株式会社小野測器
- Q. 計測という仕事が社会でどんな役割を担うか。
-
A.
計測という仕事は、モノづくりの更なる発展の根幹を担っていると考えます。ある目標を達成するために、現状からゴールまでの距離や計画を把握する必要があります。モノを作る際には、あらゆる物理量を把握することによって安全に計画を立てて設計を行うことで、安全な製品を社会に届け...続きを読む(全393文字)
\ 就活会議に登録すれば読み放題 /続きを読む(無料)
株式会社小野測器 報酬UP
株式会社小野測器の社員・元社員による総合評価は3.3点です(口コミ回答数101件)。ESや本選考体験記は15件あります。基本情報のほか、株式会社小野測器の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社小野測器の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社小野測器の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
計測という仕事は、モノづくりの更なる発展の根幹を担っていると考えます。ある目標を達成するために、現状からゴールまでの距離や計画を把握する必要があります。モノを作る際には、あらゆる物理量を把握することによって安全に計画を立てて設計を行うことで、安全な製品を社会に届け...続きを読む(全393文字)
私は、人の気持ちを考えてリーダーシップを発揮することができます。
この強みは、大学1年生でのプレゼン発表の経験で発揮されました。私の学科では、少人数の
グループでプレゼンテーションを行う授業があり、そこで私は班のリーダーを務めました。
入学して間もないことも...続きを読む(全334文字)
私は、〇〇〇〇に関する研究を行っている。〇〇○とは、〇〇な状態を指す。〇〇であり,〇〇などに利用されている。一般的に、〇〇には〇〇方式を用いることが多いが、本研究では〇〇○を用いた方式を採用している。〇〇によって〇〇が可能であることから,〇〇が期待されている。この...続きを読む(全205文字)
長所は,相手に寄...続きを読む(全23文字)
私が、学生時代に打ち込んだことは研究活動です。研究活動において私は、主体的に課題を見つけ解決のために努力することを意識しました。私の所属する研究室では、実験試料の内部構造が分からないという共通の課題がありました。そこで私は、実験試料をCTスキャンし、構造を画像処理...続きを読む(全369文字)
私の長所は人に思いやりを持てることです。大学仲間の一人が過ちを犯し、他の仲間から突き放されて...続きを読む(全99文字)
緑に囲まれて、ウォーキングやランニングするのが趣味です。休日は、公園に行って...続きを読む(全83文字)
試験監督者のアルバイトにおける、本人確認漏れの見落としです。試験監督者は各試験教室に5人ずつ割り当てられ、教室ごとで試験を実施します。そして、試験時間中に受験票や身分証明書と受験者名簿を照合することで、受験番号や氏名、生年月日、身分証明書の顔写真などによって本人確...続きを読む(全392文字)
現在の卒論のテーマは「近世武州新河岸川舟運を担った福岡河岸の商圏」です。物流に興味があり、その中でも特にスケールの大きい船による輸送をテーマとして選定しました。
埼玉県ふじみ野市に江戸時代から昭和にかけて存在していた河川流通の拠点「福岡河岸」の取扱荷物とその荷...続きを読む(全172文字)
建築業界を志望しており建築音響の研究室に所属しているので、いつも騒音計を使用しています。その騒音...続きを読む(全103文字)
メーカーを中心に就職活動を行っており、ナビサイトからメーカーで検索をかけて、ひたすらにインターンシップに応募...続きを読む(全114文字)
面接官が6人ということもあり、最初は緊張したがアイスブレイクの時間があったので少し緊張がほぐれた。また、予め志望動機や入社後やりたいことなどを考えておいたのが役に立った。
普段の会話
とくになし
正直に素直に自分のことについて話すことを意識した。
優しい雰囲気
結構深く聞かれる
印象をよくする
面接官が多かったですが、自分のことをしっかりと伝えられるよう意識しました
始めは重たい空気でしたが、内定貰うためにここに来ております!と言うと笑いが起こり和やかになっていきました。是非参考にしてください。
研究内容について詳しく聞かれました。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2017年頃
投稿日:2024年3月19日【良い点】
比較的に親切な人が多いですが、みんな人に関心がないのか隣の人が何をやっているか興味がないように思う。また、上司部下の関係性が厳しくないので話し...続きを読む(全187文字)
在籍時期:2001年頃
投稿日:2023年12月29日【良い点】
上場会社の中では小さな方ですが、福利厚生の点においては昔からしっかりとしていました。業績の悪化によって一部改悪はありますが働きやすさとしては良...続きを読む(全212文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年8月23日【良い点】
営業の場合、新卒の女性は男性と特に差別なく仕事は任される。また力仕事などは配慮されており、周囲が率先して引き受けている。
社風的にもセクハラな...続きを読む(全189文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2023年7月31日【良い点】
