この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
文系でも技術系の仕事に関われるということで、実際、エンジニアの仕事に携わっている。
また、基本的に大手企業(もしくはその関連企業)に派遣され...続きを読む(全365文字)
トーテックフロンティア株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、トーテックフロンティア株式会社の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際にトーテックフロンティア株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
文系でも技術系の仕事に関われるということで、実際、エンジニアの仕事に携わっている。
また、基本的に大手企業(もしくはその関連企業)に派遣され...続きを読む(全365文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ものづくりに携われるというところに興味を持った。文系でもIT業界で働けるところに魅力を感じた。福利厚生や研修プログラムの内容が充実している。...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社理由
手当てが充実していたので、求人票ではかなり優良的な会社と思えた。
入社後
手当てなど給料面には不満はないが、入ってみると派遣会社...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
*入社理由
就職活動で「解析の仕事をしたいのであれば、アメニティよりもフロンティアの方が良い」との人事の意見を受...続きを読む(全285文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
未経験のエンジニアに3か月の研修を行っているが、実質自習のようなものが多く、クライアント先での業務も雑用が多い。...続きを読む(全280文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
しっかりしたサポートと書いてああるが、サポートはほとんどないと考えてください。
まぁ、そのおかげで仕事上の悩みやプライベートの付き合いなど、派遣終了後...続きを読む(全214文字)
会社名 | トーテックフロンティア株式会社 |
---|---|
フリガナ | トーテックフロンティア |
設立日 | 2006年10月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 296人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 岸一光 |
本社所在地 | 〒451-0045 愛知県名古屋市西区名駅2丁目27番8号 |
電話番号 | 052-533-6911 |
URL | https://www.totecfrontier.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。