この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
世の中に色の無いものはない、そのため塗料という業界も無くなることは無いと感じます。また、世の中の動きとしてインフラをメンテナンスして既存の設...続きを読む(全205文字)
大日本塗料株式会社 報酬UP
大日本塗料株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
世の中に色の無いものはない、そのため塗料という業界も無くなることは無いと感じます。また、世の中の動きとしてインフラをメンテナンスして既存の設...続きを読む(全205文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅手当が充実している。独身時は寮または借り上げ社宅は月1000円で住むことができる。さらに光熱費の補助として月9000支給される。結婚後は...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部門によりますが、大型構造物に強みがある塗料メーカーなので、地図や有名な建造物に携わる場合があります。その時はとてもやりがいに感じますし、周...続きを読む(全223文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業代はきちんとでた。青天井でつけられたため、その点については良いと思う。一方で、業務量が多く、ひとりあたりの業務としてはオーバーワーク気味...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員の教育制度がまだ適切に確立していないと感じる。研修等はあるが、研修プログラムも明確なものではなく、部署の研修...続きを読む(全175文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
家賃補助が非常に手厚く、一般企業と比較しても倍以上も頂ける。社外の友人達に自身の会社の家賃補助について話すと皆さん驚かれるくらいもらっている...続きを読む(全220文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地域によって差は見られるが、基本的に親しみやすい人が多く、新卒で入った人にとっては、とても馴染みやすい環境だと感じました。若手社員同士のつな...続きを読む(全219文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
飲みが多く、人情味がある人が多かったです。また大阪が本社であることから、関西出身の方が多く、キャラが濃かったです。当時営業は、月末毎回押し込...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
モノ作りのメーカーに携わりたくて、入社しました。他社と比べて製造部門が強いイメージがあります。他社は営業が取ってきた仕事に対して、進んで製造...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
家賃補助が有り難かった。水道、光熱費は、使い過ぎる職員がいたので、いつの間にかカットされた。当時、健康診断と歯科検診が年に一度あった。資格を...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ニッチな市場で強みを持って安定的に事業を拡大できる点、また国内市場は主リンクしているが、海外でまだまだ伸ばせる市場で強みを持っているところは...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
勤務地への配属時、転属時から10年間家賃補助ということで月1000円の家賃となる。住居形態は勤務地によって異なる。また、年収に含まれないため...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
近年では組合の活動の成果により月に1日計画休暇取得を推奨されております。(年間で計12日)その為、有休を使うことに対する抵抗感や周りの目も気...続きを読む(全210文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務の調整ができれば、定時での帰宅ができることもある。会社としては残業削減を謳っているので、部署によってはワークライフバランスがしっかりした...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
どれだけ残業しても必ず残業代が全額支払われる。
有給休暇の取得率が高い。
毎週水曜日はノー残業デーの日。
月1で土曜日出勤がある。
交通費が...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
風通しが良い。部署に隔たりなく気兼ねなく困ったことがあれば相談してサポートしてくれる。ルートセールスの為飛び込みで営業することはあまりない。...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
定期的に資格を取りに行かされます。自分は、生産部門にいて、現場で製品を作っていたので、フォークリフトや危険物の資格をメインに取りました。
資...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
労働組合があり、福利厚生は、しっかりされている方だと思います。
また、定期的に団体行事があって、ユニバーサルスタジオジャパンやディズニーラン...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社理由:扱うものが塗料ということで、多岐にわたり自社製品の売り込みをかけることが魅力と感じたから。入社後感じたギャップ:泥臭い仕事が多い。...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に休日は多い。土日祝が休みのため、休日の予定は立てやすい。有給に関しては部署によってとりやすさがかなり違う。まったりしてる部署は取れや...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に営業職は、男性が中心。近年、営業職の女性も増えてきており、女性が活躍しやすくなっている。
【気になること・改善したほうがいい点】
直...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は関係会社からの転籍者および独身者は、新卒採用からの同世代より低い。評価については、賞与は基本給×~月分で決められ、個人の業績によって多...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
中途採用関係なく、社員同士が助け合いを行っている。自己管理で、個人に営業活動が行なえる。社会インフラが主力分野のため、仕事の実感を目で確認で...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は、かなり充実しております。私が利用している中では、特に社宅制度・従業員持株会が充実しており、かなり恩恵を受けております。社宅制度で...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分で作ったものが世に出て塗装されてる時の喜びや、新しい色が出来た時の喜びは、今でも忘れない。
【気になること・改善したほうがいい点】
ある...続きを読む(全183文字)
会社名 | 大日本塗料株式会社 |
---|---|
フリガナ | ダイニッポントリョウ |
設立日 | 1949年5月 |
資本金 | 88億2700万円 |
従業員数 | 2,089人 |
売上高 | 719億4000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 里 隆幸 |
本社所在地 | 〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場1丁目18番11号 |
平均年齢 | 41.0歳 |
平均給与 | 580万円 |
電話番号 | 06-6266-3100 |
URL | https://www.dnt.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。