この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員以外だと、フルタイムで週4以上働いている主婦が多い。この方達のおかげで、店舗のクオリティが保たれている。そういった方が社員になれば、かな...続きを読む(全142文字)
株式会社JR東日本クロスステーション 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社JR東日本クロスステーションの女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に株式会社JR東日本クロスステーションで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員以外だと、フルタイムで週4以上働いている主婦が多い。この方達のおかげで、店舗のクオリティが保たれている。そういった方が社員になれば、かな...続きを読む(全142文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
子供の事で休みを取りやすい。時給は悪くない。
【気になること・改善したほうがいい点】
朝や夜の時給と昼間の時給に差があった方がいい。そのほう...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
子どもがいたので時短を使って仕事をしてました。残業もなく働かせてもらっていたのは大変ありがたかったです。子どもの急な体調にも理解していただけ...続きを読む(全142文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休の取りやすさや働きやすさに関してはかなり良いと感じる。 実際に育休から復帰し、時短勤務で働いている人も多い。続きを読む(全62文字)
toC事業では、女性社員が活躍している。続きを読む(全20文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性にとっては働きやすい環境だと思います。マネージャーも女性ばかりでしたし、上にいくほど男性が活躍しているのかなと思いました。あとは上司に気...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
伝統的に女性の職場であり、マネージャークラスではそれなりの数の女性社員の活躍をされているようだった。続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休育休社員多い。時短勤務も多い。子供がいると手当をもらえる。子育てしながら働くにはとても良いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全130文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とくになし。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性は大変な職場だと思う。お子さんがいる時短勤務の方も全然帰れなくて時短にしてる意味が...続きを読む(全118文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
所属箇所によりますが、育児をする女性は働きやすい環境にあると思います。初級管理職には女性も多いです。女性の活躍が支えている会社だと思います。...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
バイトが直接関係する上司はアシスタントマネージャーと(副店長)とマネージャー(店長)だが、いい人が多い。上司に関しては当たり外れが少ないと思...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
時短勤務があるため子育て世代には優しい
復帰もできる
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職は男性が多い
女性であっても結婚していな...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性しかいない部署、男女比が半々の部署、男性が多い部署など様々です。女性だけの部署は女性特有のグループ作りなどありやりにくかったです。続きを読む(全73文字)
【社員から聞いた】育休産休はもちろん、女性でも長く働き続けられる環境もあり、実際にも活躍している女性が多くいる。続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が非常に多く働いており、管理職で女性を採用するなど、とても働きやすい環境である。また育休産休制度や時短制度も充実しており、周りも理解ある...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
店舗勤務スタッフの話です。産休も取りやすい環境でした。中には2回産休を取っている方もいらっしゃったり、お子さんが熱を出したため早退など、柔軟に対応してい...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性向けの店舗なので働きやすかったです。少し女性と話したい男性がお店に来たりしていましたが、ほとんどは女性が来店されます。アイテムも女性向けが多く見てい...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性としての働きやすさはない。
【気になること・改善したほうがいい点】
男性優位であり、女性は結婚までの腰掛けのような扱いだった。ただキヨス...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
元々鉄道弘済会であったこともあり、女性社員の比率がとても高い。くるみんマークを取得しているほど女性には働きやすい職場だと言える。
出産後も時...続きを読む(全210文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
東日本エリアすべてに拠点があるので、どこでも働くことができると思う。将来群馬に帰りたいと思っているので、ここで働くことを続けられると思ってい...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手企業なので、産休や育休のシステムはしっかりとあります。復活した後も元の場所で活躍することができ、時短で働くことも可能です。お子さんが急遽...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
出産、育児休暇はしっかり取得できます。
復職も可能です。
【気になること・改善したほうがいい点】
子どもが小さくても時間外労働は減ることはあ...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現場では男女関係なく同じ仕事を行うので、女性だからと遠慮することはなく、意見を自由に交換して協力し働くことができます。
女性であっても(...続きを読む(全324文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
店舗マネジメントの女性はかなり多いと思う。
強い女性だらけ バリバリ働きたいならやりがいあるのでは
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私の職場では男性社員が産休で3ヵ月しっかり休んでいましたので、女性の方も当然きっちり休めるかと思います。誰も文句も言いませんでした。(私の職...続きを読む(全164文字)
会社名 | 株式会社JR東日本クロスステーション |
---|---|
フリガナ | ジェイアールヒガシニホンクロスステーション |
設立日 | 2021年4月 |
資本金 | 41億100万円 |
従業員数 | 3,069人 |
売上高 | 2304億9900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 西野史尚 |
本社所在地 | 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目33番8号 |
電話番号 | 03-5324-6800 |
URL | https://www.jr-cross.co.jp/index.html |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。