在籍時期:2019年頃
投稿日:2023年5月17日【良い点】
伝統的な日本企業でありながら成長し続けている。組織がどんどん大きくなっていくので将来の展望へは期待できる。優秀であればチャンスは回ってくる続きを読む(全75文字)
住友不動産株式会社
住友不動産株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2019年頃
投稿日:2023年5月17日【良い点】
伝統的な日本企業でありながら成長し続けている。組織がどんどん大きくなっていくので将来の展望へは期待できる。優秀であればチャンスは回ってくる続きを読む(全75文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2023年5月17日【良い点】
中途が非常に多く、様々なバックグラウンドの人がいるのでいろんな学びがある。一方プロパー社員は区別がないように気をつけてはいるようだがプロパーで...続きを読む(全104文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2023年5月17日【良い点】
実力主義と言われている
実力を示すためある程度年数を要する傾向にある。特に技術職は。優秀な人は総合職への登用もあり、総合職になることで年収は格...続きを読む(全213文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2023年5月17日【良い点】
部署によるが個人裁量が大きいので上手くいっていれば有給取得に対して何か言われることもなく個人的には非常にやりやすかった。しかしながら自分の変わ...続きを読む(全109文字)
在籍時期:2005年頃
投稿日:2023年5月4日【良い点】
事務処理など無駄を極力省く。やらなくて良いことはやらないなど、至るところに合理的な考え方が採用されており、それが自分だけでなく、顧客にも反映さ...続きを読む(全141文字)
在籍時期:2005年頃
投稿日:2023年5月4日【良い点】
結果が給与に分かりやすく反映されるのでテンションが上がる。顧客に喜んでもらえる事も多く、やりがいがある。普通の企業の様に不快な上下関係もほぼな...続きを読む(全114文字)
在籍時期:2005年頃
投稿日:2023年5月4日【良い点】
中途入社でも関係なく高収入が期待出来る事(実際に高収入だった)過去の経験が存分に生かせる分野だった為続きを読む(全56文字)
在籍時期:2005年頃
投稿日:2023年5月4日【良い点】
自分の能力+努力次第で高収入になる、その為のシステムが整っている。
粗利が多ければ多いほど付与率も上がるのでやり甲斐はあるが、逆に低迷するとか...続きを読む(全83文字)
在籍時期:2005年頃
投稿日:2023年5月4日【良い点】
年毎に一定の成果を上げ続けなければならない。売るためのシステムが整っているので決して難しい数字では無いが、走り続ける必要があり、一旦一休みする...続きを読む(全88文字)
在籍時期:2005年頃
投稿日:2023年5月4日【良い点】
成果が全てで、個人商店の様な働き方が出来、やる気があればいくらでも頑張れる環境は個人的にはとても遣りやすかった。続きを読む(全62文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2021年10月31日
【社員から聞いた】
デベロッパー業界の中ではかなりの待遇であると言っていた。また、完全な年功序列企業であるため、勤続年数が長くなるにつれて待遇が良くなって...続きを読む(全187文字)
投稿日: 2021年10月31日
【本・サイトで調べた】
女性の働きやすさという観点でいくと、相当遅れている企業であると言われているようだった。実際に、何年か前の新卒総合職は女性が0であっ...続きを読む(全210文字)
投稿日: 2021年10月31日
【本・サイトで調べた】
デベロッパーとは言うものの、実際にやっていることは都心の狭い土地にビルを作り、そこに入居してもらうようにゴリゴリ営業をかける、とい...続きを読む(全227文字)
投稿日: 2021年11月02日
【社員から聞いた】
最も大きな収益源であるオフィス事業についてエリアが都心に集中していることが強みである。住宅事業や商業施設については関西圏にも進出してい...続きを読む(全198文字)
投稿日: 2021年11月02日
【社員から聞いた】
実力主義の風潮があり、いい意味で体育会系の社風であるそうだ。総合職入社で年次を重ねても成果を上げることができない社員は、中途入社の営業...続きを読む(全184文字)
投稿日: 2021年11月02日
【社員から聞いた】
総合職については経営幹部候補としての採用であることもあり、採用される殆どが男性であるそうだ。座談会で社員の方が「適正を見て採用している...続きを読む(全312文字)
投稿日: 2021年11月07日
【社員から聞いた】
仕事のやりがいは何より街全体をよくしていく過程の中で、計画していた一つの建物が竣工して実際にお客様の手に渡る時であるとのことであった。...続きを読む(全174文字)
投稿日: 2021年11月07日
【社員から聞いた】
近年は海外にも進出しており、特にインドに計画するとのこと。そのプロジェクトメンバーを決める時も、挙手制にして行きたいと強く願望を持つ人...続きを読む(全215文字)
投稿日: 2021年11月07日
【社員から聞いた】
年収は10年目には1000万円を超えてくると座談会で伺っている。特に総合職として採用されたからには、幹部候補生として入社することになっ...続きを読む(全207文字)
投稿日: 2021年12月04日
【社員から聞いた】
仕事はハードではあるものの、それを楽しんでやっている良い意味で鈍感な人が多いというお話を伺った。
【イベントや選考を通して感じた】
コ...続きを読む(全261文字)
とにかく厳か
面接官がとても親身に話を聞いてくれる方々だった。
緊張したので、とても心臓がバクバクしました。
座談会という名の面接に近い
素敵な面接官だった
ハキハキと喋ることを意識した。正直受かったと思う部分はなかったが、落とされる部分もあまりなさそうという印象だった。
終始和やかな雰囲気で質問の数も一人3つほどたった
2つほどの質問と軽い深堀
穏やかな印象だった。最初の自己紹介はマスクを外して。
座談会という名の選考会の可能性が大きいです。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
会社名 | 住友不動産株式会社 |
---|---|
フリガナ | スミトモフドウサン |
設立日 | 1949年12月 |
資本金 | 1228億500万円 |
従業員数 | 13,040人 |
売上高 | 9394億3000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 仁島 浩順 |
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿2丁目4番1号 |
平均年齢 | 43.2歳 |
平均給与 | 669万円 |
電話番号 | 03-3346-1054 |
URL | https://www.sumitomo-rd.co.jp/ |
18年3月期 | 19年3月期 | 20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
5兆1869億100万 | 5兆1274億6400万 | 5兆3176億2300万 | 5兆6736億6600万 | 5兆8060億4000万 |
純資産
(円)
|
1兆1149億7500万 | 1兆2081億1600万 | 1兆2949億9800万 | 1兆5030億2100万 | 1兆6340億4900万 |
売上高
(円)
|
9484億200万 | 1兆132億2900万 | 1兆135億1200万 | 9174億7200万 | 9394億3000万 |
営業利益
(円)
|
2056億3700万 | 2204億1900万 | 2343億3200万 | 2192億4400万 | 2338億8200万 |
経常利益
(円)
|
1868億7000万 | 2042億5700万 | 2205億2000万 | 2099億4900万 | 2251億1500万 |
当期純利益
(円)
|
1197億3100万 | 1308億1700万 | 1409億9700万 | 1413億8900万 | 1504億5200万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
2.51 | 6.84 | 0.03 | - 9.48 | 2.39 |
営業利益率
(%)
|
21.68 | 21.75 | 23.12 | 23.9 | 24.9 |
経常利益率
(%)
|
19.7 | 20.16 | 21.76 | 22.88 | 23.96 |
※参照元:NOKIZAL