この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修受講費用補助、会員制福利厚生など
一般企業に勝るとも劣らない体制は整っている。副業も一部可。
【気になること・改善したほうがいい点】
住...続きを読む(全86文字)
エース株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、エース株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際にエース株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修受講費用補助、会員制福利厚生など
一般企業に勝るとも劣らない体制は整っている。副業も一部可。
【気になること・改善したほうがいい点】
住...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
安くホテルに泊まれます。また、保養所があるので、家族や友人といくことも出来ます。常備薬も安く購入できたので福利厚生はよかったと思います。
【...続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
コロナ前までは球技大会や社員旅行がありました。
もっと他にやるべきことがあるのではないかと感じていました。続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
確定拠出年金、財形貯蓄、リゾートホテル宿泊制度や保養所、食事券など様々な福利厚生があります。
これらの点は非常に満足しています。
また、資格...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はそれなりに充実してます。
リゾナーレや、エクシブなど安い値段で宿泊でき、とても良かったです。
コンビニで使える食事券も毎月支給があ...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はしっかりしてると思います。保養所があって、社員の家族やその友達も比較的安く泊まることができるし、食事も美味しいです。その他にもホテ...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
正社員、非正規社員関係なく福利厚生はしっかりしている。
今どき少ない保養所を自身の会社で持っている。
離職したあともOB.OGとして利用でき...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社会保険は、契約社員でも当時義務はなかったが社会保険に加入する事ができた。在籍していた頃は、社会保険全体に加入者が多かったので保険料も低く安...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
箱根の強羅にある保養所は5部屋ほどしかないが、本人や家族など1泊2食付きで2000円程度で宿泊できる。
宿泊者も少なく、貸しきり状態で温泉を...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員割引で商品を買えて、倉庫から送料がかからずに自宅に届けられるのがとてもよかったです。
かばんは持ち帰るのにかさばるし、スーツケースを社販...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
休暇・労働時間はきちんと休めないことも多く、休日は土日ではないため、周囲と予定が合わないことが多い。住宅補助手当て、食事補助手当て、出産育児手当は出る。...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
店舗スタッフだった為休暇を取るのは配属店舗の状況による。取れるときも、最大で3連休。労働時間についても役職による。基本的には残業はほとんどないが、ごく稀...続きを読む(全151文字)
会社名 | エース株式会社 |
---|---|
フリガナ | エース |
設立日 | 1940年1月 |
資本金 | 14億1000万円 |
従業員数 | 950人 |
売上高 | 253億7000万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 森下宏明 |
本社所在地 | 〒541-0059 大阪府大阪市中央区博労町4丁目5番2号 |
電話番号 | 06-6244-6222 |
URL | https://www.ace.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。