
キッセイ薬品工業株式会社
- Q. 【自己PR】志望職種に就いて発揮できる『自分らしさ』についてお書きください。
-
A.
私の強みは、目標に向けて挑戦する行動力です。研究室では大半が留学生であり、英語で自分の考えを伝えられないもどかしさを感じました。そこで英語力を向上させ、研究活動の幅を広げるために〇〇への留学を決意しました。1カ月間、現地の〇〇や文化を英語で学ぶ中で、言語や環境の違...続きを読む(全602文字)
キッセイ薬品工業株式会社
キッセイ薬品工業株式会社の社員・元社員による総合評価は3.3点です(口コミ回答数244件)。ESや本選考体験記は98件あります。基本情報のほか、キッセイ薬品工業株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出したキッセイ薬品工業株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出したキッセイ薬品工業株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
私の強みは、目標に向けて挑戦する行動力です。研究室では大半が留学生であり、英語で自分の考えを伝えられないもどかしさを感じました。そこで英語力を向上させ、研究活動の幅を広げるために〇〇への留学を決意しました。1カ月間、現地の〇〇や文化を英語で学ぶ中で、言語や環境の違...続きを読む(全602文字)
私の強みは、一度決めたことを最後までやり抜く『継続力』です。大学時代、この強みを発揮し、2つの成果を上げました。1つ目は成績向上の経験です。1年次の成績は同期約110名中60位でしたが、毎日の授業の復習を徹底し、分からない点は自主的に調べ、教員にも質問することで理...続きを読む(全585文字)
私は、自ら課題を見つけ、向上心を持って主体的に学びます。
ドラッグストアでのアルバイトでは、お客様から薬に関する相談を受ける中で、自身の一般用医薬品の知識不足を痛感しました。適切なアドバイスができないことに悔しさを感じ、医薬品登録販売者の資格取得に挑戦しました。...続きを読む(全490文字)
私は「高い目標を掲げ、実現のための努力を惜しまない」人物です。大学時代所属していたバドミントン部では、主将としてコロナ禍で停滞した部員のやる気と技術の向上のため、大会の開催をはじめ、練習内容の刷新や合宿などのイベントの計画、他大学との練習試合の運営など、コロナ明け...続きを読む(全592文字)
私には、課題に対し当事者意識を持ち、周囲を巻き込みながら取り組む力がある。この力は、アルバイト先の○○○の○○○○として働く中で発揮された。
私の働く店舗では受け身の接客が多く、競合店との差別化ができていないことにより、リピート率が○○%と低迷している状況があっ...続きを読む(全613文字)
私の自分らしさは、「課題解決に向けて周囲に働きかける力」です。高校のダンス部ではダンス未経験で入部したため、経験者との差を埋めるためにこの自分らしさを発揮しました。初めての全体練習の動画を振り返り、チームメンバーと比べて私の動きが小さいことに気づきました。具体的に...続きを読む(全600文字)
やると決めたら諦めずに最後までやり抜く力を持っている点である。製薬企業で働くうえで英語力は重要だと感じており、また、将来はグローバルに活躍したいと考えていたためTOEICの勉強を始めた。大学4年次に◯◯点を取得したが、友人が◯◯点を取得していたことから、薬局実習の...続きを読む(全604文字)
私が志望職種の製剤研究で発揮できる自分らしさは2つあります.
