自分の携わった、作った商品が販売されることが一番やり甲斐になるというお話があった。続きを読む(全41文字)

公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
サンヨー食品の仕事のやりがい・魅力に関する評判・口コミ一覧(全9件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、サンヨー食品株式会社の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際にサンヨー食品株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
サンヨー食品の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.1
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
サンヨー食品の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
サンヨー食品の 仕事のやりがいに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
商品数も少ないためやりがいとしては、どうなのかと思う部分もある。しかし近年ブームの久世福商店とのコラボ商品を展開したり、サッポロ1番をリニューアルするなど...続きを読む(全105文字)
サッポロ一番をはじめとする誰もが一度は味わったことのある製品需要を拡大することが可能なだけでなく、名店とのラーメンコラボに深く携わることが可能な部分もやり...続きを読む(全83文字)
知名度のある商品ブランドに携わることが出来るため。続きを読む(全25文字)
若手の内から営業やマーケティングで活躍できる機会はあるそうだ。新卒からマーケティングに配属される例もあるため、他社は営業を経験してからマーケティングに配属...続きを読む(全108文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ラーメンが好きな人が多い。逆に、ラーメンが好きではない人は向いていないかもしれません。若手社員でも積極的に仕事を任せてもらえるので、どんどん...続きを読む(全96文字)
【社員から聞いた】サッポロ一番という全国で有名な商品に携わることができる。続きを読む(全37文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生がしっかりしていて年間休日も125日とれる。食品工場なので弁当の持込はできないが毎日3種類のメニューから日替わりで選べる社食を25...続きを読む(全175文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
自分のいた部署は割と色々な業務に参加させてもらった方だと思います。普通事務職とかは電話応対とか雑務とかそういうのだけだと思うんだけど、自分は割と外に出さ...続きを読む(全151文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
サンヨー食品の 他のカテゴリの口コミ
メーカー(食品)の仕事のやりがいの口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
サンヨー食品の 会社情報
会社名 | サンヨー食品株式会社 |
---|---|
フリガナ | サンヨーショクヒン |
設立日 | 1953年11月 |
資本金 | 5億円 |
従業員数 | 7,155人 |
売上高 | 469億6600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 井田純一郎 |
本社所在地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂3丁目5番2号サンヨー赤坂ビル |
電話番号 | 03-3586-9811 |
URL | https://www.sanyofoods.co.jp/ |
サンヨー食品の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価