2022卒の岐阜聖徳学園大学の先輩が書いた生活協同組合コープぎふ総合職の内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、生活協同組合コープぎふの内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒生活協同組合コープぎふのレポート
公開日:2021年5月18日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
全て対面方式でした
内定者のアドバイス
- 内定時期
- 2021年04月 中旬
内定を承諾または辞退した決め手
お客様との距離が他の業界と比べて一番近いことである。
内定後の課題・研修・交流会等
なし
内定者について
内定者の人数
15人
内定者の所属大学
愛知学院大学
内定者の属性
話すことが好きな人
内定後の企業のスタンス
内定をいただいた後も、猶予の期間はあるため自分がやりたいように就職活動を進めることができると思う。不安はなかった。
内定に必要なことは何だと思うか
協同組合は生活協同組合だけでなく、農業協同組合もあるためそこの企業との事業内容や自分自身がやりたいことを比べて、なぜ生活協同組合なのかを明確にすることが大切だと考える。自分自身が組合側ならばそのエピソードを話すとより話をつなげていくことができると思う。また、トラックを運転するので運転免許は必須である。また、食を毎日運び一軒一軒回り多少の力仕事ではあるので、体力の面で自身がない方は少し不安であると思われる。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
キャリアビジョンを描いておくことは必ず必要である。宅配事業が一通りできるようになったら新しい事業もやることになるので何をやりたいかまたなぜそれをやりたいのか考えておくことが必要であると考える。また笑顔で話すこと。
内定したからこそ分かる選考の注意点
グループディスカッションでは、初対面の方四人と協力して謎解きの問題をひたすら解いていくので、コミュニケーション能力に自信がない人やコミュ障の方は苦労するかもしれないです。また、一人ができても全ての問題が解けないと五人全員がミッション失敗という形になってしまう。
内定後、社員や人事からのフォロー
車の免許の補助や、本人が安心して宅配できるように一人一人に合った車の教習ある
サービス (協同組合)の他の内定者のアドバイス詳細を見る
生活協同組合コープぎふの 会社情報
会社名 | 生活協同組合コープぎふ |
---|---|
フリガナ | コープギフ |
設立日 | 1999年3月 |
従業員数 | 380人 |
売上高 | 288億3600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 大坪光樹 |
本社所在地 | 〒509-0141 岐阜県各務原市鵜沼各務原町1丁目4番地の1 |
電話番号 | 058-370-6888 |
URL | https://www.coop-gifu.jp/ |