この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
若手を育てる雰囲気はない。最近は海外研修に行かせるなどして若手にも希望を持たせようとしているが、それはあくまで対...続きを読む(全180文字)
フィデリティ投信株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、フィデリティ投信株式会社のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際にフィデリティ投信株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
若手を育てる雰囲気はない。最近は海外研修に行かせるなどして若手にも希望を持たせようとしているが、それはあくまで対...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
時間がある時にオンラインで確認したり勉強ができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
とくに何も用意されておらず、オンラインで勉強でき...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社内での研修はほぼ全てがOJT(オン・ザ・ジョブ・トレーニング)でした。よって、仕事で必須のスキルの習得はシステムの使用方法、取り扱う案件の詳細の習熟か...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
色々な業界から来た人が多く、大変刺激的。まさにアメリカの会社と言う感じ。
【気になること・改善したほうがいい点】
時々、業務の事が全くわかっ...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みは非常に取りやすい。ワークライフバランスは非常にしっかりしていた。
日頃の業務はハードであるがしっかりとリフレッシュできた。マタニティ休...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
世界最大級の運用会社だけあって投資哲学や運用力には定評がある。アメリカ本体の子会社の時は給与はそれほど高くないものの地道な営業活動をしていた...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私は男性ですが、直属の上司は女性でしたし、女性の役職者も多かったので、男女の待遇の差は感じませんでした。むしろ、女性が活躍できる職場だと思い...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務の内容にもよりますが、忙しい時もあればそうでない時もあるので、ワークライフ・バランスは取りやすいと思います。残業込みの年俸制なので、いく...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会食や出張を除けば、ワークライフバランスはとても良い。残業をすることはほとんどない。内勤の社員は人によってではあるが連日残業をしたり、海外と...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ブランドと外資系運用会社の中では確固たる実績があるため転職活動では書類で落ちることはなかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
日本...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
常に人がやめ、クビになる人も多いので転職活動をしていることは問題ない。
【気になること・改善したほうがいい点】
人が辞める頻度が高すぎる。ク...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
外資系ではあるものの、社員のほぼ全てが国内会社からの転職組なので、社風は100%ドメスティックでした。ですので、評価も個々人の能力だけを見る...続きを読む(全228文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
きちんとしたマニュアルも用意されていて、システマティックに実務をOJTで覚えるようになっていた点はよかったと思います。業務がチーム内で偏りが無いように満...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
OJT制度があり、若い先輩は優しい方がとても多く一緒に切磋琢磨してくれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司の言うことは絶対であ...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
上層部の顔色を見ながらなの業務(電話のみ)でスキルアップは望めません。留守電の債務者への架電の...続きを読む(全128文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
語学研修や、PC等のスキルアップ、職務変更や管理職研修等、非常に多くの研修に富んでいる。自身のやる気さえあれば、社内の研修制度を活用して、自...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
udemyを活用することになる。スキルアップはどちらかというと自身にゆだねられる。社内でスキルアップをするための...続きを読む(全119文字)
10月から月1のペースで内定者研修があります。続きを読む(全23文字)
岡三キャリアアカデミーという資格取得、選択可能研修があります。続きを読む(全31文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒へのフォローが手厚い。
【気になること・改善したほうがいい点】
改善は難しいと思うが、やはり一般的な会社員としてのスキルは身につきづらい。続きを読む(全77文字)
運用部門のコース別採用があり、若手の内から運用に携われる。他社に比べても若手の運用者は多いと聞いた。続きを読む(全50文字)
ジョブローテーションの制度があるため、さまざまな部署で経験を積むことができるそうです。面談で希望部署を伝えられると異動のチャンスもあるらしく、自分の望むキ...続きを読む(全97文字)
社内異動や業務の立候補などはできず、基本的に与えられたことをやれという感じが強い会社というコメントを拝見した。続きを読む(全55文字)
会社名 | フィデリティ投信株式会社 |
---|---|
フリガナ | フィデリティトウシン |
設立日 | 1986年11月 |
資本金 | 10億円 |
従業員数 | 234人 |
売上高 | 653億8681万6000円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | デレック・ヤング |
本社所在地 | 〒106-0032 東京都港区六本木7丁目7番7号 |
電話番号 | 03-4560-6000 |
URL | https://www.fidelity.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。