この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
正直中間管理職になるメリットは待遇面だけで考えると薄く感じた。次長クラスからようやく見合った待遇な印象。続きを読む(全72文字)
HITOWAケアサービス株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、HITOWAケアサービス株式会社の社員、管理職の魅力に関する口コミを公開しています。実際にHITOWAケアサービス株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
正直中間管理職になるメリットは待遇面だけで考えると薄く感じた。次長クラスからようやく見合った待遇な印象。続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
施設のよりが比較的良い方が多かったです。
パートの方も多く、わいわいしながら業務していました。
管理職は定期的に変更される印象でした。続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
施設の方々に対してはOJTトレーナーや技術向上、業務のコツを学ばせてもらい非常に感謝がある
しかし本社にはそもそ...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ない
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職になるには会社のYESマンじゃないとなれません。だから私はこの会社では尊敬できる人はいま...続きを読む(全125文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くもフランクな上司が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
現場未経験のまま管理職になるような会社。介護の知識すらない上司が多い。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
様々な世代の方がいましたが、割とみんな仲が良かったです。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職は割とコロコロ変わるので、そこまで期...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
少し給料が良くなる
【気になること・改善したほうがいい点】
上司自身が働きやすい職場にする為に
色々無理難題を押し付けてくる続きを読む(全68文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理職はころころ変わるから、良くも悪くも施設の雰囲気とかが変わったりする
いい施設長は本当にいい人
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒でも給料がよく、やりがいがある仕事でした。
介護利用者様とのお話が楽しく、やることもルーティン化してくると続けやすく良い環境だとは思いま...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
施設毎に違う。人手も業務も充実している施設もあると聞くが、ヘルプや派遣で食いつないでいるところもあるらしい。もうすこし均等なら、と思う。
【...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やる気があれば誰でも管理者にはなれると思う。他業種や若くしてセンター長になってる人も沢山いた。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ホーム長は大変穏やかで会話も上から目線でするようなことはありません。
ただ、入居者が集まる談話コーナーや食堂に顔を出して接することがないのが...続きを読む(全289文字)
会社名 | HITOWAケアサービス株式会社 |
---|---|
フリガナ | ヒトワケアサービス |
設立日 | 2006年11月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 3,420人 |
決算月 | 9月 |
代表者 | 袴田義輝 |
本社所在地 | 〒108-0075 東京都港区港南2丁目15番3号 |
電話番号 | 03-6632-7702 |
URL | https://www.hitowa.com/care-service/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。