1つは知的探求心が強いことです.筋トレ,野球観戦,サウナ,釣りなど多くの趣味を持ち,広く深く楽しもうとする姿勢があります.研究面でも自分の知らないこと,分からないことを常に探し,自らの知見にしようとす...続きを読む(全606文字)
私が貴社の生産技術で発揮できる自分らしさは「どんなことにでも興味を持って本気で取り組めること」です。写真は私の所属する○○での大会に参加したときの写真です。○○とは所属する仲間と一緒にゲームなど○○が好きな人が集まるサークルです。私が所属し始めた大学1年生のときは...続きを読む(全580文字)
私の自分らしさは、地道に努力することです。この強みは大学受験で浪人したときに発揮されました。私は第一志望の大学に不合格になりました。落胆と失望が大きく自己嫌悪にも陥りましたがその大学で学ぶ夢を捨てきれませんでした。そこで私は両親に頼み込み、浪人することにしました。...続きを読む(全318文字)
私は「自ら目標を掲げ、実現のための努力を惜しまない」人物です。写真は大学時代所属していたバドミントン部において当時主将であった私が部をまとめ、コロナ明け初となる大会を開催した時のものです。左手前の黒い服の男性が私です。当時の部活はコロナ渦にあったことから、大会は無...続きを読む(全597文字)
写真は私の所属するサークルでの大会に参加したときの写真であり、私のどんなことでも本気で前向きに取り組む姿勢を示しています。●●サークルとは所属する仲間と一緒にゲームなど●●が好きな人が集まるサークルです。私が所属し始めた1年生のときはコロナ禍であり、多くの活動と同...続きを読む(全506文字)
「挑戦」を後押しし「自分らしさ」を歓迎する風土を体感するとともに、貴社の研究開発員として働くイメージを掴み、貴社への志望度をより一層高めたいと考え志望しました。
私は「医薬品の研究開発を通じて社会に貢献したい」という想いがあり、就職活動の軸としています。大学1年...続きを読む(全597文字)
「研究開発なくして製薬企業にあらず」という信念を持つ貴社であれば、新薬開発を通して苦しんでいる患者さんに貢献したいという私の想いを実現できると考え志望した。さらにその信念の下で働く研究者の方々が研究開発にかける熱意を体感したい。私が製薬業界に興味を持つようになった...続きを読む(全570文字)
この写真は、所属している研究室において、作業をしている様子である。研究室で一日を過ごすことが多いため、この写真を選んだ。
私は、目標達成に向けて、周囲の人と認識をすり合わせることに自信を持っている。この強みは、学内発表会に向けた研究活動の中で発揮することができた...続きを読む(全594文字)
この写真は大学院の入学式で撮影され、私の2つの重要な特徴を表現しています。
1つ目は「挑戦し続ける姿勢」です。学部を卒業後、より高度な知識と専門性を身につけるため大学院に進学しました。写真の表情には、新たな学びへの期待と決意が表れています。これは、常に自己成長を...続きを読む(全580文字)
私の強みは周りを巻き込む力です。
それを表すエピソードとしては、○○活動が挙げられます。この写真は○○活動でのメンバーを集めるために行ったプレゼンテーションの様子を写したものです。
コロナ渦により、情報のやり取りが減少し、○○が困っていました。そこで、○○が充...続きを読む(全542文字)
写真の中の私の笑顔とハートは、私が子供の頃から価値観の1つにしてきた「博愛」の塊である。価値観を実行したく、地域社会・サークルと協力し、老人ホーム・才能寄付・文化ボランティアを中心に600時間以上活動を続け、社会的弱者の健康と豊かな生活のために励んできた中、この功...続きを読む(全587文字)
写真は大学時代にバドミントン部で後輩育成を通じて、部活動に貢献したことから選びました。私は周りを巻き込み課題を解決することが自分らしさであると考えています。大学2年生に進級したとき、団体戦の主力であった先輩が4人卒業したため、団体戦で勝てずにいました。部活動では団...続きを読む(全598文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年6月19日【良い点】
定期的に上司との面談があり、課題と目標の設定、具体的な行動計画が設定される。MR認定試験の試験対策なども手厚い。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全115文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年6月19日【良い点】
他会社とのコプロモーションを提携していることで、医師と話せないことはない。
【気になること・改善したほうがいい点】
コプロ、併売に頼り過ぎてい...続きを読む(全96文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2024年4月4日【良い点】
良い意味でも悪い意味でも昔ながらの日本企業といった社風です。
ノルマについてもあまり詰められる事はないため、穏やかに働きたい人にとっては良い環...続きを読む(全193文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年10月22日【良い点】
社員の人柄は良い人が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社の経営が自転車操業感が否めない。将来性を全く感じることができず、そのた...続きを読む(全178文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年10月19日【気になること・改善したほうがいい点】
営業のストレスで精神疾患を患い、会社でのいずらさを感じたため。また、復職制度があまりにも休職者に対して優しい条件で...続きを読む(全87文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年10月19日【良い点】
