
株式会社ルミネ
- Q. 志望動機
-
A.
お客様に安心感や快適さを届けたいと考えたためです。初めてルミネを訪れた際、洗練された空間や丁寧な接客に感動し「こんな素敵な場所で働きたい」と強く思いました。接客業のアルバイトでは、お客様目線に立ち、常に笑顔で対応することを意識していました。お子様連れのお客様にはお...続きを読む(全318文字)
株式会社ルミネ
株式会社ルミネの社員・元社員による総合評価は4.2点です(口コミ回答数296件)。ESや本選考体験記は128件あります。基本情報のほか、株式会社ルミネの社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社ルミネの採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社ルミネの採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
お客様に安心感や快適さを届けたいと考えたためです。初めてルミネを訪れた際、洗練された空間や丁寧な接客に感動し「こんな素敵な場所で働きたい」と強く思いました。接客業のアルバイトでは、お客様目線に立ち、常に笑顔で対応することを意識していました。お子様連れのお客様にはお...続きを読む(全318文字)
...続きを読む(全4文字)
私には「人の心を動かし、笑顔を届けたい」という思いがあります。学校実行委員として、芸能人ステージを作り上げる中で「自身が表現したもので人々に笑顔を届けること」に魅力を感じ、この経験から相手の想いに寄り添い、的確なアプローチを考える力を培いました。「お客さまの思いの...続きを読む(全399文字)
ゼミでは、毎週4〜6人でディスカッションを行っています。初めは意見を言えず、議論がまとまらないこともありましたが、話し合いを活性化させるために、日ごろからニュースに関心を持ち、事前準備で多角的に議題を深掘りしました。また、発言が少ないメンバーの意見を引き出し、既出...続きを読む(全309文字)
剣道で怪我や大会中止に直面しつつも、6年間継続して努力をし続け、二段を取得した。
受験勉強と週に3回のアル...続きを読む(全115文字)
私は結婚披露宴のサービススタッフとして3年間勤務し、バイトリーダーとして食事の配膳や会場の進行管理、後輩指導を担いながら、一生に一度のハレの日を守るサービス業務に励んできました。印象的だったのは、新郎新婦から感謝の言葉をいただいた経験です。とある披露宴中、突然新婦...続きを読む(全399文字)
1.ビジネスコンテストで企業賞を受賞
...続きを読む(全45文字)
私は、人の気分や日常を前向きに変える「きっかけ」を生み出す空間づくりに挑戦したく、貴社を志望いたします。ルミネは、ただの商業施設にとどまらず、街や人の価値観に寄り添いながらライフスタイルを提案し続けている点に強く共感しました。
入社後は、お客さまの「今の気分」に...続きを読む(全287文字)
1.チームの共創力向上に努めた学園祭実行委員 2.怪我を...続きを読む(全69文字)
共生社会の実現へ向け、...続きを読む(全29文字)
ルミネが提案する「新しい生活の楽しみ方」に強く共感し、現場の社員や営業職の業務内容を深く理解したいと考え、参加を希望しました。私は、生活に身近な商業施設で、人々の日常を豊かにする仕事に魅力を感じています。ルミネの営業職は、店舗の売場づくりやイベント企画を通じて、顧...続きを読む(全227文字)
S...続きを読む(全9文字)
カフェでのアルバイトで発注作業の安定化に取り組みました。発注作業は運営にかかわる作業であり、正確性が求められます。品切れによりお客様に悲しい思いをしてほしくないと思い、2つの取り組みを行いました。まずは、マニュアル作成です。全員が同じ基準で業務を行い、標準化するこ...続きを読む(全398文字)
1 コロナ禍で全行事が中止となる中、行事委員長として、新行事の企画と合意形成に挑戦。
2 広報に悩む島で、独自の視点で新企...続きを読む(全131文字)
〇〇の運営を行うサークル内で、幹部として活動する中で、スタッフの退部率が非常に高くて人員が不足しているという問題に気づき、自分なりのアプローチができないかと試行錯誤を重ねた。原因追求と改善策を導き出すためにサークル員の声を聞くことを一番に意識し、先輩後輩問わず話を...続きを読む(全351文字)
都内の公園で子どもの◯◯を支援する◯名のボランティアサークル代表として、子どもの満足度向上に挑戦した。外遊びを通して地域活性化を図る中で、代替わり当初、活動終了時に実施する10点評価で満足度を測るアンケートが平均4点と低迷していた。子ども1人1人が求める遊びに応え...続きを読む(全398文字)
大学入学後、大学とのミスマッチングから退学する学生を目の当たりにした。本経験をもとに段階的に受験をサポートするサービスの事業開発に代表として従事している。昨年、ビジネスコンテストに出場し、企業賞を受賞した。課題と真摯に向き合い、周りを巻き込む力を養うことができた。...続きを読む(全339文字)
ゼミ活動において企業緑地を子供たちの遊び場として活用するプロジェクトに尽力した。CSRや地域貢献の観点から企業と地域の交流や関係性の構築が求められ、緑地を地域に開くため葉など自然要素を活用した遊びを企画し実施した。私は工作班のリーダーとして新たな遊びを企画するため...続きを読む(全397文字)
私は○○でアルバイトをしているのですが、今月一周年を迎えた新店舗であるため店の知名度向上に向けて尽力いたしました。PR活動の一環としてSNSのアカウント開設をオーナーや店長に提案し、運用を任せていただきました。どのように利用すれば良いか悩むお客様が多いと予測し、I...続きを読む(全341文字)
アルバイトです。私は大学生活の中で6つのアルバイトを経験しました。人と関わることが昔から好きだったため、積極的に接客業に携わってきました。そしてさまざまな職種を通して、幅広い年代の方と関わりお客様一人ひとりにニーズがあることを学びました。そのためマニュアルに沿った...続きを読む(全391文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年6月27日【良い点】
ルミネのワークライフバランスは比較的良好とされ、残業は少なめでシフト制により休みも取りやすい傾向があります。有給取得率も高く、プライベートとの...続きを読む(全167文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年6月27日【良い点】
