この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現段階ではなくならない仕事だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的には自治体発注の工事なので予算上の都合で工事数が決まる。続きを読む(全76文字)
エヌ・ティ・ティ・インフラネット株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、エヌ・ティ・ティ・インフラネット株式会社の事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際にエヌ・ティ・ティ・インフラネット株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現段階ではなくならない仕事だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的には自治体発注の工事なので予算上の都合で工事数が決まる。続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
NTT内部でお金を回すだけではやっていけないとなってから、外からの収入を得るため防災関連の商材や再生可能エネルギ...続きを読む(全115文字)
【社員から聞いた】展望:スマートインフラ事業など時代の流れに沿った事業展開を実施するとのことです。
【イベントや選考を通して感じた】強み:NTTの情...続きを読む(全222文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
以前より電線類を地中化しようという動きはありましたが、東京オリンピックに合わせて国や地方自治体が電線類の地中化をより推進しています。都市部だ...続きを読む(全241文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
NTTグループで仕事を回しているためなくなることはありません。
ただ、技術者の減少で業務が回らず同じNTTグループ内での統廃合などがあるかも...続きを読む(全251文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
電気通信設備の仕事は、今後も地域の生活には不可欠なインフラ設備のため、業務はなくならないと思います。しかし、事業の成長はあまりないかもしれな...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事をしてる人間が旧態然のひとなので、適当に上手く立ち回れば、苦労しない良い会社です。
派遣できてる方々のレベルも低いので、少しすきるが...続きを読む(全150文字)
会社名 | エヌ・ティ・ティ・インフラネット株式会社 |
---|---|
フリガナ | エヌティティインフラネット |
設立日 | 1999年4月 |
資本金 | 19億4487万円 |
従業員数 | 1,530人 |
売上高 | 656億7000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 黒田吉広 |
本社所在地 | 〒103-0004 東京都中央区東日本橋1丁目8番1号 |
電話番号 | 03-6381-6215 |
URL | https://www.nttinf.co.jp/profile/profile.html |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。