年収は良かった。自分の車を営業に使えるオーナーカー制度という制度がある。給料と別で補助がもらえる。日当も少ないが出る。
【気になること・改善し...続きを読む(全159文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年10月19日【良い点】
勉強ができ...続きを読む(全28文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年10月19日【良い点...続きを読む(全15文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年10月19日【気になること・改善したほうがいい点】
創薬型製薬会社と謳っているが、実際には導入製品ばかりで製品力がない。説明会では希少疾病に力を入れているとあるが、担...続きを読む(全102文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年10月19日【良い点】
住宅補助あり。医療費にも補助が出る。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助は出るが規定には社宅制度とあり、家賃も給料と一緒に支給さ...続きを読む(全88文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2025年06月20日
やりがいは、「新しいことへの挑戦を後押しする風土」、「患者さんのた...続きを読む(全73文字)
投稿日: 2025年06月20日
泌尿器科領域や希少疾病領域に強みを持ち、近年、希少疾病領域の新薬開発に注力しており、業績も回復傾向にあります。
一方で、特許切れによる売上減少や薬価改定...続きを読む(全91文字)
投稿日: 2025年06月20日
平均年収は700万円台で、給与制度は、固定給に加えてMR手当や日当が支給さ...続きを読む(全80文字)
投稿日: 2025年06月20日
持株会、確定拠出年金などがあるほか、...続きを読む(全43文字)
投稿日: 2025年06月20日
ワークライフバランスを推進しており、年次有給休暇の取得促進や時間外労働の削減に取り組んでいます。また、年2日の全社一斉有給休暇取得やらメモリアル休暇制度、...続きを読む(全96文字)
投稿日: 2025年06月10日
MRは、年功序列と成果重視のハイブリッドだと感じた。業績が良く、異動も経験している場合、若いうちに昇進ができる。若いうちに業績が上がらなくとも、年功序列で...続きを読む(全109文字)
投稿日: 2025年06月10日
半休制度もあるため働きにくくはない。また、製薬会社なだけあって、医療系の補助はしっかりしている。全国転勤なため、そこだけ留意する必要があった。本社の長野に...続きを読む(全84文字)
投稿日: 2025年06月10日
講演会等で土日勤務となること...続きを読む(全35文字)
投稿日: 2025年06月10日
若いうちは等級を上げるための試験を定期的に受ける必要があると聞いた。また、オフィスお掃除マイスターみたいな謎の資格も会社負担で取ることができる。産業能率大...続きを読む(全96文字)
投稿日: 2025年06月10日
個人の事情は可能な限り配慮してくれるものの、...続きを読む(全50文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | キッセイ薬品工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | キッセイヤクヒンコウギョウ |
設立日 | 1946年8月 |
資本金 | 243億5600万円 |
従業員数 | 1,778人 |
売上高 | 883億3000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 神澤 陸雄 |
本社所在地 | 〒399-0002 長野県松本市芳野19番48号 |
平均年齢 | 43.3歳 |
平均給与 | 780万円 |
電話番号 | 0263-25-9081 |
URL | https://www.kissei.co.jp/ |
21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | 24年3月期 | 25年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
2688億6100万 | 2380億8700万 | 2212億 | 2609億2900万 | 2440億5900万 |
純資産
(円)
|
2199億5300万 | 2021億8000万 | 1948億1400万 | 2211億3600万 | 2101億2600万 |
売上高
(円)
|
690億4400万 | 653億8100万 | 674億9300万 | 755億7900万 | 883億3000万 |
営業利益
(円)
|
15億500万 | - 14億200万 | - 11億2900万 | 40億1700万 | 57億7300万 |
経常利益
(円)
|
34億7600万 | 5億6200万 | 5億9800万 | 61億4200万 | 69億7400万 |
当期純利益
(円)
|
52億8500万 | 129億2100万 | 105億2800万 | 111億6000万 | 119億6100万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
9.19 | - 5.31 | 3.23 | 11.98 | 16.87 |
営業利益率
(%)
|
2.18 | - 2.14 | - 1.67 | 5.31 | 6.54 |
経常利益率
(%)
|
5.03 | 0.86 | 0.89 | 8.13 | 7.9 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。