就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本フォームサービス株式会社のロゴ写真

日本フォームサービス株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

日本フォームサービスのキャリア・職種・教育体制・新卒研修・配属に関する評判・口コミ一覧(全5件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、日本フォームサービス株式会社のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に日本フォームサービス株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

日本フォームサービスの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.1
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
福利厚生
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.6
成長・将来性
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
女性の働きやすさ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4

日本フォームサービスの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

日本フォームサービスの スキルアップ、教育体制に関する評判・口コミ一覧

属性
5件中5件表示

日本フォームサービス株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2002年頃

投稿日: 2024年03月24日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
23年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
とくにない。
【気になること・改善したほうがいい点】
新人社員の教育は、数日間外部で講習を受けるだけ。以降の教育は、すべて同じ課の先輩、上司...続きを読む(全100文字)

日本フォームサービス株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2020年12月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
7年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
以前はセミナー等を勧めてくれることはありました。
【気になること・改善したほうがいい点】
セミナーを勧めてくれることはありましたが、担当者が...続きを読む(全187文字)

日本フォームサービス株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2016年10月29日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
11年前
その他の事務関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
研修は約1ヶ月半程度ありました。様々な事を学ぶことができ、配属先とは別の部署の事を理解できる点は良いと思う。会社の企業理念もしっかり身につく...続きを読む(全185文字)

日本フォームサービス株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2015年08月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
15年前
設計
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社後1か月の研修期間で自分の配属部署にかかわらず
各部署を体験させられる。
(①営業部②製造部<工場>介護事業部)
①先輩社員に同行...続きを読む(全319文字)

日本フォームサービス株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2011年10月01日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
20年前
実装設計(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

当時、技術職入社であれば一年間の工場研修を行って、設計や生産技術への配属が一般的でした。
生産現場を経験できたのは、とても良い経験だったと思います。
...続きを読む(全178文字)

5件中5件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

日本フォームサービスの 他のカテゴリの口コミ

日本フォームサービス株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2002年頃

投稿日: 2024年03月24日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
23年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
売上を上げれば比較的簡単に出世する。社内では営業が他部署よりも上位と決められており、製造、技術など他部署に交渉が容易。
【気になること・改善...続きを読む(全143文字)

日本フォームサービス株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2002年頃

投稿日: 2024年03月24日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
23年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
思い当たらない。
【気になること・改善したほうがいい点】
私が在籍していたときは、営業はタイムカードはおろか、労働時間の管理がされていなかっ...続きを読む(全149文字)

日本フォームサービス株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2002年頃

投稿日: 2024年03月24日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
23年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
結果を出せばわりと出世は早い。自由度が高く、自身で計画して実行していく感じの人はやりやすい。通信インフラの構築に携わるので、社会に貢献してい...続きを読む(全175文字)

日本フォームサービス株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2023年01月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
10年前
法人営業
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
面倒見が良い社員が多い印象。良くも悪くも、体育会系が好まれる。案件、数字を作れれば気に入られるし、分かりやすく裁量権を与えられ、仕事はやりや...続きを読む(全235文字)

日本フォームサービス株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2022年06月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
8年前
CAD(機械)
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
近年、有給休暇の申請は通りやすくなったようです。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業ありきだったので、業務後のスケジュールが立てら...続きを読む(全180文字)

日本フォームサービス株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2022年06月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
8年前
CAD(機械)
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社員同士の仲はいいと思います。
仲の良い方は休日も会っているようでした。
休日に会社的なイベントはほぼありませんので自分は過ごしやすかったで...続きを読む(全183文字)

日本フォームサービス株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2022年06月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
8年前
CAD(機械)
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
副業はできません。その辺りに関して柔軟性はないかと思います
【気になること・改善したほうがいい点】
社員寮以外はメリットをあまり感じません。...続きを読む(全182文字)

日本フォームサービス株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2022年06月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
その他職種
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
初任給にしては金額が多い会社だと思う。ただその後の昇給率は悪い。管理職になるまでは給料はあまり高くならないと聞いていました。給料にこだわりの...続きを読む(全185文字)

日本フォームサービス株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2021年08月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
その他職種
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性も積極的に採用をしているところは非常に評価ができる。ただ定着はまったくしないのでどうだろうかという感じ。産休をとったとかはきいたことがな...続きを読む(全188文字)

日本フォームサービス株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2021年08月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
その他職種
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大手メーカーにひっついて色々と事業内容を変えている点は非常に評価ができる。営業が頑張っているイメージがある。全体としての戦略というか経営がま...続きを読む(全180文字)

メーカー(住宅・インテリア)のスキルアップ、教育体制の口コミ

株式会社アダルの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2025年02月09日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
昇進は別として、年代関わらず、様々なジャンルの仕事に携われるので、経験するだけスキルがアップする。挑戦する心を持っている人は受け入れられやす...続きを読む(全81文字)

河淳株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年02月02日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
今年
販売スタッフ
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
コロナ禍以降からは本社研修がなくなったので入社したら店舗での研修のみになります。店舗は人数や来客数が様々でゆとり...続きを読む(全147文字)

株式会社イトーキの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2025年01月30日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
1年前
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
会社としての人材育成制度がない。
そもそも役員や管理職レベルですら、人生育成という概念が存在していない。
この会...続きを読む(全116文字)

株式会社オカムラの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2025年01月29日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
3年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
集合研修やWEB研修ともに充実しています。
学ぶ意欲が業務と直接関連の無い研修も受けることができるので自発的な方にはとても良い制度かと感じま...続きを読む(全196文字)

株式会社ニチベイの口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

3.0

投稿日: 2025年01月28日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会

入社1か月は基礎研修があり、6ヶ月後はフォロー研修がある。続きを読む(全29文字)

コマニー株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年01月28日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
今年
販促企画・営業企画
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
強いて言うならば、ワークライフバランスは確保できていたので、自学研鑽には励みやすい環境でした。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業...続きを読む(全342文字)

フランスベッド株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年01月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福祉用具専門相談員としてはかなり高待遇だと思うので、この仕事を極めたい人にはお勧めします!!福祉の心がある人集まれ!続きを読む(全64文字)

タカラスタンダード株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2025年01月16日

回答者:
社員・元社員
50代後半
男性
1年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
半期ごとに業務での目標を決めて、目標の達成度を自己での評価も含めて評価します。評価によりキャリアに影響します。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全124文字)

東洋事務器工業株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年01月16日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
CADオペレータ(建築・製図)
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
離職率が低いので2、3年いれば昇格できると思う
キャリアアップは見込めない
【気になること・改善したほうがいい点】
教育体制はない
会社とし...続きを読む(全106文字)

トクラス株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2025年01月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
8年前
販売スタッフ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特にない。
【気になること・改善したほうがいい点】
現場任せの教育体制。その中で現場も人手不足による疲弊が激しく、まともに教えて貰えない。見...続きを読む(全183文字)

日本フォームサービスの 会社情報

基本データ
会社名 日本フォームサービス株式会社
フリガナ ニホンフォームサービス
設立日 1956年10月
資本金 3億9595万円
従業員数 104人
売上高 31億6117万円
決算月 9月
代表者 齋藤 太誉
本社所在地 〒136-0071 東京都江東区亀戸4丁目36番14号
平均年齢 40.0歳
平均給与 437万円
電話番号 03-3636-0011
URL https://www.forvice.co.jp/
NOKIZAL ID: 1137487

日本フォームサービスの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。