この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給休暇が取りやすく家庭などのプライベート予定が立てやすい。本社の工場はかなり年季が入っているが、秦野研究所はまだ新しく広々として過ごしやす...続きを読む(全210文字)
横浜油脂工業株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、横浜油脂工業株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に横浜油脂工業株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給休暇が取りやすく家庭などのプライベート予定が立てやすい。本社の工場はかなり年季が入っているが、秦野研究所はまだ新しく広々として過ごしやす...続きを読む(全210文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は充実していない。
点検時の家賃補助の条件が金額だけなので、その点は自分の住みたい部屋に住める。
本社ではクラブ活動があるのでストレ...続きを読む(全146文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特に目立つ福利厚生はありません。
社員の皆さんが仲良く、先輩にもアドバイスを聞きやすい状況でした。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的な部分は整っており、有給休暇の申請も出しやすい環境だった。労働組合がしっかりしているので、突然悪化するということもないと感じていました...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休むことに対して不自由はなかったように思う。その他社内制度も提案を受け入れてもらえる素地もあり、ダメもとでも提案することが大事。社員旅行等は...続きを読む(全226文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はしっかりとしている会社だと思います。
年に一度ちゃんとした健康診断をやっている。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員旅行...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社員旅行があります。バスからずーと飲みます。そして強制カラオケがあります。
旅館の宴会では新人が芸をやらされます。逃げようものなら大変です。
年齢が...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
中小企業にしては大企業の平均に近い待遇を受けられる。ワンマン経営であるが、社長自らが社員教育のコーチを務めたり労使会議で発言されるなど、社員の目線に立っ...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
労働時間については営業以外は残業が少なく、その点は恵まれている。残業も申請すればちゃんとつくが、申請しない年長者が多いため、申請しにくい雰囲気ではある。...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
有給はとりやすく、残業も許容範囲。
半休は使えるが、時間休は使えない。
年間5日ほど有給とは別にリフレッシュ休暇というものがあり、積極的に利用するよ...続きを読む(全154文字)
会社名 | 横浜油脂工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | ヨコハマユシコウギョウ |
設立日 | 1929年12月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 200人 |
売上高 | 61億4800万円 ※2024年3月時点 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 本多 秀夫 |
本社所在地 | 〒220-0074 神奈川県横浜市西区南浅間町1番地の1 |
平均年齢 | 45.0歳 |
URL | https://www.yof-linda.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。