個人でやることが多いので主...続きを読む(全45文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2023年7月31日【良い点】
業務をやるのもやらないのも自由であり、個人である程度の裁量権を持って業務にあたれる。その分やりがいはあるかもしれません。
【気になること・改善...続きを読む(全142文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年4月10日主力製品について競合は無いと聞いていたが、多くの製品で競合があり、価格面で不利を取ることがある。
実績は多いので、更新や増設で声が掛かるが、顧客で相見積も...続きを読む(全99文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年4月10日技術系社員は穏やかな人が多い。
営業系社員は上の年代では一部体育会系...続きを読む(全74文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年4月10日新卒入社で、元々一人暮らし、もしくは地方出身の場合、数年間は借り上げ社宅を利用することができる。
入社後に転居を伴う転勤の場合も借り上げ社宅が長期間利用可...続きを読む(全143文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年4月10日残業は毎日平均2時間程度発生する。
担当によってはそれ以上もあり得る。
土日出勤は特注製品の担当をしている場合は発生することがある。
有給休暇は自由に取れ...続きを読む(全148文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2022年1月11日【良い点】
休日が多めで有給も比較的取りやすい。鴨居・宇都宮の社食が美味しくて安いところ。社員への還元として社員家族も呼べるパーティーが年1・2回あること...続きを読む(全829文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2024年06月18日
日常の業務以外に、社内で有志を募って勉強会を開いている...続きを読む(全60文字)
投稿日: 2024年06月18日
現時点で盤石な事業を行なっているが、今後新しい事業を起こせるかは分かりません。ただ、説明会と面接で新しい事業分野に参入しようとしていると聞きました。(その...続きを読む(全88文字)
投稿日: 2024年06月18日
勤務地に依存するが、本社勤務であると...続きを読む(全43文字)
投稿日: 2024年06月18日
積極的に有給を取得できたり、クラブ活動...続きを読む(全45文字)
投稿日: 2024年06月18日
説明会に参加して感じたことは、落ち着いた人が多いと感じました。また、従業員が少ないという点を活かして若手の頃から積極的に重要な仕事に関わることができると聞...続きを読む(全82文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 株式会社小野測器 |
---|---|
フリガナ | オノソッキ |
設立日 | 1954年1月 |
資本金 | 71億3420万円 |
従業員数 | 658人 |
売上高 | 115億3900万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 大越祐史 |
本社所在地 | 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目3番3号 |
平均年齢 | 43.6歳 |
平均給与 | 626万円 |
電話番号 | 045-935-3888 |
URL | https://www.onosokki.co.jp/default.htm |
19年12月期 | 20年12月期 | 21年12月期 | 22年12月期 | 23年12月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
220億4300万 | 208億700万 | 194億4600万 | 211億900万 | 210億300万 |
純資産
(円)
|
151億400万 | 142億1100万 | 127億2000万 | 133億8600万 | 141億1000万 |
売上高
(円)
|
130億3400万 | 118億4100万 | 98億5200万 | 109億2800万 | 115億3900万 |
営業利益
(円)
|
4億5400万 | - 5億6600万 | - 8億5900万 | 5500万 | 1億3900万 |
経常利益
(円)
|
4億9900万 | - 5億2300万 | - 6億8500万 | 2億1100万 | 2億400万 |
当期純利益
(円)
|
3億5700万 | - 5億7600万 | - 12億7100万 | 2億4600万 | 4億3800万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
- 9.74 | - 9.15 | - 16.8 | 10.92 | 5.59 |
営業利益率
(%)
|
3.48 | - 4.78 | - 8.72 | 0.5 | 1.2 |
経常利益率
(%)
|
3.83 | - 4.42 | - 6.95 | 1.93 | 1.77 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。