この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やったらやったら分だけ給料に反映される。
【気になること・改善したほうがいい点】
数年勤めましたが、中々給料が上がらないし昇給が見込めない。...続きを読む(全154文字)
南富士株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、南富士株式会社の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に南富士株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やったらやったら分だけ給料に反映される。
【気になること・改善したほうがいい点】
数年勤めましたが、中々給料が上がらないし昇給が見込めない。...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
覚えれば誰でもできる仕事内容
【気になること・改善したほうがいい点】
しっかり教えてくれるようなシステムがない。ひと通り説明して後は任せられ...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
施工管理たいうことで現場を管理する立場になります。ここは自分が任されるためとてもやりがいを感じます。現場の方々とのコミュニケーションもとれて...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いろんなことが身体を使って経験できる点
筋トレになる
余計な気遣いは必要のない仕事で人間関係の陰湿ないじめなどないと思います。体育会系の人...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
働きやすいこと。
長く働くには良い会社だと思います。
働いている同僚などは気持ちの良い方が多く、職場の雰囲気も良好だと感じます。
...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
屋根や外壁の施工、管理が主力だが、海外の事業にも力を入れている。
施工管理と外国人の職人の養成を行っている。
海外事業はアジアを中心に...続きを読む(全335文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社し外装事業部に配属され、屋根施工の現場監督をやっていました。
複数の現場を担当し、材料の注文や、施工を行なう職人さんの手配、施工品質...続きを読む(全299文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客様と契約出来れば、幸せな気分になれます。少々変わった住宅を販売してますので、個性の強い方には提案しやすかったです。
【気になること・...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
【気になること・改善した方がいい点】
いろんなことをチャレンジできる点はいいところ。
出張が多い。
残業も多い
人材育成を大事に...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
とにかく働かされます。休日なんてありません(残業代なし)。給与は最低水準です。上司は一般社員をお金稼ぎの「駒」としか考えていません。説明会で言っている事...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事は出来るだけ任される(やらなきゃいけないw)ので、大変ですが若いのに任されているという満足感はあります。しかし完全にオーバーワークです。当り前の残業...続きを読む(全175文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
住宅に関する知識を身につけられるてんはやりがいがあるでしょう。しかし、生活が仕事中心(というか自由時間なしのほぼ仕事)となってしまうため、それだけ苦労し...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社長に気に入られれば、新しい仕事や自分がやりたい仕事にも取り組ませてくれる。ただ、社長の影響力が強いので、社長が納得することでないと難しい。
本を沢山...続きを読む(全163文字)
会社名 | 南富士株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミナミフジ |
設立日 | 1970年12月 |
資本金 | 9800万円 |
従業員数 | 101人 |
代表者 | 杉山拓 |
本社所在地 | 〒411-0045 静岡県三島市萩65番地の1 |
電話番号 | 055-988-8810 |
URL | https://minamifuji.com/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。