この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
実家から会社まで通うことが難しい場合は、社宅を利用することができる。社宅は必ずオートロックの物件になるようだ。初期費用がかからないため、金銭...続きを読む(全329文字)
鹿島建物総合管理株式会社 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
実家から会社まで通うことが難しい場合は、社宅を利用することができる。社宅は必ずオートロックの物件になるようだ。初期費用がかからないため、金銭...続きを読む(全329文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
生理休暇があり、取得している方もいた。私の上司は、性別に関わらず指導してくれた。親会社が大手なので、女性の積極登用やコンプライアンス厳守に力...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
不動産管理業界の中で、主にビル管理を行い、事務系総合職は希望しない限りほぼ転勤がないと聞き、入社しました。大手の子会社ということで、福利厚生...続きを読む(全449文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
借上社宅があり、安く住むことができます。
【気になること・改善したほうがいい点】
借上社宅は、本社から1時間程度の場所にあることが多く、立地...続きを読む(全142文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は配属先にもよるかと思いますが申請しやすいと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
プライベートの時間も気が休まりませ...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職理由がきちんとしていれば対応は早かったと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
社会人として勤務した初めての会社だったので「...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ベテランの方々を筆頭に配属先の先輩方から苛烈な指導を受けます。他社で長く勤めましたが専門知識は別として一般的な内勤業務について困ることがな...続きを読む(全273文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業界的には年間休日は多い方だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署や現場にもよるが残業時間がかなり多かったり(宿直明けの残業...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修センターで実機を用いながら詳しい設備の解説やカンツールの使い方等基本的な事から、機器の故障箇所の発見の仕方や建物の劣化診断の手法等幅広く...続きを読む(全117文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現場内の雰囲気はとても良い
【気になること・改善したほうがいい点】
現場によって給料が違う。宿直や残業時間が違うため。
また、非常駐は非常駐...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
鹿島建設の子会社である為、福利厚生はいい。
【気になること・改善したほうがいい点】
社内制度も充実してるが利用法がわかりにくい。
本社、支社...続きを読む(全108文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ビル管では給料は良いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価査定が厳しい。
昇格も現場の上長に好かれないと厳しい。実力主義。
...続きを読む(全141文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
鹿島建設の子会社で毎年売り上げは右上がり。4月か5月に前年度売上が良ければ臨時ボーナスがある。
会社の規模は大きいので倒産とかはないと思う。...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社ともに経営が安定しているので、そう簡単には潰れない点は良いと思いました。
【気になること・改善したほうがいい点】
事業としての成長は難...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
可もなく不可もなく、必要最低限の福利厚生でした。
【気になること・改善したほうがいい点】
親会社より良い待遇は求めませんが、せめて寄せる努力...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
完全に担当する物件に左右されます。
楽な物件にあたれば、のんびり仕事ができます。
【気になること・改善したほうがいい点】
大変な物件は仕事が...続きを読む(全108文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業界の中では比較的良い方な給与だったと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
頑張っても、頑張らなくても平均的な評価しか受けれま...続きを読む(全137文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性も育休後スムーズに復職しているかたも多く見られましたが、当時は男性の育休はめずらしい環境ではありました。続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
古い業界に居続けるのではなく、新しい刺激を求めて退社をしました。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司の圧により有給消化が完全に出来...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修センターがあるので、ある程度の研修を受けることはできます。
【気になること・改善したほうがいい点】
研修センター自体が高齢化している印象...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
同じ業種ならいい方だと思う。
他の業界と比べると少ない。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価基準はよくわからないところ、上長の采配...続きを読む(全116文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
支社によっては成長できることもあること。
【気になること・改善したほうがいい点】
本社と現場の考え方はあまりにも違う。
本社は現場について何...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
何も無い現場はとても楽だそう。休みは現場によって希望休が通るところもあればないところもある。有給は使うとき何も聞かれない。休みがないというこ...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
現場によって大きく違う。本社の思ってることと現場の状況は全然違う。本社はデジタル化などと言っているが現場はそれど...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みが取りやすいく、半休も取れるのでプライベートの予定を大切にできると思う。時差勤務も可能で、早出をして早く帰る人も多い。続きを読む(全67文字)
会社名 | 鹿島建物総合管理株式会社 |
---|---|
フリガナ | カジマタテモノソウゴウカンリ |
設立日 | 1985年12月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 2,457人 |
売上高 | 713億9100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 山本和雄 |
本社所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目17番1号 |
電話番号 | 03-5228-5151 |
URL | https://www.kajima-tatemono.com/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。