この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
何かしらと評価、数字を気にしすぎている管理職が多い。隠蔽体質もある。上の人を見て顔色気にしながら仕事をする。管理職のレベルが低いもしくは上を...続きを読む(全164文字)
株式会社谷川建設 報酬UP
株式会社谷川建設の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
何かしらと評価、数字を気にしすぎている管理職が多い。隠蔽体質もある。上の人を見て顔色気にしながら仕事をする。管理職のレベルが低いもしくは上を...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
非常に働きやすい環境であり、仕事とのバランスがよく取れていると感じています。また福利厚生もしっかりしており、非常に安心できるものだと感じてい...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
当方男ですが産休育休はあまり期待しない方がいいと思います。
本社では取り組みを開始しようとしていましたが、各支店...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やはり人生で一番大きな買い物(家)の提案をする仕事なのでお客様から感謝されたときは非常にやりがいを感じます。
また営業職であればやることさえ...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
オススメ出来ることが全く無い。
スキルアップにも向かないし、精神的に追い詰められることしかない。
【気になること・改善したほうがいい点】
入...続きを読む(全229文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
今まで建築関係はもちろん営業職も初めてだったので、入社前は不安でした。面接の時に研修もしっかりしているとの事だっ...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地場では住宅業界で割と有名な会社。使用する材料にはこだわりを感じますし、良い物なので自信をもって販売できると感じました。また、魅力的な土地を...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
檜作りの住宅で他社よりも材料にこだわりがありいい家だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
私がいた頃は4年目から手当てがなくなり...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みはきっちり休める事が多かったです。よっぽどの事がない限りは強制的な休日出勤はありませんでした。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客様の人生で一番大きな買い物を任せていただけるというやりがいは大きいと思います。価格帯はローコストメーカーに比べると高く感じるかもしれませ...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
客観的に見ていて、、、支店に女性が2名しかおらず、働きにくい環境にあると思います。
もちろん男性社会が良い。女性...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私は営業職だったのですが、入社してからすぐ研修が始まり、内容は会社についてと社会人マナーについて。マナーについてちゃんと講師を呼んでやるので...続きを読む(全226文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
休日が月6日(隔週火曜/水曜)しかなく大変です。仕事も毎日23時位までの残業が当たり前になっており、休日も休んだ気がしませんでした。
プライベートが充...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
中途入社で営業職に就きました。面接時はOJTで教育をしていくという話でしたが、実際に入社してみると教育の担当者もおらず、一人で営業を回る事となりました。...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
本人に社員の意見を聞いて会社を良くしていこう、という意志はありますが、取り巻いている周りのお偉いさんがダメです。
意見をあげても何か不都合があると、社...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
休みは非常に少なく、拘束時間も基本的に長いです。時間は営業成績と個人の時間の使い方に大きく左右されるので、自分の時間をうまく調整する力と、思い切って休み...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
いいものをつくっている会社で、やる気があれば作りたいものをつくることが出来る自由さがあります。
人ひとりの一生に一度の買い物を担うのでプレッシャーは非...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
求めてはいけないです。
私は営業でしたが、朝8時に出社し夜帰るのは早くても9時半なので、プライベートな時間はほとんど持てません。休日も月初2週間は火、...続きを読む(全225文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
長崎本社以外は基本的に新築事業1本でやっている体制です。ライバル企業も多く、昨今の情勢下のもと企業としてはかなり苦戦している印象です。
全国展開してい...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
高額商品ですのでそんなに右から左に売れるものではないです。
1回の商談ですべてが決まるということはほとんどないので、その客の契約までの道のりを立ててい...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
当方営業でしたので、それ以外の部門についてはわかりません。
基本的には給与=棟数と思ってもらって構わないと思います。棟数を上げればその分のインセンティ...続きを読む(全306文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
高額商品を扱うわけですから、当然成約した時の喜びは大きいです。
しかし、毎日・毎週単位で売れる商品でもないので、自分でモチベーションを
あげられない...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
九州と東京では大きく扱いが違うと思われますし
業務内容によってもワークライフバランスは変わると思います
基本的に営業会社ですので、客中心の仕事ですか...続きを読む(全223文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
基本的に個人での行動が多く、会社側が教育しようという姿勢は見られませんでした。
分からない事があれば積極的に質問していく必要があります。
とはいえ、...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
正直、時間や給料のバランスが悪いです。もらえる時はもらえますが、もらえない時は、どうやって生活をしていけば、、、と思うほど。
やる気があり、売れる自信...続きを読む(全164文字)
会社名 | 株式会社谷川建設 |
---|---|
フリガナ | タニガワケンセツ |
設立日 | 1971年12月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 399人 |
売上高 | 237億5300万円 |
決算月 | 11月 |
代表者 | 谷川喜一 |
本社所在地 | 〒852-8115 長崎県長崎市岡町9番1号 |
電話番号 | 095-813-0370 |
URL | https://tanigawa-group.com/housing/index |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。