就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。

東日本旅客鉄道(JR東日本)の新卒採用・就職・企業情報

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)の社員・元社員による総合評価は3.6点です(口コミ回答数4412件)。ESや本選考体験記は572件あります。基本情報のほか、東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。

東日本旅客鉄道(JR東日本)の 就職難易度・マッチ度

マッチ度の見かた
  • 選考難易度 4.2/ 5.0
  • 重視する項目 ?
  • 社員との相性 ?

就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。

東日本旅客鉄道(JR東日本)の 本選考情報(ES・体験記)

本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機面接での質問と回答を公開しています。

  • エントリーシート
  • 本選考体験記

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)

総合職 鉄道事業・生活サービス事業・Suica事業に関わるビジネス戦略
通過
Q. あなたの経験や強みを活かして、JR東日本で創りたい未来を具体的に教えてください。
A.

駅を中心とした地域活性化や社会課題の解決を推進し、多くの人々が訪れたくなる魅力的なまちを創りたいと考える。大学では200名規模のピアノサークルで演奏会運営責任者を務めた。特に運営スタッフの不足に直面し、まずは課題を整理し、原因の本質を分析した。その結果を踏まえ、業...続きを読む(全395文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月5日
問題を報告する

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)

総合職
通過
Q. あなたの経験や強みを活かして、JR東日本で創りたい未来を具体的に教えてください。
A.

あらゆるお客様が、「日常」も「特別」なひとときも、さらなる幸せを感じ安心できる未来を創りたいです。そのために、鉄道事業と観光・生活サービスの両面で地域を支え、活性化させたいです。「日常」では、安全を最優先の基盤としながらサービスの向上を目指したいです。そして、私自...続きを読む(全400文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月3日
問題を報告する

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)

総合職 列車制御システム・エネルギー・情報通信
内定
Q. あなたの経験や強みを活かして、JR東日本で創りたい未来を具体的に教えてください。(400文字)
A.

私の強みは複数人で互いに協力をして物事を進めることができる点です。私が所属する研究室では先輩などと同時に実験することが頻繁にあり、実験中には予期せぬノイズの発生や装置の不具合などの問題も発生しました。その際にはお互いの知識や経験をもとに話し合ったり、教授に問題点を...続きを読む(全388文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月10日
問題を報告する

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)

エリア職 駅・乗務員
内定
Q. あなたの経験や強みを活かして、JR東日本で創りたい未来を具体的に教えてください。(400文字以内)
A.

私がJR東日本で創りたい未来は、お客様一人ひとりに寄り添い、より快適で便利な移動体験を提供することです。アルバイトで培った自分の強みである、相手の立場で物事を考えられる誠実性を活かし、利用者のニーズを的確に捉えたサービスを提供したいと考えています。アルバイトでは、...続きを読む(全389文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月3日
問題を報告する

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)

エリア職 駅・乗務員
内定
Q. あなたの経験や強みを活かして、JR東日本で創りたい未来を具体的に教えてください。
A.

私は人々の生活や地域の基盤となる貴社を通して、今まで以上の人的・物的交流を促進させ、誰もが地域に誇りを持つことができるような豊かな未来を創りたいです。大学での探究を通して、現在の日本は全体として少子高齢化、地方においては人口流出など、さまざまな課題に直面しているこ...続きを読む(全399文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月5日
問題を報告する

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)

エリア職
通過
Q. あなたの経験や強みを活かして、JR東日本で創りたい未来を具体的に教えてください。(400字以内)
A.

私が貴社で創りたい未来は、「駅を利用する人々が感じる心理的・物理的な壁をやわらげ、安心感を支える場所を創ること」だ。私は大学時代、過疎地域再生プロジェクトに携わる中で、地域住民や行政と地道な対話を繰り返すことが、「よそ者への警戒心」といった心理的な壁を溶かす鍵だと...続きを読む(全400文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年5月28日
問題を報告する

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)

エリア職 駅・乗務員
通過
Q. あなたの経験や強みを活かして、JR東日本で創りたい未来を具体的に教えてください。(400文字以内)
A.

地域活性化を通じて日本社会全体を豊かにしたいという思いから貴社を志望する。私が友人らと共に立ち上げた能登半島に対する被災地支援プロジェクトにおいて、地方の自然の美しさや地元の人々の温かさに感動することがあった。この経験から、こうした地方の魅力を守り、継承し、発信し...続きを読む(全400文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年5月22日
問題を報告する

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)

総合職
通過
Q. あなたの経験や強みを活かして、JR東日本で創りたい未来を具体的に教えてください。
A.

