
積水ハウス株式会社
- Q. 応募のきっかけ(ナビ情報、合同説明会、先輩の紹介など就職活動を通したきっかけをご記入ください) 35文字以下
-
A.
合同説明会で社員の〇〇様の話...続きを読む(全35文字)
積水ハウス株式会社 報酬UP
積水ハウス株式会社の社員・元社員による総合評価は4.1点です(口コミ回答数3811件)。ESや本選考体験記は391件あります。基本情報のほか、積水ハウス株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した積水ハウス株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した積水ハウス株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
合同説明会で社員の〇〇様の話...続きを読む(全35文字)
私はゼミで地域創生を学び、その学びを実践に生かしてきました。具体的には、2点あります。1点目は、○○被害の減少を目指し、実態調査や講演会を実施しました。このプロジェクトでは、調査分析や企画運営を学び、また異なる大学の学生たちと協力する中で、協調性やチームワークの重...続きを読む(全352文字)
「排除」に着目した都市の再開発に関する哲学的研究や、住民と開発主体が共同で取り組む街づくりの研究である。前者は、ホームレスや元来の住民を追い出すという都市の再開発の負の側面を明らかにした。後者は卒業研究であり、「支援型開発」という住民の思いの実現を支援するという形...続きを読む(全406文字)
私はゼミ活動において、「情報分析力と論理的思考力の獲得・実践」をテーマに商法について学んでいる。複数の見解を比較検討し、柔軟な法的思考能力やプレゼンテーション能力を高めている。例えば、初期には「刺身盛りや冷や奴がサラダに該当するか」などの身近なテーマで議論の基礎を...続きを読む(全390文字)
私の強みは「好奇心旺盛さ」です。子どもの頃から新しいことに興味を持つ性格で、それら全てを活かせる分野として建築を選びました。また、自分の目で確かめることを大切にしており、旅行を通じて多くの刺激を受けてきました。そのため語学にも力を入れており、英語で設計課題のプレゼ...続きを読む(全397文字)
大学○○部の競技監督として選手○○人に対する〇年間の競技マネジメントを実践し、チーム目標である大学史上最多種目の○○大会出場の達成に挑戦した経験だ。練習に熱心に取り組むも記録に伸び悩む選手が続出する状況に際し、伝統的な練習の生産性が悪さから練習内容に課題があると仮...続きを読む(全400文字)
「人が心豊かに暮らせる住まいと街づくり」に貢献したいと強く感じている。大学で観光まちづくりや地域活性化プロジェクトに関わる中で、住環境が人々の生活の質や地域全体の魅力向上に大きな影響を与えることを実感した。貴社が推進する「グリーンファーストゼロ」などの先進的な環境...続きを読む(全389文字)
私は、持続可能な住宅設計 に関心を持っており、特に環境負荷を抑えつつ、住まいの快適性を向上させる設計手法 について研究したいと考えています。具体的には、省エネルギー性能の向上や、自然エネルギーを活用したパッシブデザインの導入、地域環境と調和する住宅設計 について学...続きを読む(全360文字)
私の強みは「創造性」だ。○○サークルでは、振付や新演目の調整が頻繁に行われ、メンバー間で意見や役割分担を巡る衝突が起こることに加え、方向性の相違が生じた。その局面で、私は全体の流れを見定めつつ、多面的な発想を取り入れ、柔軟に対応して動きを円滑にした。例えば、発表直...続きを読む(全374文字)
大学2年生から所属しているゼミナールでのヒアリング経験が営業職に活かせると考える。以前行った際は初ヒアリングであったため事前に質問項目と返答方法を準備していた。しかし現地の方10人にヒアリングを行ったが1問1答になってしまい、質問をしながらの会話に苦労した。そのた...続きを読む(全398文字)
貴社の企業理念である「人間愛」が、常に相手の立場を考え行動し、相手の笑顔が自分の最大の喜びである私の性格や考えに一致し、重なる点に魅力を感じたからだ。私は、人々の生活の基盤を作ることで人々の人生に寄り添いたいという想いがあり、「わが家を世界一幸せな場所にする」とい...続きを読む(全299文字)
貴社のインターンシップに応募した理由は、貴社の人々の幸せづくりに向き合い続ける姿勢を体感したいからです。私が大学で○○を学んでいく中で感じたことは、どんな歴史的出来事にも必ず「人の暮らし」が伴っていることです。人々の営みの根本には常に暮らしがあることを学び、「人の...続きを読む(全299文字)
幅広くお客様のこだわりを形にできる貴社の仕事を体験し、理解を深めたいと考え、志望します。オープンカンパニーに参加した際、設計職の方が和モダンからホテルライクなど様々なスタイルの設計を行っており、その各々に対する取り組みにエネルギーを感じました。私自身、〇〇でのお客...続きを読む(全297文字)
