この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職後の流れまで教えてくれます。
【気になること・改善したほうがいい点】
若手が育たないところ。人間関係などで、居場所がなくなりやめていく新...続きを読む(全105文字)
広島信用金庫 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職後の流れまで教えてくれます。
【気になること・改善したほうがいい点】
若手が育たないところ。人間関係などで、居場所がなくなりやめていく新...続きを読む(全105文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客様のお困りごとや相談事に寄り添って、ご提案し、喜んでいただけた時はとても、やりがいを感じることができた。続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
半期の目標を決めて取り組み、その評価によって賞与が変わります。評価は自己評価と直属の上司、支店長の評価を総合して決まります。続きを読む(全68文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土日祝休みなので、平日頑張れば休みです。預金係は、定時で帰るよう促されますが、渉外は毎日残業は当たり前の印象です。続きを読む(全63文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育児をしている方などは、早退やお休みは取れていた印象があります。係の中で誰でもできるよう、定期的にジョブローテーションをしていました。
【気...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修も多く、社員自体に色々学ばせようとする姿勢は見える。実際に研修が身になってあるかは別として、そういう姿勢はいいと思う
【気になること・改...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価に見合った給与、待遇であると認識しています。毎年の人事評価にて昇給額は決まり、そこまで自分の認識と乖離のない内容にてすり合わせできており...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良い上司、役員に恵まれた金融機関。非常に風通しが良く、職員間の連携もスムーズ。こういった風潮は上司に恵まれているからだと思います。
良い上司...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
古い形態が蔓延っており、体育会系の人からするとそこまでしんどくないかもしれませんが、慣れていない方だとしんどいと思います。風通しは悪いです。...続きを読む(全282文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みが多い点です
【気になること・改善したほうがいい点】
「金曜日になると高確率で直属の上司から飲み会に誘われる」、「土日はゴルフコンペの参...続きを読む(全136文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
交通費は普通に支給される
【気になること・改善したほうがいい点】
支店によっては資格取得を半強制的に推し進めてくるにもかかわらず、資格に関す...続きを読む(全215文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若いうちから中小企業などの経営者と関係を築くことができ、各業界の企業におけるビジネスの仕組みを知ることができる点
【気になること・改善したほ...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若干引き留められたりはしましたが、概ねすんなりと辞めることができました。
【気になること・改善したほうがいい点】
1. 慢性的な人手不足によ...続きを読む(全255文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
1年目から賞与を得ることができ、業績の良い年には3月末にも賞与があるため、大体年に3回の賞与を受け取れます。
1年目は、4ヶ月分(3月末賞与...続きを読む(全339文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私は男性なので詳しいことは分かりませんが、女性の社員は育休や産休など問題なく取れており、復帰も容易にできていたように感じます。
【気になるこ...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に内勤の場合はあまり残業はなく、むしろ残業しないで帰るよう言われる。そのためお子様がいる方には働きやすい環境ではあると思う。休日に仕事...続きを読む(全245文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内における資格取得に対しての支援や、通信講座など勉強できるような制度は整っていると思う。自身は利用していないが、他の県から就職する人や一人...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休を取得している方もいるし、比較的残業は少ないので家庭との両立はしやすいと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
少しずつ改善して...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般職だったので、営業はないと聞いていたが、実際は窓口や電話で営業をしないといけない。毎月数字も与えられる。続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休育休は普通に取れる。時短勤務をしている人は私がいた支店では見たことがない。役職がつくと子育てをしながら働くのは大変そうだなと思っていた。続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はないに等しいと思う。寮があるみたいだが、とても条件が厳しい。もし入れたら場所も悪くないし綺麗なとこに格安で住めるので良いと思う。研...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土日祝完全休みなので、メリハリはつけれると思う。コロナ前は地域のイベントに出なければいけないこともあったが、最近は減った様子。有給は最近は取...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
普通にしていれば昇格できる。試験などは受けないといけない。ボーナスは年間6ヶ月分くらい出るのでとてもいいと思う。月々はとても少ないが、今年か...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内で係りに応じた研修は割と多かった気がする。
ただ土日にある任意という名のほぼ強制の講習もわりと頻繁にあり、よっぽどのことがない限り断れな...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業店にもよりますが内勤には残業はさせない方針だったので基本的に定時に帰れていました。
渉外係でも私がいた営業店では19時には全員帰るように...続きを読む(全333文字)
会社名 | 広島信用金庫 |
---|---|
フリガナ | ヒロシマ |
設立日 | 1945年5月 |
従業員数 | 939人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 武田龍雄 |
本社所在地 | 〒730-0043 広島県広島市中区富士見町3番15号 |
URL | https://www.hiroshin.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。