この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
個人の能力が全て
優しい上司は多い
【気になること・改善したほうがいい点】
事なかれ主義
仲良しこよしの上役は要らない続きを読む(全65文字)
株式会社NaITO 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社NaITOのスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社NaITOで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
個人の能力が全て
優しい上司は多い
【気になること・改善したほうがいい点】
事なかれ主義
仲良しこよしの上役は要らない続きを読む(全65文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
メーカーが主催している研修は、実用的な内容が多かったため役に立った。昇格のために必要な、通信教育は自分の好きな内容を選べたのはよかった。
【...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
今考えると正社員で務めるとある程度のところまでは昇進できる。
その場合は総支給が30万を超えるので家族がいても生活レベルは安定すると思われる...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒採用の方への教育の機会は階層別研修も含めて整っていると思われます。また、知識教育の機会も営業に対しては行なっている方だと思います。
【気...続きを読む(全216文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新入社員時にはTOEICを三年間受ける事や
メーカの勉強会への積極的派遣や資格取得の
後押しをしてくれる。
昇格するために、三年間の経験や色...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
大阪採用でしたが、入社前に東京にて研修を受けました。名刺の交わし方から、丁寧に教えてもらえ、新入社員にとっては充実した内容だったかと思います。また、主任...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
5年目になると、昇格試験を受けられるようになります。筆記・面接があり、それを突破すると昇格でき給与もUPします。また、自分の得意とする分野において資格を...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
対して何も見つかない。
零細企業を相手にした底辺のドロ臭い営業が見に付く。
底辺を知ったからこそ上を見れるようになった。
企業は大したスキルアップ...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内の人間関係は良く、世代は問わずコミュニケーションが取りやすい環境。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員の人柄は良いが、客先がな...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
同じような工具の代理店との注文の取り合いのため、価格をいかにして削るかが勝負となっており、注文が取れたとしても粗...続きを読む(全128文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休日出勤はなく完全土日休み。有給も申請すれば大体通るが、他の人のスケジュールに合わせて前もって相談が必要。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
配属される場所によって、残業時間や業務量に偏りがある。若手社員の退職が多く、常に人手不足のためなかなか状況が改善...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助が首都圏だと3万5千円、地方だと3万円支給される。リロクラブの使用もでき、クーポンなど自由に取得することができる。
【気になること・...続きを読む(全146文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育児休暇や時短勤務をしている社員の方はいる
【気になること・改善したほうがいい点】
女性の営業や、役員はいません。業界的に男性社会の色がまだ...続きを読む(全130文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
有給は取れるが、内勤になると他の人に仕事を任せる形になるので、たくさんまとめて取れる環境などは特にない。年次が上...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
働く部署によって、残業時間や上司の良さが全く違う。お客様の質もだいぶ違うため、正直配属される部署で働きやすさやや...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一人暮らしの場合住宅補助が出ます。親会社の岡谷工機と同じ福利厚生だと思われるので手厚い。リロクラブの福利厚生もある。続きを読む(全64文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
よくも悪くも、年功序列。
頑張った分の成果もそれほど、評価されない。(上司によるとは思うが)
途中から自分よりも...続きを読む(全125文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内での勉強会については頻繁に実施されており
イントラを活用できれば得られるスキルや知識は多い
【気になること・改善したほうがいい点】
職務...続きを読む(全137文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒で入れば、
必要最低限の資格・特別教育は受けされてもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
資格をとったからといって、給与への...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ない
【気になること・改善したほうがいい点】
セミナーなんぞ受けてしまえば自分のやらなければいけない仕事が一方的に溜まっていくだけなので受け...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
少ない人数でまわしてるので、仕事の幅が広がるかも。
【気になること・改善したほうがいい点】
欠員や人手が足りない時の穴埋めを、いる人でどうに...続きを読む(全116文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に業務に関しては見て覚える。
入社後1か月研修もあるが、基本的な車の知識と書類知識、営業の基本的なロープレ...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的な怒るような人はいない会社なので優しく教えてもらえるとは思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
教えるためのマニュアルはないの...続きを読む(全139文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
色々な資格は取らせてもらえる。
店舗によるとその人にもよるが作業などしっかり教えてくれるので安心
【気になること・改善したほうがいい点】
本...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
勉強会を連発しているので教育に対しての意欲は感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
意欲は感じるが具体的に教育に対しての明確なカリ...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修に関してはしっかりしている。(最初の1か月)
【気になること・改善したほうがいい点】
現場に出てからの配属チームによってかなり差が出る。...続きを読む(全126文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上がやめてくので、比較的若手の教育に力を入れていると思う。なので他社と比べても若手のうちから力を出せるような環境だと思う。
【気になること・...続きを読む(全126文字)
会社名 | 株式会社NaITO |
---|---|
フリガナ | ナイトウ |
設立日 | 1953年1月 |
資本金 | 22億9100万円 |
従業員数 | 332人 ※2019年2月28日現在(臨時従業員は除く) |
売上高 | 500億1400万円 ※2019年2月期 |
決算月 | 2月 |
代表者 | 坂井 俊司 |
本社所在地 | 〒114-8516 東京都北区昭和町2丁目1番11号 |
平均年齢 | 41.7歳 |
平均給与 | 588万円 |
電話番号 | 03-6802-8011 |
URL | https://www.naito.net/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。