在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年12月5日- 回答者:
-
- 20代後半
- 男性
- 今年
- 技術開発・構造解析・特許・調査
- 社員クラス
- 正社員
【良い点】
退職を大きく引き止められるようなことはないと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
大きな不満があったわけではありませんが、今後の...続きを読む(全151文字)
旭化成株式会社 報酬UP
旭化成株式会社の社員・元社員による総合評価は4.3点です(口コミ回答数832件)。ESや本選考体験記は335件あります。基本情報のほか、旭化成株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年12月5日【良い点】
退職を大きく引き止められるようなことはないと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
大きな不満があったわけではありませんが、今後の...続きを読む(全151文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年12月5日【良い点】
大手化学メーカーとして普通程度の年収はもらえます。年次が立つにつれてある程度までは自動的に昇給していき、大きな差は出にくいです。管理職になるあ...続きを読む(全300文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年12月5日【良い点】
働きやすさに不満はありません。残業時間は非常に少なく、リモートワークも自由に行えます。もちろん部署や業務内容にもよるとは思いますが。
【気にな...続きを読む(全141文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2023年12月4日【良い点】
多くの業務があり、とても遣り甲斐があります。個人としての個人としてのスキルが上がっていくことはとても実感ができます。人によってはスペシャリスト...続きを読む(全193文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年11月26日【良い点】
同世代ではもらっているほうだと思う
【気になること・改善したほうがいい点】
徐々に他社との優位差が無くなりつつある。続きを読む(全64文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年11月26日【良い点】
優秀な若手は多いが、マネジメント層は脆弱。若手は辞めていく。
【気になること・改善したほうがいい点】
優秀な中堅社員を幹部に抜擢する等、人の入...続きを読む(全132文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年11月26日【良い点】
あまり面白い仕事もない。商材も目に見えにくいため、やりがいは小さいと思う続きを読む(全42文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年11月26日【良い点】
女性管理職もそれなりにいるため、女性の活躍の場はあると思う。続きを読む(全36文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年11月26日【良い点】
希望の職種に就くことが難しいため
【気になること・改善したほうがいい点】
もっと社員の流動性を高めるべき続きを読む(全58文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年11月26日※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2023年09月05日
投稿日: 2023年09月05日
投稿日: 2023年09月05日
投稿日: 2023年09月05日
投稿日: 2023年09月05日
【本・サイトで調べた】繁盛記は残業が多いが、通常時は上司部下関係なく定時で変えることができるためワークライフバランスは整っていると思います。続きを読む(全70文字)
投稿日: 2023年07月20日
【社員から聞いた】研究開発職には、研究所付けと事業所付けの研究に分けられる。事業所付けの研究開発について言えば、顧客に近い部分でモノを売る感じが強いのが面...続きを読む(全85文字)
投稿日: 2023年07月20日
投稿日: 2023年07月20日
【社員から聞いた】部署によっては海外での研修制度などが充実している一方で、事業所の研究開発について言えば、社内シナジーの創出に乏しいと感じられる。
...続きを読む(全142文字)
投稿日: 2023年07月20日
投稿日: 2023年07月20日
研究発表がメイン
なごやかだった
質問のほぼ全てが、研究内容に関するものだった。
和やかだった
技術面接がメインなので学会発表のような雰囲気があった。
厳しさと和やかさが両方あった
一問一答形式
1次面接は、1対4で行われ、面接官の方々もあまり笑っていなかったので、厳しめな雰囲気でした。内容としては、学生時代の話が多めで、業界・企業の理由については、軽く聞かれますが、そこまで深堀はされないです。
ありのまま的確に応えること
ガクチカ以外聞かれませんでした。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
※情報の正誤については保証できかねますため、必ずご自身で企業サイト等をご確認ください。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
会社名 | 旭化成株式会社 |
---|---|
フリガナ | アサヒカセイ |
設立日 | 1931年5月 |
資本金 | 1033億8900万円 |
従業員数 | 46,751人 |
売上高 | 2兆7264億8500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 工藤 幸四郎 |
本社所在地 | 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目1番2号 |
平均年齢 | 41.3歳 |
平均給与 | 751万円 |
電話番号 | 03-6699-3000 |
URL | https://www.asahi-kasei.com/jp/ |
採用URL | https://www.asahi-kasei-jobs.com/newgrads/ |
19年3月期 | 20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
2兆5752億300万 | 2兆7979億7500万 | 2兆9189億4100万 | 3兆3490億7500万 | 3兆4545億2600万 |
純資産
(円)
|
1兆4027億1000万 | 1兆3834億6000万 | 1兆4945億3500万 | 1兆7188億1500万 | 1兆6960億900万 |
売上高
(円)
|
2兆1704億300万 | 2兆1516億4600万 | 2兆1060億5100万 | 2兆4613億1700万 | 2兆7264億8500万 |
営業利益
(円)
|
2095億8700万 | 1772億6400万 | 1718億800万 | 2026億4700万 | 1283億5200万 |
経常利益
(円)
|
2199億7600万 | 1840億800万 | 1780億3600万 | 2120億5200万 | 1215億3500万 |
当期純利益
(円)
|
1475億1200万 | 1039億3100万 | 797億6800万 | 1618億8000万 | - 913億1200万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
6.28 | - 0.86 | - 2.12 | 16.87 | 10.77 |
営業利益率
(%)
|
9.66 | 8.24 | 8.16 | 8.23 | 4.71 |
経常利益率
(%)
|
10.14 | 8.55 | 8.45 | 8.62 | 4.46 |
※参照元:NOKIZAL