この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
アポが入らなければ一生事務所でテレアポをする。
毎日毎日事務所でテレアポをして断り続けられることは本当に苦痛。
...続きを読む(全207文字)
株式会社No.1 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社No.1の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に株式会社No.1で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
アポが入らなければ一生事務所でテレアポをする。
毎日毎日事務所でテレアポをして断り続けられることは本当に苦痛。
...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ある意味ベンチャー気質
上司との距離が近く社内の人間関係は良い方ではないかと思う
【気になること・改善したほうがいい点】
和気藹々としている...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
フレンドリーさを感じられる。
親切に教えてもらえるのは大きい。
【気になること・改善したほうがいい点】
ガツガツしてる方には合うが、ガツガツ...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
人事部長の豹変ぶりが怖かった。入社前はフレンドリーになんでも話を聞いてくれる接しやすい人だと感じたが、入社後は終...続きを読む(全121文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ない。
【気になること・改善したほうがいい点】
説明会や面接時は良いことしか言われません。騙されないでください。
やたらと一年で課長まで上が...続きを読む(全287文字)
【社員から聞いた】入社後のギャップとして、テレアポが想像以上につらいと聞きました。はじめは、アポを取ることに意気込んでいても、思うように物事が進まないらし...続きを読む(全120文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
売れば売るほど給料が上がっていく点と役職が1年目でも関係なくなれるのは満足点
【気になること・改善したほうがいい点】
テレアポの大変さや月の...続きを読む(全123文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
僕自身が体育会系出身で体育会系の人材と企業をマッチングさせる会社説明会に行った事がきっかけでした。当時は、勢いのある会社だと思って入りました...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社に嘘をつかれていたことはなく、自分の場合、自身が営業職を軽く見ていたため退社したので、とくになし
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
雰囲気は明るい、和気あいあいとしている
業務時間は基本的に各自持ち込んだスピーカーで
大音量で好きな音楽を流していた
【気になること・改善し...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
良くも悪くも体育会系の風潮が強く、当時は大声で詰められることも日常茶飯事。
また、ノルマクリアしていなければ、暗...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くも元気がありすぎるところ。
私にとっては結構苦痛だったので良い点ではないかもしれないです。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大きな声で挨拶、大きな声での返事、これは昔から社風として変わらないみたいです。
元気がないと注意されるので毎日元気に仕事へ取り組むことは少し...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ギャップはほとんどなく入る前から元気な職場だと感じており、入った後もそれは変わらずだった。やはりチーム性を持った仕事なのでそこに関しては向い...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社して良かった点は感じられませんでした。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社してからの研修ではまずはあいさつの練習から入りました...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修制度がしっかりしていて、商品に関する知識、リースに関する知識などを座学で学んだり、メーカーに訪問して研修したりすることができた。
【気に...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
精神論が強く、体育会系でない人にはアレルギーが強すぎると思います。営業の究極の部分を学ぶことはできるかもしれない...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ブラックな為社員同士は団結力がすごい。飲み会が多く上司に奢ってもらえる回数も多いため食費を削ることが出来る。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教育制度は同行研修が3ヶ月位あるので、とても安心して研修を受ける事ができる。
また、営業所にもよると思いますが、所属していた営業所はわからな...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
とにかく体育会系。新卒で入社した同期のうち、半分は半年で退職し1年が経過した頃には、3名になっていました。それぐらい成果が出た人間は評価されるが、出なか...続きを読む(全130文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
かなり昔の話になりますが、
面接は即決採用で浮かれてました。
研修があるとのことで山奥?で軍隊のような研修。30キロくらいを走るという
過酷な研修でし...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
実力主義をうたっており、営業成績次第で居心地、待遇が決まる。
営業部は新規のテレアポ営業が主で、一日電話をかけ続ける日も多い。
残業が多く仕事かきつ...続きを読む(全153文字)
会社名 | 株式会社No.1 |
---|---|
フリガナ | ナンバーワン |
設立日 | 1989年9月 |
資本金 | 5億9500万円 |
従業員数 | 562人 |
売上高 | 118億3800万円 |
決算月 | 2月 |
代表者 | 辰巳 崇之 |
本社所在地 | 〒100-0011 東京都千代田区内幸町1丁目5番2号 |
平均年齢 | 33.7歳 |
平均給与 | 454万円 |
電話番号 | 03-5510-8911 |
URL | https://www.number-1.co.jp |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。