「わが家を世界一幸せな場所にする」という言葉に惹かれ、貴社で働くイメージを掴みたいと感じたからである。私はわが家が大好きだ。わが家で過ごす時間は、疲れている時や嫌な気持ちになった時にも癒やされる幸せな時間だからだ。私はボランティア活動の経験から、人々の幸福に貢献で...続きを読む(全299文字)
大学院での学びを貴社エンジニアの業務でどのように活せるか学びたいです。私は、学業とアルバイトの両立に努め学費を工面した経験から、将来は学んだことを活かせる職に就きたいと考えています。現在、私は「○○を科学する○○工学」「○○工学」「○○学」を中心に学んでいます。「...続きを読む(全300文字)
インターンシップに応募した理由は、貴社の業務内容に関する理解を深め、「貴社で働く自分」のイメージを鮮明にしたいからである。私は高級焼肉店でのアルバイトの経験から、お客様に寄り添って信頼関係を構築することの重要性を感じ、それ自体にやりがいも感じるようになっていた。そ...続きを読む(全300文字)
私の実家は貴社で注文させていただいた住宅であり、そこで過ごしてきた経験が建築学科に進んだ1番の理由となっているため、今回応募させていただきました。そのような環境で暮らしてきた経験から実際に設計課題に取り組む際、家の内外で四季を感じることのできるように植栽やエクステ...続きを読む(全190文字)
○○の経験から、人の役に立ち、笑顔にできる仕事がしたいと考えている。住まいはお客さんにとって一生もののお買い物であるため、その1部に自分も関わり、笑顔になってもらうことで強くやりがいを感じられるのではないかと考える。貴社の、お客様に寄り添い、形にはないお客様の思い...続きを読む(全296文字)
貴社に応募した理由は、企業の理念である「人々の生活を支える」という考え方に深く共感したからです。私は、建築や空間デザインを通じて社会貢献したいという思いが強く、貴社が掲げる持続可能な社会づくりに魅力を感じています。このインターンシップでは、現場見学などを通じて、住...続きを読む(全250文字)
根本哲学である人間愛を行動の道標とする貴社の人と向き合う姿勢を学びたいからだ。大学○○部の競技監督として○○〇選手○○人に対し〇年間の競技マネジメントを実践した。練習後の振り返りや毎週1度の意見交換会を通じて、各選手の抱える課題や潜在ニーズを汲み取ることで最善な練...続きを読む(全299文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2020年頃
投稿日:2025年4月14日【良い点】
自分のペースで仕事ができる。アルバイト業務...続きを読む(全61文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2025年4月14日【良い点】
大手企業なので、成長性、将来性はあると思います。アルバイトでも時給アップもあったので、良い環境だと思います。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全89文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2025年4月14日【良い点】
契約期間の終了の為、事前に書面での提示があったので、事前に次の企業探しの余裕がありました。契約期間は長期でした。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全116文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2025年4月14日【良い点】
自分のペースで、展示場の清掃などができ綺麗な住宅の中で仕事ができるので環境も良くのびのび仕事ができました。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全87文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2025年4月14日【良い点】
社員の方は物腰が柔らかで、優しい方が多かったです。お客様に対する接客も強引な感じはなく、穏やかな感じです。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全88文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2025年4月14日【良い点】
特に難しいことはなく、展示場内での業務なので自分で清掃など進んでやる感じなので教えて貰うこともそれほどありませんめした。
【気になること・改善...続きを読む(全95文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2025年4月14日【良い点】
展示場の清掃や、備品補充など細かい部分の作業もあるが黙々とできる仕事が多いので自分でやるべき事を決めながら作業ができる。
【気になること・改善...続きを読む(全95文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2025年4月14日【良い点】
