼないため月給も...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
堅実な経営であり従業員の勤続年数が他社に比べて高い。
ただし、上昇志向の人材が少なく保守的な企業風土
したがって年功序列が強く、若く優秀...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
賞与は1年で1ヶ月という時もあったが改善されている。
会社の業績によりかなり左右されるのでボーナスはないと考えていたほうが良い。
年次昇給は35ぐらい...続きを読む(全175文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
フラッグシップホテルにいたが、外資系に比べるとたちうち出来ない。
この会社は電車の会社なので、上にくるものも本当のホテリエでなかったりするので仕方がない...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
とてもやりがいがある仕事でした。会社も、電鉄系列のため、盤石で福利厚生などもしっかりしているグループでした。これからも、将来的に明るい企業だと思われます。...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
休暇は完全消化ではないものの申請は比較的自由に行えました。労働時間も過労で倒れるほどひどいものではなく、仕事を完了させるためには仕方がないかな、と思える程...続きを読む(全239文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
同じ系列のホテルなら安くしてもらえる割引がある。ホテル業界なので上下関係が厳しいのと、ふたを開けてみれば不倫などが日常茶飯事だったが、表向きは女性にも優し...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
アルバイトでベル係として東急系のホテルで働いた。社内恋愛ばっかり、不倫ばっかり、挙句の果てに宴会、客室、レストランとの仲の悪さは異常でバイト同士までいがみ...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ルーティンワークばかりで面白みはない。飲料部門と宿泊フロント部門を経験したが、毎日同じ事の繰り返し。勉強会のようなものも皆無でただただ毎日のシフトをこなす...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
地方だったせいかホテル系専門学校卒業者が多く、非常に視野の狭い人間の集まりだった。ホテルしか知らず。ホテルの理想ばかりを語る。飲料部門においてはシフト勤務...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
今はどうかはわからないが当時、基本給減少の差し替えとして、資格取得に報奨金が出ていた。ただし、某大企業のようにTOEIC900以上で100万などではなく、...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性の多い職場ですが、男性優位の職場だと感じます。
夜勤などは男性が管理ポジションに居る事が多く、独断で仕事をする人やパワハラをする人がいますが、その上...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
沢山のセレブの人が来る場なので、非常に華やかで非日常の空間で働くことが出来る。また多くのVIPと関わることが多いので、彼らをどのように満足していただけるか...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
今後の成長は難しく、将来性も希薄なように思います。
ライバル会社も多く、最近では外資系も目立ってきています。
各店舗も閉館が相次いでいます。
最近は...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
やりがいはあると思います。
さまざまな企画をし、それに対して集客数や数字で結果が表れるのは
やはり気持ちのいいものです。
チームワークも良く、何でも...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
有給はありますが、使うことはほとんどありません。
まず、連休を取ること自体難しく、休みは月8回とほぼ固定です。
有給の買取制度もなく、いつも消費できず...続きを読む(全151文字)
会社名 | 株式会社東急ホテルズ |
---|---|
フリガナ | トウキュウホテルズ |
設立日 | 2001年1月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 237人 |
売上高 | 388億2689万8000円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 大澤丈 |
本社所在地 | 〒150-0036 東京都渋谷区南平台町5番6号 |
電話番号 | 03-3477-6019 |
URL | https://www.tokyuhotels.co.jp/index.html |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。