就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
国立研究開発法人日本原子力研究開発機構(JAEA)のロゴ写真

国立研究開発法人日本原子力研究開発機構(JAEA) 報酬UP

国立研究開発法人日本原子力研究開発機構(JAEA)のインターンシップの体験記一覧(全3件)

国立研究開発法人日本原子力研究開発機構(JAEA)のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。

国立研究開発法人日本原子力研究開発機構(JAEA)の インターン体験記

3件中3件表示 (全1体験記)

18卒 夏インターン体験記

2016年8月開催 / 5日 / 研究職
5.0
18卒 | 東京工業大学大学院 | 男性
原子炉燃料の設計評価について

初日は取り組むテーマに関する講義や、施設見学等を行った。2日目からは、任されたテーマを与えられたパソコンで取り組むという流れだった。隣にインターンシップ担当の方がいたため、気軽に質問ができるという環境で円滑に進めることができた。週の後半も前半と同様に与えられた課題を進めつつ、最終日に行われるプレゼン資料と報告書の作成を行っていた。研究機関であるので、報告書もどのような条件で評価を行ったのか、どういった考察が考えられるのか等を詳しく書く必要があった。最終日には研究員の方の前で、20分程度で成果を発表した。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年1月31日

問題を報告する

18卒 夏インターン体験記

2016年8月開催 / 5日 / 研究職
5.0
18卒 | 東京工業大学大学院 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
研究機関ではどのように仕事を進めていくのか、また研究職と技術職の違いは何なのか等を実際に体験して知ることができたことは良かった。 また、入社したら入るであろう寮に実際に泊まらせてもらえることによって、入社後の自分の生活スタイルも想像できるため良かったと感じた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年1月31日

問題を報告する

18卒 夏インターン体験記

2016年8月開催 / 5日 / 研究職
5.0
18卒 | 東京工業大学大学院 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい 特に早期に行われる採用活動に呼ばれるといったことはないとは思いますが、インターンシップに参加したことによってエントリーシートや面接でその経験談を話せるというのは、他の就活生と比べても大きなアドバンテージだと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年1月31日

問題を報告する
3件中3件表示 (全1体験記)
インターンTOPへ戻る

国立研究開発法人日本原子力研究開発機構(JAEA)を見た人が見ている他社のインターン体験記

イサム塗料株式会社

研究開発職
25卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. ・自分のバックグラウンドを活かすことができる仕事について学ぶことができるから
・座談会や研究室見学の時間が設けられており、その会社の風土や社員の方々の雰囲気を感じ取ることができるインターンシップであると感じたから
・化学メーカーや塗料メーカーのインターンシップだから続きを読む(全135文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年6月21日
問題を報告する

日本原子力発電株式会社

インターンシップ
24卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. とにかく発電所が見学したかった。というのも発電所の現場での工事がどの様なものなのか、施工管理等を実際に見学してみてわかることが多いと考えたため見学したいと思った。また、原子力発電所に入る機会はめったにないため良い機会だと思ったから。続きを読む(全116文字)
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2023年6月27日
問題を報告する
24卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 大型の説明会に参加した際、デジタルの側面で自治体を支えている業務に魅力を感じた為インターンシップへの参加を決めた。今後も人材が必要になってくるIT業界であり、県内を中心に業務を展開している業務に魅力を感じた為。続きを読む(全105文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年6月23日
問題を報告する

マレリ株式会社

エンジニアコース
22卒 | 宇都宮大学大学院 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A.
とにかく外資の中に入ってみたかったのがインターン参加の1番の動機。このときは事業会社なのかサプライヤーなのか、規模感など特に何も考えずにサプライヤーのインターンに参加してみた。たまたま応募したのがマレリだった。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年1月12日
問題を報告する
21卒 | 立命館大学大学院 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A.
独立行政法人という準公務員系に興味があったため。その中でも理系のバックグラウンドを活かせそうな国立研究開発法人で、7月という最序盤からイベントをしていたので、業界全体の基礎知識を知るためにも応募した。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年10月13日
問題を報告する

国立研究開発法人日本原子力研究開発機構(JAEA)の 選考対策

最近公開された学校・官公庁・団体(研究機関)のインターン体験記

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。