住居時間の新卒採用・就職・企業情報
株式会社住居時間の社員・元社員による総合評価は2.6点です(口コミ回答数208件)。ESや本選考体験記は3件あります。基本情報のほか、株式会社住居時間の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
株式会社住居時間の選考体験記を公開中!
最新の選考フロー・選考体験記を見ることができます。
今すぐ選考体験記を見る
-
選考難易度
2.9/ 5.0
-
重視する項目
?
-
社員との相性
?
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社住居時間の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社住居時間の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
私の就職活動の軸は「日本の住宅の寿命を長くする」ことです。幼いころから古い家が好きでよく眺めていたのですが、地元の古い家が立て続けに取り壊されてしまい、寂しく感じていました。大学での卒業研究でリフォームによって新たな息吹を吹き込まれた古民家の事例に出会い、私も自ら...続きを読む(全240文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
私が住居時間を志望する理由は、お客さまの本当に幸せのために働きたいと考えたからです。企業説明会でのリフォームの実例のお話を通して、貴社ではお客さまの要望をその通りに反映するというよりも、その先の真の喜びを考えた提案を行っていると感じました。また、営業はお客さまの声...続きを読む(全281文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
私がスマイルタイムを志望した理由は、安心した生活を住居を通じてお客様に提供したいと考えたからです。もともと私はなるべく生活になくてはならない分野での仕事をしたいと考えており、頭に浮かんできたのは住宅業界でした。そうして調べていくうちに新築事業は飽和状態に近づきつつ...続きを読む(全364文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
私の就職活動の軸は「日本の住宅の寿命を長くする」ことです。幼いころから古い家が好きでよく眺めていたのですが、地元の古い家が立て続けに取り壊されてしまい、寂しく感じていました。大学での卒業研究でリフォームによって新たな息吹を吹き込まれた古民家の事例に出会い、私も自ら...続きを読む(全240文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
私が住居時間を志望する理由は、お客さまの本当に幸せのために働きたいと考えたからです。企業説明会でのリフォームの実例のお話を通して、貴社ではお客さまの要望をその通りに反映するというよりも、その先の真の喜びを考えた提案を行っていると感じました。また、営業はお客さまの声...続きを読む(全281文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
私がスマイルタイムを志望した理由は、安心した生活を住居を通じてお客様に提供したいと考えたからです。もともと私はなるべく生活になくてはならない分野での仕事をしたいと考えており、頭に浮かんできたのは住宅業界でした。そうして調べていくうちに新築事業は飽和状態に近づきつつ...続きを読む(全364文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
私の就職活動の軸は「日本の住宅の寿命を長くする」ことです。幼いころから古い家が好きでよく眺めていたのですが、地元の古い家が立て続けに取り壊されてしまい、寂しく感じていました。大学での卒業研究でリフォームによって新たな息吹を吹き込まれた古民家の事例に出会い、私も自ら...続きを読む(全240文字)
-
総合評価
- 2.6
- やりがい
-
3.2
- 年収・評価
-
3.6
- スキルアップ
-
2.6
- 福利厚生
-
1.9
- 成長・将来性
-
2.0
- 社員・管理職
-
3.4
- ワークライフ
-
2.5
- 女性の働きやすさ
-
2.5
- 入社後のギャップ
-
1.9
- 退職理由
-
2.2
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
住居時間の
学生による会社の評価
-
総合評価
- 3.0
- やりがい
-
3.3
- 年収・評価
-
3.0
- スキルアップ
-
3.3
- 福利厚生
-
3.2
- 成長・将来性
-
3.0
- 社員・管理職
-
2.8
- ワークライフ
-
2.8
- 社風・文化
-
3.1
- 女性の働きやすさ
-
2.8
- 入社後のギャップ
-
3.3
- 入社難易度
-
2.8
- おすすめ度
-
3.0
株式会社住居時間の就職難易度・採用大学を公開中!