アルバイト勤務展示場の清掃や、来店お客様のアンケートなど難しいことはなく、自分のペースで作業ができました。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全88文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2025年4月14日【良い点】
扶養範囲のアルバイトなので、社内制度などの特典はありませんでしたが特に不満な所はないです。社員待遇は良いと思います。
【気になること・改善した...続きを読む(全93文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2025年4月14日【良い点】
お掃除好きな人には向いている。窓ふきなどもあるので以外に体力を使う事もあるが自分のペースでできるのでストレスもない。
【気になること・改善した...続きを読む(全92文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2025年04月12日
人生最大の買い物である住宅である為、お客...続きを読む(全47文字)
投稿日: 2025年04月12日
住宅営業を行うことが主であるため、...続きを読む(全40文字)
投稿日: 2025年04月12日
年間休日は、平均以上休むことができ、有給消化...続きを読む(全51文字)
投稿日: 2025年04月12日
年間休日の日数、時間休や時差出勤制度、など、...続きを読む(全51文字)
投稿日: 2025年04月12日
社員の方々、1人ひとりが積水ハウスの商...続きを読む(全45文字)
投稿日: 2025年03月20日
住宅業界としては需要が減っていくと考えられるが、賃貸やリフォー...続きを読む(全68文字)
投稿日: 2025年03月20日
シャーメゾンに格安で住める...続きを読む(全32文字)
投稿日: 2025年03月20日
有休は年度初めに申請するように言...続きを読む(全38文字)
投稿日: 2025年03月20日
年間の人事面談の回数が多いと聞いたので、...続きを読む(全46文字)
投稿日: 2025年03月20日
インターンに参加したとき女...続きを読む(全32文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
会社名 | 積水ハウス株式会社 |
---|---|
フリガナ | セキスイハウス |
設立日 | 1970年8月 |
資本金 | 2028億5400万円 |
従業員数 | 29,314人 |
売上高 | 3兆1072億4200万円 |
決算月 | 1月 |
代表者 | 仲井 嘉浩 |
本社所在地 | 〒531-0076 大阪府大阪市北区大淀中1丁目1番88号 |
平均年齢 | 43.8歳 |
平均給与 | 859万円 |
電話番号 | 06-6440-3111 |
URL | https://www.sekisuihouse.co.jp/ |
採用URL | https://www.saiyo-sekisuihouse.jp/ |
20年1月期 | 21年1月期 | 22年1月期 | 23年1月期 | 24年1月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
2兆6347億4800万 | 2兆6258億6100万 | 2兆8011億8900万 | 3兆75億3700万 | 3兆3527億9800万 |
純資産
(円)
|
1兆3068億5000万 | 1兆3688億8700万 | 1兆5209億5900万 | 1兆6675億4600万 | 1兆7940億5200万 |
売上高
(円)
|
2兆4151億8600万 | 2兆4469億400万 | 2兆5895億7900万 | 2兆9288億3500万 | 3兆1072億4200万 |
営業利益
(円)
|
2052億5600万 | 1865億1900万 | 2301億6000万 | 2614億8900万 | 2709億5600万 |
経常利益
(円)
|
2139億500万 | 1846億9700万 | 2300億9400万 | 2572億7200万 | 2682億4800万 |
当期純利益
(円)
|
1412億5600万 | 1235億4200万 | 1539億500万 | 1845億2000万 | 2023億2500万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
11.8 | 1.31 | 5.83 | 13.1 | 6.09 |
営業利益率
(%)
|
8.5 | 7.62 | 8.89 | 8.93 | 8.72 |
経常利益率
(%)
|
8.86 | 7.55 | 8.89 | 8.78 | 8.63 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。