私たちの生活に必要不可欠である鉄道であらゆる地域を繋ぎ、地域社会の活性化に挑戦したい。Jリーガーである兄の活動を通じ、富山、青森、福島など各地域を訪れた経験が多くある。地域社会に根ざす暖かな人や自然、豊かな食資源など、広げていくべき多くの魅力を実感した。さらにいわ...続きを読む(全401文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年5月12日
問題を報告する

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)

総合職 IT・デジタル戦略
通過
Q. あなたの経験や強みを活かして、JR東日本で創りたい未来を具体的に教えて(400)
A.

大学の文化祭実行委員会で備品管理担当を務めた経験から得た、「不測の事態にも柔軟に、着実に対応する」という自分の強みを活かし、貴社で「人々のあたりまえを支える」未来を実現したい。この職に就いた理由は運営を陰から支え、円滑な運営に貢献する仕事に魅力を感じたためである。...続きを読む(全401文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年5月12日
問題を報告する

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)

総合職
通過
Q. あなたの経験や強みを活かして、JR東日本で創りたい未来を具体的に教えてください。 (400字以内)
A.

すべての人がシームレスで安全に移動できる未来を実現したい。そのために、駅を生活のハブ拠点としたまちづくりに取り組みたい。駅構内や周辺に日常生活に必要な施設を設置し、移動を最小化する。また、自動運転技術などを活用して、駅を核とした移動手段を充実させることで、どんな人...続きを読む(全391文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年5月2日
問題を報告する

東日本旅客鉄道(JR東日本)の インターン情報(ES・体験記)

  • エントリーシート
  • インターン体験記

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)

Job Matching seminar
通過
Q. JR東日本の取組みで気になるものとその理由(400字以内)
A.

JR東日本の取り組みで注目しているのは「東京感動線」である。このプロジェクトは、山手線を軸に沿線地域の個性を引き出し、駅とまち、人をつなぐ都市空間を創出している点に共感している。現代社会では価値観が多様化し、まちに求められる選択肢も広がっているため、誰もが快適に過...続きを読む(全397文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月13日
問題を報告する

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)

夏季インターンシップ 技術イノベーションコース
通過
Q. 【テーマ】学生時代に挑戦したこと、力を入れて取り組んでいることと、そこから得たものをどのようにインターンシップに活かしたいか。(400字以内)
A.

学生時代に挑戦したことはゼミ・研究と大学院入試との両立である。専攻を変えての大学院入試かつ初めての卒業研究であったため入念な準備が必要であった。最初は研究計画を立て、週刊スケジュールを作成しタスクを明確にした。英語や都市計画に関する基本的な知識を習得した。卒業研究...続きを読む(全387文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月13日
問題を報告する

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)

夏季インターンシップ 技術イノベーションコース / 総合職
通過
Q. 学生時代に挑戦したこと、力を入れて取り組んでいることと、そこから得たものをどのようにインターンシップに活かしたいか。(400文字以内)
A.

私が学生時代力を入れて取り組んだことは予備校チューターのアルバイトです。
予備校チューターのアルバイトを選んだ理由は,大学受験を失敗した私だから伝えられることがあるのではないかと考え始めました。自分の担当している生徒と一週間に一度のグループミーティングを中心に日...
続きを読む(全405文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月10日
問題を報告する

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)

夏季インターンシップ 技術イノベーションコース / 総合職 機械設備
通過
Q. 学生時代に挑戦したこと,力を入れて取り組んでいること,そこから得たものをどのようにインターンシップに活かしたいか?
A.

スポーツクラブの○○チームで、基礎力の強化により会員数の増加に成功した。当初、○○が向上せず、移籍や退会を考えるメンバーもいたため、○○向上に直結する練習メニューを考案する必要があった。そこで過去の練習内容を分析し、フォームや体の使い方をチェックした。細かいテクニ...続きを読む(全396文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月9日
問題を報告する

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)

夏季インターンシップ 技術イノベーションコース / 技術イノベーションコース/研究開発(線路・土木)
通過
Q. 学生時代に挑戦したこと、力を入れて取り組んでいることと、そこから得たものをどのようにインターンシップに活かしたいか。(400字以内)
A.