ルミネの年収は新卒初任給でおおよそ月給20万円前後、賞与を含めた年収は300万円台中盤からスタートすると言われています。勤続年数や役職によって...続きを読む(全365文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2025年6月24日【良い点】
親会社が大きいため、長く働けるという安心感をもって働くことができる。また福利厚生も手厚く契約社員も正社員とほぼ同等の手当を受けられる。
【気に...続きを読む(全187文字)
在籍時期:2014年頃
投稿日:2025年6月21日【良い点】
毎日同じことの繰り返しのようで、そうでもない。たくさんのお客様と関わるので新しいことが起きたら発見があるので飽きることはあまりない。
あとは正...続きを読む(全112文字)
在籍時期:2014年頃
投稿日:2025年6月21日【良い点】
入社してすぐの研修制度はとてもしっかりしていて身になる学びが多い。
また、2年目3年目となっても定期的にスキルアップ研修があるため、モチベーシ...続きを読む(全102文字)
在籍時期:2014年頃
投稿日:2025年6月21日【良い点】
契約社員でも年に3回ボーナスがあった。夏、冬、3月の契約満了時。非正社員でもボーナスがもらえる点は働く上でもモチベーションになるので、良かった...続きを読む(全81文字)
在籍時期:2014年頃
投稿日:2025年6月21日【良い点】
自分が勤務していた当時にはなかった制度だが、今は非正社員でも条件を満たせば家賃補助が出るとのこと。これは一人暮らしをされる方にはとてもありがた...続きを読む(全85文字)
在籍時期:2014年頃
投稿日:2025年6月21日【良い点】
毎月シフトで希望休を提出する。都内近郊に店舗がいくつかあるため店舗によってもルールが異なるが、自分がいた店舗では3日間提出することができた。
...続きを読む(全119文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年5月7日【良い点】
入社時の本社研修は2週間ほどあり、会社のことや応対スキルがメインであった。研修もそこまで厳しい雰囲気ではないので、同期と一緒に頑張ることができ...続きを読む(全285文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年5月7日【良い点】
受付で契約社員にしては待遇が良い。シフト制ではあるが、希望休を3~4日(館によるのとコンシェルジュの人数による)を出せるので友達との予定も合わ...続きを読む(全225文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2025年06月20日
お客様と直接接することができる職種であるため、接客が好きな人であればやり...続きを読む(全79文字)
投稿日: 2025年06月20日
配属された店舗を全て覚えることはもちろん、エスカレーターから降りて右側か左側など、またルミネの近くの施設や駅なども覚ある必要があることなど、様々な業務があ...続きを読む(全99文字)
投稿日: 2025年06月20日
ルミネで過ごしてもらう時間が特別なものになるようなお手伝いをするというのがコンシェルジュ職の任務であり、選考に参加する人全員ににこやかに挨拶してくださった...続きを読む(全124文字)
投稿日: 2025年06月20日
面接会場に行くとほとんどが女性で、男性は1...続きを読む(全49文字)
投稿日: 2025年06月20日
面接の際、男性社員がこちらの話を聞く際の態度が良くなかった。表情が険しく、足を軽く組んでいたり、もう1名の面接官が話している際にも時計をチラチラと見たりと...続きを読む(全92文字)
投稿日: 2025年06月10日
多くの人が行き来する場所で、お客様の笑顔のそばで仕事ができる環境は魅力。主要駅直結で、海外からのお客様も多く、多様な文化の発信拠点となる場所で働くことにや...続きを読む(全86文字)
投稿日: 2025年06月10日
若者向けの店舗自体に個性があり、利用客も増...続きを読む(全48文字)
投稿日: 2025年06月10日
しっかりと研修体制も確立されており、安心して独り立ちできるまで学...続きを読む(全71文字)
投稿日: 2025年06月10日
若手のうちから意見を出してプロジェクトにも裁量を持って働けるこ...続きを読む(全69文字)
投稿日: 2025年06月10日
性別を理由に仕事の幅に影響が出ることはな...続きを読む(全47文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
技術系(建築、土木)
??? 万円
会社名 | 株式会社ルミネ |
---|---|
フリガナ | ルミネ |
設立日 | 1966年5月 |
資本金 | 23億7520万円 |
従業員数 | 634人 |
売上高 | 725億6600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 森本雄司 |
本社所在地 | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2丁目2番2号 |
電話番号 | 03-5334-0550 |
URL | https://www.lumine.ne.jp/ |
20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | 24年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
純資産
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上高
(円)
|
743億5000万 | 526億900万 | 590億4400万 | 679億8600万 | 725億6600万 |
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
当期純利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
- 3.23 | - 29.24 | 12.23 | 15.14 | 6.74 |
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。