この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
JR東日本100%子会社で、JR駅構内に職場がある
安定した経営基盤がある
【気になること・改善したほうがいい点】
どうしても電車利用者対象...続きを読む(全120文字)
株式会社JR東日本クロスステーション 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社JR東日本クロスステーションの事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際に株式会社JR東日本クロスステーションで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
JR東日本100%子会社で、JR駅構内に職場がある
安定した経営基盤がある
【気になること・改善したほうがいい点】
どうしても電車利用者対象...続きを読む(全120文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
駅ナカという特性上、安定した基盤を持っている。
【気になること・改善したほうがいい点】
良い点の反面、それにあぐらをかいていて、特に努力して...続きを読む(全206文字)
地域密着型の商業施設の運営や、新たなビジネスモデルの開発を通じて、持続的な発展が見込まれている。続きを読む(全48文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
立地的にほぼ競合がない点
親会社のネットワークによる店舗展開やオリジナル商品の展開等。
最近は親会社の不動産開発で建ったマンションの共用部に...続きを読む(全91文字)
親会社がJRであり、基盤が安定していると思うから。続きを読む(全25文字)
合併したばかりであり、店ごとに方針が違ったり、部署で考えの統一できていないことが課題だと聞いた。続きを読む(全48文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
店舗の立地が基本的には駅ナカなので集客力があります。
【気になること・改善したほうがいい点】
コロナ禍のような状況では非常に厳しい環境となり...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社が大きいのでまず潰れることはないでしょう。仮に店舗が潰れても移動先を紹介してくれます。選ぶこともできます続きを読む(全61文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
コロナで駅に人が減り、中々苦戦する
市中のコンビニに比べ認知度がない
上層部がぽっと出した施策に取組傾向があるた...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
母体が大きいので潰れる心配はなさそう。
【気になること・改善したほうがいい点】
何もしなくても集客には苦労しないため、危機感をもつ人が少ない...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
駅中にあるというのが強みだと思います
【気になること・改善したほうがいい点】
コロナの影響をモロに受けているために、毎日が火の車の操業。給料...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社がJR東日本だから潰れることはないかと
【気になること・改善したほうがいい点】
コロナ禍の影響で売り上げ減
残業するなってなるけど毎日...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くも必ずお店は空いていきます。
【気になること・改善したほうがいい点】
JR自体が揺らいでおり、
厳しい状況の中で経営しています。
...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
母体がJR東日本という大企業のため、事業等は比較的安泰だと思う。駅ナカという立地上、集客に力を入れなくても自然と人は集まるし、自社の商品を置...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
駅で利用される方がメインターゲット層だったので今回の新型コロナウィルスは非常に大きな影響を与えました。また、テレ...続きを読む(全175文字)
【イベントや選考を通して感じた】駅ナカを自由に使えるということ、JR東日本グループであることから連携ができることが強みであると選考を通じ、感じました。駅は...続きを読む(全240文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
JR東日本駅内に展開できることは圧倒的な強みであり、そこに関しては揺らがないと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
一方的で交...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
駅ナカのコンビニという特殊性からやはり今後も需要は高く、安定した経営が期待できるだろう。またグループ内での主要な事業の一つであり、たくさんの...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
エキナカ店舗ということが最大の強みで、守られているという感じがいいですね。とくにコンビニは新型コロナウイルス発生までは、安定した売上を維持で...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
JRの子会社なので、駅がある限り潰れることはないと思う。
コンビニエンス事業だけではなく、様々な事業を展開しているので、その点では安心できる...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ウォータービジネスを子会社化し、グループ会社のエキナカ事業を行っていた、ジェイアール東日本ステーションリテイリングを統合しているため、事業領...続きを読む(全263文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
エキナカという圧倒的な立地を誇っている点。ブランド力がなくても、人数でカバーできる。その点では他社の追随を許さないメリットです。
【気になる...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日本の人口が減少していく中でも、より魅力的な駅という一つのまちを作り、お客様にとって通過する機能の場所ではなく、利用してみたいと思える場所を...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
言わずと知れた大手企業ではあるので、明日突然倒産するといった心配はありません。施策の取り入れやCS活動には積極的な印象で、徹底奉仕のスタンス...続きを読む(全225文字)
会社名 | 株式会社JR東日本クロスステーション |
---|---|
フリガナ | ジェイアールヒガシニホンクロスステーション |
設立日 | 2021年4月 |
資本金 | 41億100万円 |
従業員数 | 3,069人 |
売上高 | 2304億9900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 西野史尚 |
本社所在地 | 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目33番8号 |
電話番号 | 03-5324-6800 |
URL | https://www.jr-cross.co.jp/index.html |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。