学生時代に挑戦したことは、スキー検定の取得だ。2度も不合格となった、スキー検定2級合格を目標に、約2週間練習に励んだ。合格のためには、「苦手部分に特化した練習」と「練習時間の確保」が必要だと感じた。そこで、自分の滑走動画をコマ送りで何度も見返し、苦手な部分を明確化...続きを読む(全386文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年5月20日
問題を報告する

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)

Job Matching seminar / 総合職 輸送・車両
通過
Q. 「JR東日本の取組みで気になるものとその理由」についてご入力ください。400字
A.

新幹線荷物輸送サービス「はこビュン」による新たな価値創造に興味がある。理由は2つある。1つ目は、物の速達輸送という新たな需要の喚起が、輸送計画に新たな視点を与えると考えるためだ。閑散列車や回送列車を活用して物の輸送や貨客混載を行うことで、列車本数等の利便性を維持し...続きを読む(全382文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年5月19日
問題を報告する

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)

夏季5daysインターンシップ(戦略特化型コース) / 総合職 鉄道事業・生活サービス事業・Suica事業に関わるビジネス戦略
通過
Q. 学生時代に挑戦したこと、カを入れて取り組んでいることと、そこから得たものをどのようにインターンシップに活かしたいか。(400字以内)
A.

私は、学生時代にスターバックスで時間帯責任者に挑戦し、人材育成や売上目標達成などに取り組みました。この経験を通じて、奉仕型リーダーシップの重要性やお客さまと真摯に向き合うことの大切さを学びました。また、自店舗の学生として初めてブラックエプロンを取得し、従業員と共に...続きを読む(全395文字)

good_icon 0 good_icon 1
公開日:2025年5月19日
問題を報告する

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)

1DAY/対面・オンライン オープンカンパニー / 総合職
通過
Q. 学生時代に挑戦したこと、力を入れて取り組んでいることと、そこから得たものをどのようにインターンシップに活かしたいか。
A.

力を入れて取り組んだことは、大学のダンスサークルで退会者を減らしたことだ。 私は大学でダンスに初挑戦し、アイドルダンスをコピーして踊るサークルで幹事長を務めている。退会者数が多いという課題を解決すべく、新歓活動に注力することにした。課題の要因は、入会前後で活...続きを読む(全409文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年5月12日
問題を報告する

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)

1DAY/対面・オンライン オープンカンパニー
通過
Q. 学生時代に挑戦したこと、力を入れて取り組んでいることと、 そこから得たものをどのようにインターンシップに活かしたいか(400文字)
A.

お鍋屋さんのアルバイトでスタッフ間の不満の声を解決し、心地よく働ける環境作りに貢献した。私が挑戦したのは、苦手意識を持っていた集団を率いるリーダーシップの発揮だ。当時の職場では、業務連絡アプリ上でミスの指摘が多発していた。原因は不均一に定着した知識と会話不足である...続きを読む(全399文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年5月12日
問題を報告する

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)

Job Matching seminar / エリア職
通過
Q. 「JR東日本の取組みで気になるものとその理由」についてご入力ください。
A.

私は、貴社が取り組むエコステに強い関心を持っています。現在、ゼロエネルギーハウス(ZEH)に関する研究を行っており、エコステの理念が私の研究内容と密接に関連していると感じるからです。私は、需要と供給の時間的なミスマッチや余剰電力の課題を解決するため、太陽光発電と蓄...続きを読む(全384文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年5月1日
問題を報告する

東日本旅客鉄道(JR東日本)の みんなの就活速報

東日本旅客鉄道(JR東日本)の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.6
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.7
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

東日本旅客鉄道(JR東日本)の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.5
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6

東日本旅客鉄道(JR東日本)の 社員の口コミ・評判

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2025年頃

投稿日:2025年6月18日
回答者:

【気になること・改善したほうがいい点】
鉄道事業自体が斜陽産業であり、会社もそこはもちろん把握した上で経営方針を立てている。
それに対処していくために社員...
続きを読む(全139文字)

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2025年頃

投稿日:2025年6月18日
回答者:

【気になること・改善したほうがいい点】
キャリアステップが見えなくなったこと。他業界に勤めている同世代の友人たちが徐々に得意分野ややりたい分野に特化してい...
続きを読む(全151文字)

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日:2025年6月18日
回答者:

【良い点】
賞与は他企業と比べると貰えているほうだと思う。給与については水準は低いが、よっぽど勤務態度が悪いとかでない限り減給されるようなことはない。
係...
続きを読む(全170文字)

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日:2025年6月17日
回答者:

