この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
2017年当時、新卒の手取りは18万以下。ボーナスも1桁だったと記憶しています。同業界の友人が数名いましたが、ダントツで低かったです。続きを読む(全73文字)
株式会社IACEトラベル 報酬UP
株式会社IACEトラベルの正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は192〜900万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社IACEトラベルの年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社IACEトラベルで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
その他
??? 万円
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
2017年当時、新卒の手取りは18万以下。ボーナスも1桁だったと記憶しています。同業界の友人が数名いましたが、ダントツで低かったです。続きを読む(全73文字)
業界の中でも平均的な給与であると感じました続きを読む(全21文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業界的に給与の平均が少ないので、薄給はある程度仕方がないが、
ボーナスや昇給に関しての評価は直属の上司が部下をよく見てくれているので、納得い...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
薄利多売なので仕方ないが、業務量も多く責任のある仕事の割には給料が低い。
個人売上が高いほど賞与は増えるので、やりがいにも繋がるが、元々のベースが低いと...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
給与面は業界全体そうだと思いますが低いです。ボーナスもそんなに期待できる額ではない為忙しい割にやはり全体的に低めです。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
旅行業界の給与水準自体がかなり安くはあります。非役職者は20代で300万程度、30代で350万程度でした。
役職...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当時は社長の鶴の一声で全てが決まっていたので、特に言及できることはない
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度などはなく、まるで宗...続きを読む(全116文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年に2回、ボーナスがあり、自分の売上や利益、それと普段の仕事への姿勢が面談により評価されてボーナスへ反映される。自分が売上を上げるほどボーナ...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は上々の方だとは思います。
新卒としてはこんな物かな?とは思いました。
そういった意味ではそこまで問題はなかったです。
【気になること・...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
積極的に意見を述べ、ガツガツ働けば見てくれる上司はいる。
賞与や昇給は必ずあるため、年次が上がれば上がる部分もある。
【気になること・改善し...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
数千円程度ですが、総合旅行業務取扱管理者の資格手当があります。
【気になること・改善したほうがいい点】
昇給が年1回あります。賞与は年2回あ...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
賞与に関しては、自分自身の粗利成績が直接関係してくるので日々のやりがいに大きく影響します。
【気になること・改善したほうがいい点】
給与に占...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良い点は何もない
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度も元々あるようで面談ではそれなりに良く話を聞いて一見社員を理解しているよう...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本給は年々上がっている。以前はみなし残業性だったが、今はなくなり1分単位で残業代が貰える。しかし、1ヶ月の残業時間が決まっている為それを超...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
勤続年数に関係なく、伸びる人は評価されて役職につける。突出してた点がない人は10年以上働いても、役職につけない人が多いです。
【気になること...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内システムを活用し、常に自分や相手の成績がわかる。負けず嫌いな人にはもってこい。
残業は多く、残業代は働いた分もらえるので、残業代をいかに...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とにかく年収はあがりません。かせごうと思ったら実績を残して賞与でかせぐしかないですが、もった顧客の運次第なので、どうこうできるものではない。...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現在在職中だが、様々な情報を得ることができるから、旅行好きな人にとっては良いと思う。ただ、忙しくて休みを取ることが難しい。ただ、他の旅行業者...続きを読む(全253文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
定期的に上司との面談や意見が書けるシートの提出があり、給料や評価について意見を言える風通しの良い機会があること。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
成果主義を唱っているが、完全に個人の数字だけで評価されるわけでなく、業務への取り組み方や意欲の度合い、その他スタ...続きを読む(全260文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
支店によって人間関係が大幅に違うこともあるとのこと。
給与面や契約内容については、会社と個人の双方でそれぞれ納得のいく
形で実施をしてくれた良心的な...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
年収は低いです。何年働いても数千円しかあがりません。賞与はでますが、一ヶ月分行くか行かないかぐらいです。〔歩合なので人によりますが…〕
人の為になれる...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
旅行業界全体が当てはまるのかもしれないが、給与水準は普通のサラリーマンが驚くほど低い。憧れで入社して憧れの仕事をしても長続きしない。男性既婚者は生活して...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
サービス残業が多い。ボーナスもその時により、差が激しい。上司の好き・嫌いで人事や昇進が決まるので、納得いかないことも多い。旅行会社ではかなりワーストな会...続きを読む(全245文字)
会社名 | 株式会社IACEトラベル |
---|---|
フリガナ | アイエーシーイートラベル |
設立日 | 1982年2月 |
資本金 | 8000万円 |
従業員数 | 174人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 西澤重治 |
本社所在地 | 〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町1丁目14番5号 |
電話番号 | 03-6861-4223 |
URL | https://www.iace.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。