この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休・育休は取りやすく、職場復帰もしやすい。復帰後は無理しないように上司や周りの社員が気にかけている。子供がまだ小さいと時短勤務も可能です。...続きを読む(全184文字)
トヨタホーム九州株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、トヨタホーム九州株式会社の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際にトヨタホーム九州株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休・育休は取りやすく、職場復帰もしやすい。復帰後は無理しないように上司や周りの社員が気にかけている。子供がまだ小さいと時短勤務も可能です。...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
出産した女性が戻ってきて働いている様子は見受けられましたが、専門職の女性以外の昇進に関してはかなり古い考えがあるように思います。
育児に関しては残業が...続きを読む(全185文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2020年10月8日【良い点】
土日祝日は現場によるが休みを取れる所。内勤の場合は残業が少なめと聞いたが、自分が内勤をしたことがないので真偽はわからない。
【気になること・...続きを読む(全194文字)
【気になること・改善したほうがいい点】
私のいた部署の上司はとても良い人で、とても仕事がやりやすかったです。しかし、他の部署を見ていると一定の人にとても...続きを読む(全335文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2025年1月12日【良い点】
規模が少ないので、希望の仕事ができる可能性が高いと感じた。業務ではこちらが恐縮するほど、上司が丁寧に教えてくれた。
【気になること・改善した...続きを読む(全108文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若年社員は、借上社宅があるので、かなり良いと思います。近年社用車を廃止し、自家用車を借上車両とし6000〜15000円の手当がつくような制度...続きを読む(全237文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業職、技術職で給与が違います。
技術職については資格手当てがあり、一級建築士、一級施工管理を持っていると25000円の手当が付きます。資格...続きを読む(全332文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修がたくさんあり、会社として、社員を育てたいという思いが伝わります。新入社員は、もちろんですが、中途採用でもしっかり研修を用意してくれてま...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
優秀な成績を収めた社員は、全体会議で表彰され、海外旅行に連れて行ってくれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業担当は半期毎に異動...続きを読む(全210文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社後すぐにメーカー研修があり、一からしっかりと学ぶことができる。研修後は配属先にもよりますが、上司や先輩のもと、しっかり教えてくれるので仕...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
中小企業であるため、役員の方も一人一人の社員に気配りをしている事が伺える。業務の流れ、部署間の関係性等改善すべき事が多いが、それを本気で変え...続きを読む(全219文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手だけあって、定期的に研修も行われるため、スキル、知識習得には良い環境だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
販売会社のため、...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一生に一度あるか無いかの大きな買い物をお客様に一からご提案し、ご契約していただくお仕事なので達成感は他の業界よりもあると思う。
また、稼ぎた...続きを読む(全260文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅は一生の買い物だけあって、お客様にぴったりのご提案ができると、物凄く感謝される。
また、商品においても良い点が多い。
【気になること・改...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性も徐々に増えてきているように感じる。一生働き続けるかと言われれば、そうではないかもしれないが、ある程度のキャリアはつめるような気がする。続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男性社員の方が圧倒的に多いですが、気遣いができる方が多く、優しいです。女性の方たちもお互い協力し合い、気遣いあう空気感でとても風通しが良いです。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現場の職種で入社した場合は産休育休後の復帰は不可能です。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性社員へのセクハラが多く休職にまで発展す...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業に限った話だが、女性が活躍するのは難しい。役職もほぼ男性が占めている。退職されるか他部署に異動される方が多い。続きを読む(全63文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が少ない分、大事にしようと会社は考えている。そこを上手く活用できれば強いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性が少なく事...続きを読む(全114文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
女性に対しては優しい。
貴重なマドンナだから。
現場の人たちのあの顔の変わりよう
気持ちが悪い...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務職は女性が多く穏やかな方ばかりでコミュニケーションがとりやすい雰囲気でした。
事務作業も単純なものが多く特別なスキルも求められないので経...続きを読む(全368文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男女関係なく評価してもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
工事が伴う営業のため、やはり女性という点でお客様に舐められることも多い。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本社から女性の施工管理や工事事務の採用など、女性でも働きやすい環境を作ってる途中。時短勤務や育児での休みなどは理解がある。続きを読む(全67文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休制度等は充実しており、復帰後もほか社員と公平な配属、評価がなせるため安心感がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
一部役職では...続きを読む(全159文字)
会社名 | トヨタホーム九州株式会社 |
---|---|
フリガナ | トヨタホームキュウシュウ |
設立日 | 1991年4月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 98人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 清水建治 |
本社所在地 | 〒812-0063 福岡県福岡市東区原田4丁目2番7号 |
電話番号 | 092-612-0294 |
URL | https://kyushu.toyotahome.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。