【良い点】
平均的な給料だと思います。
高くもなく低くもないです。
普通には暮らしていけます。
【気になること・改善したほうがいい点】
もう少し給料を高く...
続きを読む(全118文字)

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日:2025年6月17日
回答者:

【良い点】
育休はとりやすく、復帰もスムーズ。周囲の理解も進んでいる印象です。
女性が活躍できるポジションが広がっていると感じます。
【気になること・改善...
続きを読む(全115文字)

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2025年頃

投稿日:2025年6月17日
回答者:

【良い点】
ワークライフバランスに対する取り組み姿勢は強化中で、制度も年々整備されています。
休みは取りたい時に基本的には取れます。
【気になること・改善...
続きを読む(全122文字)

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

東日本旅客鉄道(JR東日本)の 学生の口コミ・評判

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2025年05月31日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2025年05月31日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)の口コミ・評判

年収・評価制度

3.0

投稿日: 2025年05月31日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2025年05月31日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

投稿日: 2025年05月31日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2025年05月29日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)の口コミ・評判

事業の将来性・課題

3.0

投稿日: 2025年05月29日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

鉄道事業について、首都圏は人口集中や通勤需要、再開発などによる乗客増加が見込まれるが、テレワークの定着が懸念項目。一方、地方はバスやmaasなどの取り組み...続きを読む(全156文字)

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)の口コミ・評判

年収・評価制度

3.0

投稿日: 2025年05月29日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

一言で言うと公務員と民間企業の中間のような位置づけ。安定的に昇給するが、公務員のような爆発力は無い。若いうちは物足りないと感じる人がいるそうだが、26卒か...続きを読む(全100文字)

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2025年05月29日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

大手インフラらしく安定性と精度の手厚さが際立つが配属先によって体感の差があるらしい。
実用性が高い精度が多く、都内勤務でも生活コストを抑えられる。配属先...
続きを読む(全103文字)

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2025年05月29日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

ワークライフバランスは非常に良いと感じた。資料作成の日は在宅勤務にできるなど柔軟性も高い。しかしながら、夜勤中心や駅務配属、人手不足の支社だとワークライフ...続きを読む(全101文字)

東日本旅客鉄道(JR東日本)の 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

東日本旅客鉄道(JR東日本)の 職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

企画・事務・管理系

??? 万円

販売・サービス系

??? 万円

専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)

??? 万円

専門職系(コンサルタント、金融、不動産)

??? 万円

クリエイティブ系

??? 万円

東日本旅客鉄道(JR東日本)の 会社情報

基本データ
会社名 東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)
フリガナ ヒガシニホンリョカクテツドウ
設立日 1993年10月
資本金 2000億円
従業員数 70,241人
売上高 2兆7301億1800万円
決算月 3月
代表者 喜勢 陽一
本社所在地 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2丁目2番2号
平均年齢 38.6歳
平均給与 725万円
電話番号 03-5334-1111
URL https://www.jreast.co.jp/
採用URL https://www.jreast.co.jp/recruit/new-graduate/
NOKIZAL ID: 1130270

東日本旅客鉄道(JR東日本)の 業績データの推移

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)の2024年3月期
売上高
2兆7301億1800万円
営業利益
3451億6100万円
20年3月期 21年3月期 22年3月期 23年3月期 24年3月期
連結・単体
連結 連結 連結 連結 連結
資産合計
(円)
8兆5370億5900万 8兆9164億2000万 9兆914億2400万 9兆3518億9900万 9兆7714億7900万
純資産
(円)
3兆1734億2700万 2兆5573億6100万 2兆4181億1000万 2兆4977億1300万 2兆7392億3200万
売上高
(円)
2兆9466億3900万 1兆7645億8400万 1兆9789億6700万 2兆4055億3800万 2兆7301億1800万
営業利益
(円)
3808億4100万 - 5203億5800万 - 1539億3800万 1406億2800万 3451億6100万
経常利益
(円)
3395億2500万 - 5797億9800万 - 1795億100万 1109億1000万 2966億3100万
当期純利益
(円)
1984億2800万 - 5779億 - 949億4800万 992億3200万 1964億4900万
利益余剰金
(円)
----
----
----
----
----
売上伸び率
(%)
- 1.85 - 40.12 12.15 21.56 13.49
営業利益率
(%)
12.92 - 29.49 - 7.78 5.85 12.64
経常利益率
(%)
11.52 - 32.86 - 9.07 4.61 10.87

※参照元:NOKIZAL

東日本旅客鉄道(JR東日本)の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。