この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休/育休制度、時短勤務制度は整っており、出産後もバリバリ働いている方はたくさんおられたので、出産復帰後に仕事がないということはなく、キャリ...続きを読む(全209文字)
京都薬品工業株式会社 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休/育休制度、時短勤務制度は整っており、出産後もバリバリ働いている方はたくさんおられたので、出産復帰後に仕事がないということはなく、キャリ...続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有休取得に際しては希望すれば、いつでも取得でき、上司にも特にいやな顔をされることもありませんでした。ノー残業デーもあり、ワークライフバランス...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若い方にも裁量の大きい業務も含め、幅広い業務を任せており、意欲次第では能力向上ができる環境でした。またチームで一体感を持って仕事に取り組む風...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
医療用医薬品、一般用医薬品の受託製造が主な収益であり、比較的業績は安定している。
【気になること・改善したほうがいい点】
新工場を建設中であ...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給休暇は比較的取得しやすいが、消化率としては20%程度と思われる。長期休暇制度はなく、夏季休暇として2日間支給される。
【気になること・改...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社の規模の割に給与は良い方だと思うが、残業代がないと厳しい。特に家賃補助等が同業他社の水準と比較すると低いため、京都市内の家賃相場を考える...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
医薬品メーカーなので、売り上げは落ちたと言っても最低薬価制度もあり安定している。
ただし、将来性・成長性という観点では不安が残る。
受託でカ...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教育体制に不足がある点は会社側も認識しており、やろうとしている空気はある。
ただ、そのどれもが不発に終わっており、受動的な人にとっては成長を...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年功序列であるので、やる気が無い、あるいは成果が出ていなくても昇進はできる。
であるので、評価やボーナスへの査定はあまり気にせず仕事に打ち込...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いつか新薬を開発してくれると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
経営計画があまりにも大雑把で達成するイメージがわかない。製薬業界...続きを読む(全219文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若い人が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
役員などの意見が全て通ってしまう。誰も上の意見に対して物申すことなどはなく社員は振り...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は基本的に学歴によって違うが院卒は他の中小企業に比べて多く貰っているイメージではある。
ボーナスに関しては業績が良くも悪くも安定してもら...続きを読む(全319文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やる気があり、効率良く仕事が出来ることを示すことができれば、次々に新しい仕事を任せてもらえる。中間層が少ないので、若いうちから責任ある仕事を...続きを読む(全205文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
賞与が年6月分支給されていた。現在は下降気味。出世のチャンスは無い訳ではない。
契約社員からの正社員雇用も実績あり。
福知山工場には新工場も...続きを読む(全267文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
同社は他企業と比較しても給与水準は高いと思います。特に年二回の賞与に関しては、年間で平均6ヶ月分の支給があるのが魅力ですね。しかし給与の取り決めに関して...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
新薬研究であったため、実験室に篭もり実験に没頭していた。仕事は非常に充実していたが、一方で、将来的には医薬品のフィールド全体を見渡せる仕事がしたいと考え...続きを読む(全156文字)
会社名 | 京都薬品工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | キョウトヤクヒンコウギョウ |
設立日 | 1946年9月 |
資本金 | 9000万円 |
従業員数 | 300人 |
決算月 | 5月 |
代表者 | 北尾誠史 |
本社所在地 | 〒604-8444 京都府京都市中京区西ノ京月輪町38番地 |
電話番号 | 075-802-3371 |
URL | http://www.kyoto-pharm.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。