就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社セントラルパートナーズのロゴ写真

株式会社セントラルパートナーズ 報酬UP

【保険の安心を提供】【22卒】セントラルパートナーズの提案営業職の本選考体験記 No.12107(岐阜聖徳学園大学/男性)(2021/5/11公開)

株式会社セントラルパートナーズの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒株式会社セントラルパートナーズのレポート

公開日:2021年5月11日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 提案営業職

投稿者

大学
  • 岐阜聖徳学園大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定
  • GROWTH

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

選考はすべてオンラインでした。

企業研究

保険代理店はいくつもある中で、なぜテレマーケティングを主体としている御社であるかなぜこの業界なのか必ず問われることであると思います。また、テレマーケティングはお客様から契約を勝ち取るのが難しいため、どうしたら営業成績を残せるか聞かれるのでテレマーケティングで成績を残すための本をよく読んでおくと面接に役に立つと思います。保険代理店のテレマーケティング主体の弱みとして信頼関係の構築が挙げられるのでそのために何ができるか入社してやりたいことを考えておくとよいと思います。他社には来店型ショップ、訪問型アドバイザー、イベントスタッフなど販売チャネルの多い保険代理店もあるので他社と比較した中でなぜ御社なのか明確にするとよいと思います。また、この会社はチーム制をとっており複数人で協力して一つの営業目標を目指すので、大学でのサークル活動やアルバイトでのチームワークを発揮したエピソードがあると強みになると思います。また、相手に寄り添う姿勢や傾聴力などテレマーケティングで活かせる強みを話すと面接官に好印象を与えれると思います。

志望動機

私は保険商品の提供を通じて、お客様に一人でも多く安心な生活を送れるようなサービスをしたいと考え、貴社を志望します。なぜなら、私が中学生の頃、脳卒中によって友人を亡くし日々の生活に不安を感じた経験から、人の暮らしの安心を支える保険という商品の必要性を実感したからです。貴社で働く際には、テレマーケティングを通じて地域のお客様から全国のお客様への距離を超えた営業でバイトの経験で得た傾聴力や相手に寄り添う姿勢を強みに活躍したいと考えます。また保険商品を正しく知ることなく契約する方が多い中で少しでも保険の知識が増えるようなセミナーの開催やSNS発信をすることで保険商品の魅力をより多くの人に知ってもらい生活者のニーズを敏感に汲み取り、それに合わせたPRを行っていくことで安心して生活ができる社会を作りたいと考えます。

説明会・セミナー

時間
60分
当日の服装
スーツ
実施時期
2021年02月 下旬
実施場所
オンライン

セミナー名

会社説明会

セミナーの内容

簡単な保険の説明、採用情報

参加前の事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。

とてもラフな形で行われます。人事の方と最後に好きな給食の話を全員でしました。それぐらい雰囲気は緩やかです。

このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?

ラインでやり取りをするので、説明かに参加しないと選考に進めません。インターシップに参加しておくと一次面接が免除されます。

筆記試験 通過

実施時期
2021年03月 上旬
実施場所
オンライン
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

筆記試験対策で行ったこと

適性テストや自治問題、SPIの対策はしました。また、他社の保険会社の名前を一通り知っておくとよいと思います。

筆記試験の内容・科目

自治問題、漢字、敬語の問題、簡単な保険の問題を20分で解きます。

筆記試験の各科目の問題数と制限時間

漢字15問ほど、敬語8問ほど、保険の問題6問ほど、自治問題20問ほど出題されすべてを20分で解かなければなりません。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

自治問題に関しては、新聞を毎日読みましょう。敬語、漢字は一般常識レベルです。保険の問題は対策のしようがないので対策不要です。

1次面接 通過

実施時期
2021年03月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
営業部長
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

インターシップに参加しておくと一次面接が免除です。事前に筆記試験の問題が郵送で家に送られてくるので筆記試験を行ってから面接を行います。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

一人の人間としてどういった考えをしているか細かく聞かれる印象であります。お客様に保険を提案する仕事なので、テレマーケティングで何が大切かしっかり考えて、自分の強みを活かせるか準備しておく必要があります。

面接の雰囲気

面接の雰囲気は厳しめである。何を話しても無表情である。だが話したことに対してしっかりと話を聞いてくれる。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

あなたが入社するメリット

私は、チームワークという点で御社の提案営業に生かすことができると思います。
私はサークル活動で半年で部員が8割辞めてしまった失敗体験がありました。やらなければいけない作業を指示するあまりコミュニケーションが取れていなかったと考えております。また、残った一年生の仕事量が増えてしまい申し訳ないことをしたと感じております。
次年度以降入ってきた一年生にはよりコミュニケーションを取ることを意識し、週に一度のラインでの定例会やみんなで食事をする場、サークル内でコミュニケーションを取る場を増加させました。また、週に一度の定例会に参加できなかった人に対して議事録を作成し、サポートをしました。そうすることで、今年入ってきた一年生には親睦の場をしっかり設け一人もやめることなくサークルを存続することができていると思います。このようにサークル活動をする上でチームワークは一番大事にしてきた部分ではありますので御社のチーム制をとっている営業方法に貢献できると思います。

