就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社河合塾進学研究社のロゴ写真

株式会社河合塾進学研究社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

河合塾進学研究社の評判・口コミ一覧(全140件) 4ページ目

株式会社河合塾進学研究社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

河合塾進学研究社の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
2.8
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
スキルアップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
成長・将来性
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
入社後のギャップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.8
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9

河合塾進学研究社の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.1
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0

カテゴリから評判・口コミを探す

河合塾進学研究社の 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 140

株式会社河合塾進学研究社の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2019年07月26日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
8年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
ほとんどの社員が現役高校生向けの業務になるので提示は13時から22時になる。なので残業をすると終電間近になることも...続きを読む(全185文字)

株式会社河合塾進学研究社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2019年07月26日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
8年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
OJTが中心なのでちゃんと教育される校舎と放置される校舎で大きく差がある。だが離職率が高いため若い社員は重宝され、校舎の業務を離れてマナー研修...続きを読む(全165文字)

株式会社河合塾進学研究社の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2019年06月06日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
9年前
スクールマネージャー
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業代は1分単位で出ます。働いた分はしっかりいただけます。
あまり残業は良しとはされませんが…。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本...続きを読む(全214文字)

株式会社河合塾進学研究社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2019年05月11日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
7年前
その他の教育関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
チューターとして生徒が合格した時や、相談に乗って力になれた時には非常にやりがいを感じられます。
そのため、受験に関わる知識(大学情報、受験教科...続きを読む(全269文字)

株式会社河合塾進学研究社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年01月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
スクールマネージャー
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
変化する大学入試に対応できるだけの実績がある。河合塾の看板を使えるので、ネームバリューで生徒が募集できる。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全187文字)

株式会社河合塾進学研究社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年01月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
スクールマネージャー
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
生徒の成長を感じられる点。自分の指導で成績が上がったり志望校に合格した生徒から感謝の声をかけられるとかなり励みになる。
【気になること・改善し...続きを読む(全180文字)

株式会社河合塾進学研究社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年10月22日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
6年前
その他の事務関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
給料はかなり低いです。
ボーナスも少ないですし、残業もあまりないので稼ごうと思っても稼げません。
管理職になっても...続きを読む(全178文字)

株式会社河合塾進学研究社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年10月22日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
6年前
その他の事務関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
業務内容に関しては男女の区別はありません。誰にでも出来ることばかりですが。ですがやはり勤務時間が昼から夜までなので...続きを読む(全171文字)

株式会社河合塾進学研究社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年10月22日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
6年前
その他の事務関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
比較的休みは取りやすいです。そこまで残業も多くはないので、そのへんは良かったかと思います。昼から出勤なので、朝に用事を済ませておくという生活ス...続きを読む(全187文字)

株式会社河合塾進学研究社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

1.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年10月05日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
7年前
内勤営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
居心地だけを考えれば最高だと思います。
生徒や保護者からは先生のように扱われるので、立場が上のように錯覚できます。
また、大学生アルバイト数十...続きを読む(全201文字)

株式会社河合塾進学研究社の口コミ・評判

仕事のやりがい

1.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年10月05日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
7年前
内勤営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
業務内容は、非常に平易です。
業務連絡という指示書が、親会社の学校法人河合塾から送られてきます。それに基づき忠実に業務をコピーする。実行する。...続きを読む(全271文字)

株式会社河合塾進学研究社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2018年08月15日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
8年前
塾講師・家庭教師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休日は塾業界のなかでは多い方ではないかと思う。特に、ゴールデンウィークは10連休取れた年もあった。他の大手塾のように夏期合宿等を設けていないた...続きを読む(全293文字)

株式会社河合塾進学研究社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2018年08月15日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
8年前
塾講師・家庭教師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
一応、育児休暇制度自体はある。
【気になること・改善したほうがいい点】
どうしても夜遅くまで働かなければならない業種であるため、将来家庭を持ち...続きを読む(全200文字)

株式会社河合塾進学研究社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

1.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年08月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
7年前
内勤営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
1〜6等級までのランクがあります。(6等級が一番下。4等級以上が管理職) そして、5等級までは誰でも上がれます。(...続きを読む(全315文字)

株式会社河合塾進学研究社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

1.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年08月10日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
7年前
内勤営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
離職率は非常に高いように感じます。13人くらいの新卒が入社し、3年後には5名程度は退職していました。(就職サイトに...続きを読む(全203文字)

株式会社河合塾進学研究社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年08月10日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
7年前
内勤営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
各校舎の平均年齢は、34〜35歳くらい。既婚者は10%くらい。(ちなみに、日本人男性の平均結婚年齢は32歳くらい)...続きを読む(全204文字)

株式会社河合塾進学研究社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年08月06日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
7年前
内勤営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
今年度の夏の賞与は通常よりプラスであった。(通常は1ヶ月分 年間合計で2ヶ月分程度)
しかしながら、会社は利益を出...続きを読む(全312文字)

株式会社河合塾進学研究社の口コミ・評判

退職理由

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年07月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
7年前
その他の教育関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社員の人間関係が良好。日常業務については慣れれば特別に難しいものではない。私の場合は、結婚のため退職した。出産を希望していたので、体調を整える...続きを読む(全294文字)

株式会社河合塾進学研究社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年07月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
7年前
その他の教育関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
校舎業務において、業務内容は煩雑であり、生徒やその保護者、また講師との人間関係もあるため、細やかなことに気がつく女性は活躍しやすい現場である。...続きを読む(全443文字)

株式会社河合塾進学研究社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年07月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
7年前
その他の教育関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
現役館校舎勤務の場合、午後1時から始業するため午前中いっぱいは自宅にいることができた。
【気になること・改善したほうがいい点】
一方で、終業の...続きを読む(全187文字)

株式会社河合塾進学研究社の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2018年06月28日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
10年前
スクールマネージャー
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
やはり担当の生徒や自分の校舎の生徒が合格するとすごく嬉しいしやりがいを感じる。受験に関するデータがたくさんあるので、それを活用できれば幅広い対...続きを読む(全209文字)

株式会社河合塾進学研究社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2018年06月28日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
10年前
スクールマネージャー
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業代が1分単位でもらえるので、基本的には働いた分だけだ給料がもらえる。仕事内容自体はやりがいも感じていた。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全190文字)

株式会社河合塾進学研究社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年06月17日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
6年前
塾講師・家庭教師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
管理職にならなければの条件付きです。
ならなければ休みの日数は確実に確保できます。また残業代も出るので、管理職にならなければ比較的安定。
【気...続きを読む(全204文字)

株式会社河合塾進学研究社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年06月08日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
7年前
内勤営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
正直なところ成長性はないです・・・。
市場規模は縮小傾向です。敢えて言えば、業界トップであることが不幸中の幸いという程度だと思います。
【気に...続きを読む(全193文字)

株式会社河合塾進学研究社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

1.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年05月24日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
7年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
時間が遅いため、朝はゆっくり準備ができます。そのため、午前中にヨガなどに通う女性社員もいるようでした。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全185文字)

140件中76〜100件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

河合塾進学研究社の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社河合塾進学研究社
フリガナ カワイジュクシンガクケンキュウシャ
設立日 1983年6月
資本金 7001万2000円
従業員数 314人
決算月 3月
代表者 小坂清和
本社所在地 〒112-0013 東京都文京区音羽1丁目19番18号
電話番号 03-5957-1272
URL https://www.k-shingakuken.jp/
NOKIZAL ID: 1473199

河合塾進学研究社の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。