【社員から聞いた】常に最新のテクノロジーに焦点を当てており、従業員の技術的な成長と学習の支援が行われる。新しい技術や製品に関するトレーニングや研修プログラ...
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
Dynabookのキャリア・職種・教育体制・新卒研修・配属に関する評判・口コミ一覧(全6件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、Dynabook株式会社のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際にDynabook株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
Dynabookの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 2.0
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
Dynabookの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
Dynabookの スキルアップ、教育体制に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
作業指示者が社内システムや業務の流れを知らずに誤った通達や作業も伝えてくるので取捨判断が鍛えられる。シャープや取引先関係なく業務連絡を交わす...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年度の変わり目に、定期面談が行われます。
面談では、先輩方の経歴を例にあげて将来のキャリア形成の問答があります。
さて、会社が変わりコロナが...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
縦割り作業が徹底されているため、部門間や部内でも、挨拶も交わさないくらい誰が何の作業をしているか、予定表もわからないほど分業が確立されていま...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
SEとしてはあまり特定のスキルを身につけるのは難しい環境です。
会社としても特定のスキル向上を目指すようなキャリアプランも特になく、
自分が所属する...
カテゴリから評判・口コミを探す
Dynabookの 他のカテゴリの口コミ
商社・卸(建築・機械)のスキルアップ、教育体制の口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
Dynabookの 会社情報
会社名 | Dynabook株式会社 |
---|---|
フリガナ | ダイナブック |
設立日 | 1954年9月 |
資本金 | 85億5055万9999円 |
従業員数 | 1,828人 |
売上高 | 1552億7800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 覚道清文 |
本社所在地 | 〒135-0061 東京都江東区豊洲5丁目6番15号 |
電話番号 | 03-5144-3000 |
URL | https://dynabook.com/global/en/index.html |
Dynabookの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究