この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によってばらつきは当然ありますが、管理職が率先して仕事を引き受ける文化があるため、職位の低い人に仕事が集中するということはなく、そこはバ...続きを読む(全93文字)
Dynabook株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、Dynabook株式会社のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際にDynabook株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によってばらつきは当然ありますが、管理職が率先して仕事を引き受ける文化があるため、職位の低い人に仕事が集中するということはなく、そこはバ...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務量は多くない、また残業規制があることもあり長時間の残業はなく、基本的には定時退社できるため個人の時間は十分作れる。また在宅勤務も上限は決...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は取りやすく、体調不良などでの急な当日欠勤でも嫌な顔をされたことはない。
【気になること・改善したほうがいい点】
それ故にその日の気分で...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
定時上がりが推奨されており、週に1日はノー残業デーが設けられていたこと
【気になること・改善したほうがいい点】
有給を取りにくい雰囲気が常にあった続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
部署にもよるかもしれませんが、有給休暇はほぼ好きに取得出来ます。もちろん業務の兼ね合いで自分で調整はしなければなりませんが、上司に嫌な顔をされるとかはま...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年間休日はカレンダー通り+会社での指定日の休日がありました。
自分が配属されていた部では年に数回休日出勤はありましたが、平日に代休を必ず取得...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
中途採用者と東芝プロパの格差が顕著に待遇と評価に表れている。
中途採用者に対して暴力暴言が認められている。
本...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
正社員は残業が20時間までという制約があるが、
非正規は勤務時間外または休憩時間内も業務を振られる。
休日にも...続きを読む(全232文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
中途採用になります。中途とプロパーとの差は埋まらない説明を東芝時代の上長と事務方から受け、人生設計の見直しと転職を勧められています。
シャー...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
月に2回完全定時退社日が設けられており、強制的に定時で帰らされます。
どうしても残業が必要な場合申請書を出さなければなりません
【気になるこ...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
長期の派遣就業希望でしたが、
私の人生や生活を良くするためには、
早く辞めて次の仕事を探すべきだと、
派遣責任者や社員から、
土日も電話をか...続きを読む(全241文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
リモートワークで社員が出社される機会がほとんどないため、
リモートワークが推奨されている職場といえます。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全223文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
午前の指示が、午後には変わることが多く発生するため、臨機応変に対処できる人には、過ごしやすい職場に思えます。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
シフト希望はしっかり通るのでプライベートもゆっくりできました。自分の場合、20日勤務固定だったので、祝日がない月に平日休みがいただけるとは有...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みを事前に申請すれば休みを取得できる
こちらの予定も考慮して組んでくれるのでその点ではいい環境だと思う。
また、相談にも親身になって聞いて...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給休暇は月のシフト提出時に有給を入れるとほぼその日は有給になります。
私は土日に有給をあまり入れず、平日に指定していたのでほぼ100%希望...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内の雰囲気や人間関係は良いです。
上司も親切で丁寧に業務を教えてくれます。
有給休暇の取得もオフシーズンであれば問題なくとれます。
残業も...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員同士が仲良く、職場の雰囲気が良かった。年末や年度末は忙しいが、通常はほとんど残業もせずに自分の時間を有効に使えた。有給もゴールデンウィー...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
配属される部署によるが、自分の部署は比較的残業がすくなかった。
正社員になると月に何十時間も残業している人が多くいて、
ワークライフバランス...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有休取得については会社として奨励しており、取得はしやすい環境にあると思います。また、東芝グループならではの特別休日等も設定されているので休み...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自由闊達に、同僚、上司と仕事に対する考え方や意見を話し合える職場の雰囲気や環境が他の企業に比べると良いと感じています。また、仕事と私事との両...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業のため、基本的に定時で帰れることはないが、深夜まで勤務しているということはない
だいたい、20:00~21:00までには会社を出れて...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ワークライフバランスはとれる方であると想います。自分のスケジュールで早く帰ることも有給休暇を取得するのも比較的自由かと。ただし仕事量は人に偏りがあり出来...続きを読む(全167文字)
会社名 | Dynabook株式会社 |
---|---|
フリガナ | ダイナブック |
設立日 | 1954年9月 |
資本金 | 85億5055万9999円 |
従業員数 | 1,828人 |
売上高 | 1552億7800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 覚道清文 |
本社所在地 | 〒135-0061 東京都江東区豊洲5丁目6番15号 |
電話番号 | 03-5144-3000 |
URL | https://dynabook.com/global/en/index.html |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。