かなり人柄を重視している印象が強くて、人の良さにも魅力は感じた。加えて食品に関わる仕事がしたいと思っていたので、入社したいと感じている。続きを読む(全68文字)

公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
青葉化成の入社理由・内定承諾理由・入社後のギャップに関する評判・口コミ一覧(全8件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、青葉化成株式会社の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に青葉化成株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
青葉化成の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.1
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
青葉化成の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
青葉化成の 入社理由・入社後のギャップに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
数多い食品メーカーとの取引が多く、食に関わる幅広い仕事が醍醐味とPRしておいて、入社当初は食品開発に関する研修を...続きを読む(全227文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
食品添加物メーカーだと思って入社したが、仕入れ品の方が取扱量が多いイメージ。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料面は地元の他企業にくらべ一線を画している。
住宅手当も厚く、給与面での福利厚生は非常に優れている。
逆に言えば、いい点はそのくらいだけ...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
卸の面とメーカーの面を持つので幅広い提案ができる。また、様々な食品に携わることができ幅広く知識を蓄えることができる。
【気になること・改善し...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若手にも裁量権が与えられており、やりたいことをやり易い雰囲気はあると思います。
早くから大きな仕事を任されることもあるようです。
【気になる...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・結婚式にお祝いのお花をいただきました。
・本社の研究職だと有給も取りやすい。
・産休が取りやすい。
・社内結婚が多い。
【気に...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
初任給、福利厚生が東北県内の会社では良いと思った。入社は上司からの指導もあり食品に詳しくなくてもある程度の知識は得られる。しかし、管理職は興味をもたず人...続きを読む(全170文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
青葉化成の 他のカテゴリの口コミ
商社・卸(建築・機械)の入社理由・入社後のギャップの口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
青葉化成の 会社情報
会社名 | 青葉化成株式会社 |
---|---|
フリガナ | アオバカセイ |
設立日 | 1956年8月 |
資本金 | 4000万円 |
従業員数 | 150人 |
売上高 | 134億7908万9000円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 石田守 |
本社所在地 | 〒981-3137 宮城県仙台市泉区大沢3丁目2番地の5 |
電話番号 | 022-346-1301 |
URL | https://www.aobakasei.co.jp/ |
青葉化成の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価