あなたの長所短所、短所に対する改善方法

私の長所は前向きなことです。私は中学生の頃から部活の大会前に母親から成功したときの自分を想像しなさい、勝ったときの自分を想像しなさいと言われてきました。私がサークル活動で夏祭りの担当者を任された際も前年度のように来場者が少なかったらどうしようという想いもありましたが、たくさんの方が来場してくれた、子供たちの笑顔がたくさん見れたなど成功した先のことを想像することによって何事にも前向きに取り組むことができます。
私の短所は心配性なことです。アルバイトでの初めてのレジ業務では失敗したらどうしようと心配するあまりお客様に言わなければならない接客用語を言い忘れてしまいました。ですが、初めての業務での失敗は仕方ないと前向きに捉えその場での失敗したことをメモすることにしました。メモすることによって何事にも余裕をもって行動に移すことができていると考えます。

最終面接 通過

実施時期
2021年04月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
役員面接
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

すぐ面接が始まります

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

保険代理店がいくつがある中で、なぜ御社なのか、セントラルの強み、弱み、会社の仕組みをしっかり理解しておくことが必要と考えます

面接の雰囲気

役員面接なのでそれなりの雰囲気ではあるが自分の話をしっかり聞いてくれる。熱意をしっかり伝えるとうなずいて聞いてくれる。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

テレマーケティングで成績を残すために何が必要か

テレマーケティングで成果を出すために必要なことは8つあると考えます。一つ目に関係値を深めることを目的としてご提案することです。二つ目に情報を聞き出すだけでなくメリットになることを情報提供することです。三つ目はオペレーター同士で情報共有することです。四つ目は相手に話をさせることです。五つ目は相槌を打って共感することです。そうですね、それはすばらしい、教えてくれますかなど共感することが必要と考えます。6つ目に説得でなく納得させることです。七つ目にお客様との関係をデザインするとを意識することです。8つ目に相手の評価が全てですので価値を提供することを忘れないことです。このようにテレマーケティングではお客様との信頼関係の構築が一番難しく重要なことであると考えますのでこの8つが必要であると考えます。

弊社の強みは何だと思いますか

御社の強みは社会情勢の変化に伴い、お客様の意向も多様化していく中でお客様と接する中で年齢や収入、加入目的を正確に把握し、それぞれのお客様の意向に合ったプランを提案できることです。またテレマーケティングの強みとして顧客からの質問など、臨機応変な対応が可能なこと、会話の中で求めているものや商品の感想や意見を聞けることです。また、お客様の移動時間のコストも必要がなくコロナ禍で来店ができない方や高齢の方、子育てが忙しい方にも対応ができることです。また、今後少子高齢化となり高齢者が増える中で保険商品の需要、必要性が上がると考えられます。また、地域のお客様をサポートすることができるだけでなく、電話一本で全国のお客様の心の支えになることができます。

内定者のアドバイス

内定時期
2021年03月 下旬

内定を承諾または辞退した決め手

業界は複数受けていたのでこの会社は辞退した

内定後の課題・研修・交流会等

なし

内定者について

内定者の人数

10名

内定者の所属大学

岐阜協立大学

内定者の属性

お客様と関わることが好きな人、電話対応が苦でない人

内定後の企業のスタンス

承諾期間は猶予があった。就職活動は人生の上で大切なイベントの一つなので納得がいくまで続けさせてくれた。

内定に必要なことは何だと思うか

保険代理店は金融業界に当てはまると思います。なぜ、金融業界なのかそのなかでもなぜ保健商品を扱う会社なのか明確にしておく必要があります。また、保険商品を扱う中でも保険会社や保険代理店、生命保険を扱う会社、損害保険を扱う会社いくつもの種類がありますので他社との比較は他の業界よりもより詳しく研究しておくことが必要であると考えます。また、他社の保険代理店ではテレマーケティングだけでなく訪問販売やイベントスタッフなど販売チャネルが複数ある会社もある中でなぜセントラルか明確にする必要があります。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

他社との違いを他の業界よりも詳しく研究する必要があると考えます。また入社してからのビジョンや営業成績を残すために何が必要とされるか研究しておくことが必要であると考えます。また入社してやりたいことを理由を含めて話すことによって日本全体をどうしていきたいか考えておくとよいと思います。

内定したからこそ分かる選考の注意点

二次面接の面接官はずっと厳しい顔をしているが常に笑顔で話すことを意識した。また、逆質問も複数聞かれるので準備しておくことが大切です。インターシップに参加すると一次面接が免除になりますが二次面接で落ちる人は多いと聞いたので対策をしっかりするべきです。

内定後、社員や人事からのフォロー

内定後のフォローは特にないが、入社前までに保険の資格を取得しないといけない。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社セントラルパートナーズの選考体験記

金融 (保険その他)の他の選考体験記を見る

セントラルパートナーズの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社セントラルパートナーズ
フリガナ セントラルパートナーズ
設立日 2006年1月
資本金 1億9000万円
従業員数 220人
決算月 9月
代表者 北野豪
本社所在地 〒503-0917 岐阜県大垣市神田町1丁目1番地
URL https://www.central-partners.co.jp/
NOKIZAL ID: 1370407

セントラルパートナーズの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。