選考難易度などからあなたと企業のマッチ度を見ることができます。
就職難易度・採用大学を見る
- 回答者:
-
【良い点】
色々な人と接することが出来るのでコミュニケーション能力はすごく高めることが出来る。
【気になること・改善したほうがいい点】
訪問営業で下ろされ...続きを読む(全141文字)
- 回答者:
-
【気になること・改善したほうがいい点】
今はどうかわかりませんが、当時はタイムカードがなく、業務時間が正しく管理されていませんでした。
そのためどれだけ残...続きを読む(全138文字)
- 回答者:
-
【良い点】
先輩社員・同期はいい人が多く、そういった人がいるからギリギリ仕事ができている状況でした。
【気になること・改善したほうがいい点】
支店によって...続きを読む(全122文字)
- 回答者:
-
【良い点】
土日は基本仕事ですが、ほとんど月火で連続で休めます。
体調不良の時などは休みやすいです。
【気になること・改善したほうがいい点】
休みの日が平...続きを読む(全163文字)
- 回答者:
-
【気になること・改善したほうがいい点】
入社前聞いていた情報と入ってからの状況にギャップを感じ、やりたいと思っていたことが叶えられなかったため。
お客様と...続きを読む(全100文字)
- 回答者:
-
【良い点】
とにかく度胸がつくのと、メンタルが強くなります。
良くも悪くも成績が大事なので、先月まで成績がよくリーダーをやっていた人が今月はリーダーから外...続きを読む(全165文字)
- 回答者:
-
【良い点】
人間関係は縦横いいと思うので問題はありません。
平日に限っては出社は遅いので楽
【気になること・改善したほうがいい点】
最初は無料見積もりのア...続きを読む(全233文字)
- 回答者:
-
【良い点】
個人で行う営業のため自分のペースで仕事ができる
休日に稼働し成果があった人は振替で休みをとっていた
【気になること・改善したほうがいい点】
営...続きを読む(全203文字)
- 回答者:
-
【良い点】
評価されると高い金額をいただけたりした。や
【気になること・改善したほうがいい点】
評価が良くないとすごく低い給料だったり、裏で同期や上の方に...続きを読む(全130文字)
- 回答者:
-
【良い点】
女性が多い為、女性同士でしか出来ない会話などが気軽にできて働きやすい環境だとは思った。お客様が優しくなったり女性の方がキャリアアップしやすい。...続きを読む(全102文字)
- 回答者:
-
【良い点】
色々な人と接することが出来るのでコミュニケーション能力はすごく高めることが出来る。
【気になること・改善したほうがいい点】
訪問営業で下ろされ...続きを読む(全141文字)
- 回答者:
-
【気になること・改善したほうがいい点】
今はどうかわかりませんが、当時はタイムカードがなく、業務時間が正しく管理されていませんでした。
そのためどれだけ残...続きを読む(全138文字)
- 回答者:
-
【良い点】
先輩社員・同期はいい人が多く、そういった人がいるからギリギリ仕事ができている状況でした。
【気になること・改善したほうがいい点】
支店によって...続きを読む(全122文字)
- 回答者:
-
【良い点】
土日は基本仕事ですが、ほとんど月火で連続で休めます。
体調不良の時などは休みやすいです。
【気になること・改善したほうがいい点】
休みの日が平...続きを読む(全163文字)
- 回答者:
-
【気になること・改善したほうがいい点】
入社前聞いていた情報と入ってからの状況にギャップを感じ、やりたいと思っていたことが叶えられなかったため。
お客様と...続きを読む(全100文字)
- 回答者:
-
【良い点】
とにかく度胸がつくのと、メンタルが強くなります。
良くも悪くも成績が大事なので、先月まで成績がよくリーダーをやっていた人が今月はリーダーから外...続きを読む(全165文字)
- 回答者:
-
【良い点】
人間関係は縦横いいと思うので問題はありません。
平日に限っては出社は遅いので楽
【気になること・改善したほうがいい点】
最初は無料見積もりのア...続きを読む(全233文字)
- 回答者:
-
【良い点】
個人で行う営業のため自分のペースで仕事ができる
休日に稼働し成果があった人は振替で休みをとっていた
【気になること・改善したほうがいい点】
営...続きを読む(全203文字)
- 回答者:
-
【良い点】
評価されると高い金額をいただけたりした。や
【気になること・改善したほうがいい点】
評価が良くないとすごく低い給料だったり、裏で同期や上の方に...続きを読む(全130文字)
- 回答者:
-
【良い点】
女性が多い為、女性同士でしか出来ない会話などが気軽にできて働きやすい環境だとは思った。お客様が優しくなったり女性の方がキャリアアップしやすい。...続きを読む(全102文字)
- 回答者:
-
【良い点】
色々な人と接することが出来るのでコミュニケーション能力はすごく高めることが出来る。
【気になること・改善したほうがいい点】
訪問営業で下ろされ...続きを読む(全141文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
住居時間の
学生の口コミ・評判
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分以下だが話す機会があった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 回答者:
- 学生
- 2026卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 座談会
- 回答者:
- 学生
- 2026卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 座談会
- 回答者:
- 学生
- 2026卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 座談会
- 回答者:
- 学生
- 2026卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 座談会
- 回答者:
- 学生
- 2026卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 座談会
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分以下だが話す機会があった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分以下だが話す機会があった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分以下だが話す機会があった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分以下だが話す機会があった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分以下だが話す機会があった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 回答者:
- 学生
- 2026卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 座談会
- 回答者:
- 学生
- 2026卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 座談会
- 回答者:
- 学生
- 2026卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 座談会
- 回答者:
- 学生
- 2026卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 座談会
- 回答者:
- 学生
- 2026卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 座談会
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分以下だが話す機会があった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分以下だが話す機会があった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分以下だが話す機会があった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分以下だが話す機会があった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分以下だが話す機会があった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
平均年収
???
万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
基本データ
会社名 |
株式会社住居時間 |
フリガナ |
スマイルタイム |
設立日 |
2001年7月 |
資本金 |
1000万円 |
従業員数 |
201人 |
売上高 |
30億7400万円 |
決算月 |
4月 |
代表者 |
小谷謙二 |
本社所在地 |
〒465-0051 愛知県名古屋市名東区社が丘1丁目1201番地 |
電話番号 |
052-705-3661 |
URL |
https://www.smiletime.co.jp/ |