この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
歯科に在籍していたが、早番なら基本的に勤務は5時半までなので自宅での時間も取りやすい。しかし、だいたいの日に30分から1時間ほど残業がある。...続きを読む(全166文字)
医療生協さいたま生活協同組合 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、医療生協さいたま生活協同組合のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に医療生協さいたま生活協同組合で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
歯科に在籍していたが、早番なら基本的に勤務は5時半までなので自宅での時間も取りやすい。しかし、だいたいの日に30分から1時間ほど残業がある。...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
配属先によっては有給が取りやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
4週6休制度。勤務日は月~土。土曜は13時まで。日曜+祝日は休み...続きを読む(全366文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とても良いと思います。産休や育休、子供の事情での休暇も取りやすい印象です。
【気になること・改善したほうがいい点】
ただ、子供がいなかったり...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業は特になく、仕事中に携帯をいじっていたりお菓子を食べてたりする人間は残業をして業務を終わらせてたりした。続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
シフトの相談はしやすかった。
代わりの人を見つければ休みの交換も出来ました。
【気になること・改善したほうがいい点】
駅から遠いので通勤に時...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業はほとんどなく、あっても1〜2時間ほど。朝番などで早く出勤したときは、早く帰れることもある。続きを読む(全54文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有休消化は比較的しやすい。また、子育てしてても働き続ける人が多いので育休産休を取るにも取りづらい雰囲気というのはない。
【気になること・改善...続きを読む(全229文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
手残業が比較的少ない点は良いと思います。終業も早いため、帰宅後に自分の時間はかなり使えます。部署によって変わると思いますが休みも比較的取りや...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現場にもよるとは思いますが、有休は消化しやすい環境でした。同僚と要相談ですが、休み希望は大体通ります。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
比較的定時で上がれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
医師や、看護師は手当は多いがそれ以外の職種は待遇が悪い感じがする。奨学金制度...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休育休をとって復帰している女性職員が多く、理解があるので働きやすいと思う。子供がいる人には働きやすい職場。
自分はまだ子供なしだが月の半ば...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業は月初めでなければ少ない方だと思います。残業代もきちんと全額でます。労働時間や労働環境はこまめにチェックされており、なるべく残業をさせな...続きを読む(全441文字)
会社名 | 医療生協さいたま生活協同組合 |
---|---|
フリガナ | イリョウセイキョウサイタマ |
設立日 | 1992年4月 |
資本金 | 61億8864万円 |
従業員数 | 2,512人 |
売上高 | 245億200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 雪田慎二 |
本社所在地 | 〒333-0831 埼玉県川口市大字木曽呂1317番地 |
電話番号 | 048-294-6111 |
URL | https://www.mcp-saitama.or.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。