大塚食品の新卒採用・就職・企業情報
大塚食品株式会社の社員・元社員による総合評価は3.1点です(口コミ回答数152件)。ESや本選考体験記は16件あります。基本情報のほか、大塚食品株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
大塚食品株式会社の選考体験記を公開中!
最新の選考フロー・選考体験記を見ることができます。
今すぐ選考体験記を見る
-
選考難易度
- -/ 5.0
-
重視する項目
?
-
社員との相性
?
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した大塚食品株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した大塚食品株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
-
Q.
特に好きな食品や飲料があれば教えてください。また、何故その食品・飲料が好きなのか、理由やきっかけ等を合わせて教えてください。(弊社製品にこだわらず、自由にお答えください。)400
-
A.
私が好きな食品は「フルグラ」です。きっかけは、中学2年生の時に一時的に発症した食物アレルギーによって健康的な食事をするようになったことです。フルグラが好きな理由は、主に2点あります。1点目は、アレンジが出来、日々楽しむことが出来るからです。私の趣味の1つがお菓子作...続きを読む(全351文字)
-
Q.
自己PR
-
A.
私の強みは、困難な事柄にも臆せず立ち向かう粘り強さです。私は高校時代サッカー部に所属していましたが、県内の強豪校で部員数は70人を超えており、2年生になった時点では1軍のメンバーに入れませんでした。1軍のレギュラー奪取を目標としていた私は、同じ練習をしていては追い...続きを読む(全394文字)
-
Q.
志望動機
-
A.
健康に寄り添うことができる多くの商品を創り出している貴社の研究開発職として活躍したいと考え、志望する。私は将来、「食の力で人々の心身の健康を支える」という夢がある。この思いから現在、大学院で○○研究を行っている。貴社はゼロミートやスゴイダイズ等の時代のニーズに寄り...続きを読む(全393文字)
-
Q.
志望理由
-
A.
食で人々の健康と笑顔を守るために貢献したいという想いから、私は貴社を志望しました。留学中に日本食が恋しくなり、試行錯誤しながら料理を作ろうとしましたが、料理経験がなく上手くいかなかった時、私を助けてくれたのはレトルト食品でした。その時の感動と幸福感から、貴社の商品...続きを読む(全178文字)
-
Q.
品質管理職を希望される理由を教えてください。
-
A.
私は品質管理の業務に携わりたいと考えております。私が貴社に入社させていただいた暁には、品質管理の業務を通して、商品の安全性を徹底的に管理し、消費者に信用していただける商品を届けたいと考えています。具体的には、学生時代学んできた食品機能学や酵素工学、微生物工学の知識...続きを読む(全406文字)
-
Q.
自己PR
-
A.
学園祭実行委員会での活動で、人と人の間を繋ぐ【調整力】を発揮しました。学園祭の前日、一人で抱え込む性格のリーダーが率いる他担当で、準備が大幅に遅れていました。私は、仕事の助けに加えて情報共有がうまくいかない現状の改善等、部署全体の協力が必要だと考えました。リーダー...続きを読む(全298文字)
-
Q.
当社の志望動機をご記入ください。(400文字以内)
-
A.
「おいしさと健康が両立した食」の選択が可能な社会を実現したいためだ。病院実習で患者さんが「食べることが生きがいなのに、がまんしなければいけないことが多い」とネガティブな言葉を多く聞いた。さらに、実際に自分で腎臓病の患者さんの献立を立てて料理した際に、味の薄さや満足...続きを読む(全371文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
私は、食を通じて人々の心身の健康と幸せに貢献したいと考え、志望しています。高校受験の時に母親が多忙で栄養不良に陥り、体調を崩した経験や、大学で学んだ専門的な栄養知識から、食で健康を維持・増進することに強い関心を持っています。貴社は、大豆やオーツ麦、ひよこ豆など多く...続きを読む(全401文字)
-
Q.
自己PR 400文字
-
A.
私には「向上心を持って粘り強く取り組む力」があります。この強みが最も発揮されたのは○○サークルの活動です。初心者は入会から半年間は○○○○○○ことは出来ず、単調な基礎練習を行う日々でした。私以外の初心者は全員退会しており、経験者に囲まれながら練習を行っていました。...続きを読む(全377文字)
-
Q.
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
大塚食品は、食品の業務意外にも医薬品など幅広く事業を行っているため安定性があるように感じました...続きを読む(全101文字)
-
Q.
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
元々食べることが好きである他、病気によって飲食不可の入院を経験し食の偉大さを実感したため、将来は食の力で健康に貢...続きを読む(全119文字)
-
Q.
