評価制度は典型的な年功序列。年収もしっかりと上がっていくので成果をあげなくても役職につける。新卒でもしっかりボーナスが出るため、周りより給料水準は高い。続きを読む(全76文字)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
東北労働金庫の年収・ボーナス・給与・初任給に関する評判・口コミ一覧(全15件)
東北労働金庫の正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は230〜600万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、東北労働金庫の年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に東北労働金庫で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
東北労働金庫の 年収分布
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
東北労働金庫の 職種別年収
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
東北労働金庫の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
東北労働金庫の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
東北労働金庫の 年収、評価制度に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
東北地方の中では安定した収入確保ができる。生活の面では満足いくだろう。
【気になること・改善したほうがいい点】
待遇がいいのは新卒からの正職...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本給がそれなりなので、ボーナスは多め?だと思います
【気になること・改善したほうがいい点】
組合など引かれるものが多すぎて手元にあまり残らない続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
近年の物価高(インフレ)や他社の賃金アップの影響もあり、ベースアップが実施され、特に若年層の賃金が以前よりもアップした。役職につけばそれなり...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くも安定している。
【気になること・改善したほうがいい点】
業績による減給等はないが、先細り感は否めない。上の世代は給料の上がり幅も...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
キャリアを積むにあたり昇給していくのだと感じました。初任給は銀行としては低めかもしれませんが、1年目からボーナスもきちんと貰えます。
【気に...続きを読む(全125文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
帰省手当や住宅手当が充実している。
【気になること・改善したほうがいい点】
派遣・契約社員の働き方、給料を見直した方が良いように思う。続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
収入については原則年功序列制で昇級していくが、ここ数年は能力給へのウェイトがやや重くなっている。手当に関しては、借り上げ住宅制度(金庫が職員...続きを読む(全282文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は、歳を取るごとに徐々に上がっていくため、よほどのことがない限り収入は安定します。
また賞与についても正職員であれば1年で4.5ヶ月分程...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に年功序列で相当な失敗をしなければ毎年2000〜3000円上がります。
【気になること・改善したほうがいい点】
インセンティブで取った...続きを読む(全268文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
20-30代年収は決して高くはないが、安定していて倒産の恐れが少ない、福利厚生、職場環境が良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
残...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価制度は支店長次第。目標未達成でも最高点になります。
【気になること・改善したほうがいい点】
給料に直結する評価制度にもかかわらず、役職員...続きを読む(全244文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
生活するのが精一杯の年収。昇給のペースもかなり遅い。仕事は楽だから、のんびりやりたい人にはオススメ。
しかし、稼ぎたい人には満足できるとは言...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
給与は年功序列で上がっていき、残業も労使協定で月30~40時間で決まっているため、その範囲内において残業代は全額 支給される。基本給は同業者の中では低い...続きを読む(全296文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
東北労働金庫の 他のカテゴリの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅ローンや自動車ローンなど、個人客へのリテールしかない。人口減少もあり今後の将来性は全く期待できない。客は高齢...続きを読む(全177文字)
労働組合の組織率が低下し、顧客基盤が狭くなっていくのではないかと。ただ、労働金庫は日本で唯一の共同組織の福祉機関でもあるので、将来性は悪くない。続きを読む(全72文字)
財形貯蓄制度、財形活用給付金、永年勤続表彰、共済会制度、育児休職、介護休職、確定拠出年金制度などが整っている。完全週休二日制、祝日、年末年始休暇などしっか...続きを読む(全88文字)
完全週休二日制で、残業時間も他に比べて少ない。1ヶ月あたりの平均残業時間は14時間ほど。休みも取れるうえ、勤務時間も多くは無いのでワークライフバランスは充...続きを読む(全97文字)
管理職に占める女性の割合は27・6%。また、女性職員の方が多く、平均勤続年数は16年8ヶ月と伺った。女性がこれだけ多いのにも関わらず、平均勤続年数が長いの...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性で管理職になっている方も沢山いらっしゃいます。実際に私の配属された支店の部長も女性でした。
【気になること・改善したほうがいい点】
妊娠...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
多くの職員は普通の人なので、一緒に仕事をする上では問題ない。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職の私的感情で部署が成り立つので、...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
労働組合自体が縮小傾向にある。
基本的に公務員と大手組合が顧客のため、潰れることはないし、独自路線で細々生き残るのであろうが、特殊な空間であ...続きを読む(全142文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
組合なので、バランスについては他社では実現できないくらい良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
しなくても良い残業をしてる人も多い。...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
非営利組織であり、地域貢献度が高く感じたから入社。
【気になること・改善したほうがいい点】
非営利組織であり貢献度が高いが、排他的文化が強く...続きを読む(全168文字)
金融(信用金庫・協同組合)の年収、評価制度の口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ノルマが達成しなくても給料は変わらないので、楽したい人には向いていると思う。残業時間の有無で給与が少し変わる感じ。
【気になること・改善した...続きを読む(全232文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価は年に二回おこなわれ、反映はされる。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価するのは直属の上司なので、嫌われると厳しい。ボーナスが...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
このエリアにしては、
それなりの年収とは言える。
しかし、
都内の信金や地銀と比べるとどうしても見劣りをしてしまう
【気になること・改善した...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
賞与に関しては2.1ヶ月×2でます。
年末賞与らは0.何ヶ月です。
昇給に関しては在籍年数で進んでいき、支店長クラスの在籍年数になるとその人...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料は良いです。転勤先も道内の主要地域であるため、休日の過ごし方も限定されにくいと感じます。また、同期の結束も高く、若手で教え合う雰囲気が強...続きを読む(全496文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業してやっと手取り月11〜12万。日給月給だったので祝日が多い月は10万未満になることもあった。田舎の実家住み...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
みなさんとても優しくていい人だらけです。月曜日は応接室で営業状況の話会できまずくなります。が
有給消化は100パーでした。
【気になること・...続きを読む(全127文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本給は一般的であるが、会社の成績がよく、ボーナスが多かった。一回2.8ヶ月程度もらっていた。
【気になること・改善したほうがいい点】
額面...続きを読む(全130文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
初任給、ボーナスは奈良県の信用金庫の中では高い方。
【気になること・改善したほうがいい点】
役職が上がっても、月収は上がりにくい。中には昇進...続きを読む(全164文字)
初任給が24万円で、資格取得で手当が付くのでやりがいも出やすい。続きを読む(全32文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
東北労働金庫の 会社情報
会社名 | 東北労働金庫 |
---|---|
フリガナ | トウホク |
設立日 | 1951年11月 |
従業員数 | 1,147人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 砂金良昭 |
本社所在地 | 〒980-0023 宮城県仙台市青葉区北目町1番15号 |
URL | https://www.tohoku-rokin.or.jp/ |
東北労働金庫の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
- 企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価