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
食品メーカーの研究開発の仕事に興味を抱いていたことが理由。大塚食品という会社名は知らなかったものの、ボンカレー...続きを読む(全117文字)
-
Q.
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
食品会社を中心にインターンを回っていた。 本社が大阪であったことが一番興味を持った理由で、短時間...続きを読む(全103文字)
-
Q.
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
就職活動を食に携わりたいという思いを持って取り組んでいました。そのため、食品を扱う企業は片っ端からインターンシッ...続きを読む(全119文字)
-
Q.
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
健康を軸に就職活動を行っていたため。食品業界で優良企業という話を聞いたので気になって参加することに...続きを読む(全104文字)
-
総合評価
- 3.1
- やりがい
-
3.5
- 年収・評価
-
3.2
- スキルアップ
-
2.3
- 福利厚生
-
3.6
- 成長・将来性
-
2.6
- 社員・管理職
-
4.0
- ワークライフ
-
3.9
- 女性の働きやすさ
-
3.4
- 入社後のギャップ
-
2.3
- 退職理由
-
2.3
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
大塚食品の
学生による会社の評価
-
総合評価
- 3.3
- やりがい
-
3.6
- 年収・評価
-
3.2
- スキルアップ
-
3.1
- 福利厚生
-
3.4
- 成長・将来性
-
3.6
- 社員・管理職
-
--
- ワークライフ
-
3.0
- 社風・文化
-
3.2
- 女性の働きやすさ
-
3.4
- 入社後のギャップ
-
3.2
- 入社難易度
-
3.4
- おすすめ度
-
3.5
大塚食品株式会社の就職難易度・採用大学を公開中!
選考難易度などからあなたと企業のマッチ度を見ることができます。
就職難易度・採用大学を見る
- 回答者:
-
【良い点】
食を通して社会に貢献するという点は非常に良いと感じる。
また時短調理のレトルト食品に健康という付加価値を加えることで、スーパーだけでなく調剤薬...続きを読む(全164文字)
- 回答者:
-
【良い点】
ボーナスは年6ヶ月弱。月収は低い。その...続きを読む(全56文字)
- 回答者:
-
【良い点】
数字への管理がキツく無い。営業としては厳しい社風の企...続きを読む(全71文字)
- 回答者:
-
【良い点】
大企業グループの傘下にいること
その為に...続きを読む(全58文字)
- 回答者:
-
【良い点】
上司と部下の垣根が低く、働きやすい職場です。取締役以上は大塚HDの大塚製薬から来られる方が多いので、経営ボードで仕事をしたい方は難しいと思いま...続きを読む(全179文字)
- 回答者:
-
【良い点】
当時は産休終了した女性社員に対しては業務などは本人と相談して様子を見ながら調整していっているように見受けられた。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全183文字)
- 回答者:
-
【良い点】
新人はそこまでプレッシャーを与えられることはなかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
当時入社した時は営業職であり、先輩もしくは上司...続きを読む(全187文字)
- 回答者:
-
【良い点】
土日は休みなので仕事をきちんと計画立ててし...続きを読む(全60文字)
- 回答者:
-
【良い点】
住宅補助がとてもよく、綺麗な部屋に住める傾向があります。社宅はないので自分で好きな物件を選ぶことができます。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全160文字)
- 回答者:
-
【良い点】
食品メーカーにしては給与、賞与が良いと思...続きを読む(全58文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
大塚食品の
学生の口コミ・評判
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分以下だが話す機会があった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分以下だが話す機会があった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分以下だが話す機会があった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分以下だが話す機会があった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分以下だが話す機会があった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- 高い
- 選考ステータス:
- 内定
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 選考
店頭に並ぶ商品数の多さやボンカレーや大豆ミート製品など、時代に先駆けた商品を作り上げていることが魅力であり、それに携わっていることがやりがいに繋がっている...続きを読む(全82文字)
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- 高い
- 選考ステータス:
- 内定
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- 高い
- 選考ステータス:
- 内定
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- 高い
- 選考ステータス:
- 内定
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- 高い
- 選考ステータス:
- 内定
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 選考
平均年収
???
万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
職種別年収
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
???
万円
基本データ
会社名 |
大塚食品株式会社 |
フリガナ |
オオツカショクヒン |
設立日 |
1955年5月 |
資本金 |
10億円 |
従業員数 |
479人 |
売上高 |
347億8565万円 |
決算月 |
12月 |
代表者 |
池内呉郎 |
本社所在地 |
〒540-0021 大阪府大阪市中央区大手通3丁目2番27号 |
電話番号 |
06-6943-7755 |
URL |
https://www.otsukafoods.co.jp/ |