就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社JR東日本クロスステーションのロゴ写真

株式会社JR東日本クロスステーション 報酬UP

JR東日本クロスステーションの本選考面接・最終面接の質問と回答一覧(全4件)

株式会社JR東日本クロスステーションの本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

JR東日本クロスステーションの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
4件中4件表示 (全2体験記)

1次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 女性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインだったため、接続したら開始【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】マイナビの人【面接の雰囲気】委託されたマイナビの人だったので、とても柔らかく話し...

問題を報告する
公開日:2022年6月28日

最終面接

総合職
23卒 | 非公開 | 女性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインだったため、接続したらすぐ始まった。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】面接は50代と20代くらいの人事の方だったが、圧迫...

問題を報告する
公開日:2022年6月28日

1次面接

総合職
22卒 | 専修大学 | 女性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】全体で集まり、面接の流れの説明を受けた後に、ブレイクアウトルームに分かれ、面接が始まります。【学生の人数】3人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】委託されているマイナビワークスの社員【面接の雰囲気】優しそうでしたが、笑顔があまりない人だったので緊張しました。一次面接は人柄を知ろうとする質問も企業に関することもどちらも同じ割合で聞かれ、皆も緊張感がありました。【志望業界とその理由を教えてください。】不動産業界でデベローッパーを志望しています。商業施設と緑の共存、文化の保持であったりそのバランスをどうするかと追求することが面白そうだと感じ、まちづくりに興味を持った。単純に街の建物、駅の中の建物を作るにとどまらず、その場所で暮らす人のライフスタイルなどを総合的にデザインすることができます。そして、駅の商業施設とともに地域一帯が賑わいが生まれることに魅力を感じ、人々に多様な価値を与え続けている駅ナカを進化させたいと考えました。さらに、テナントと二人三脚で、成果をあげていくという業務に魅力を感じています。私の強みがあれば、コミュニケーションをとりながら信頼関係を構築し、問題を解決したり、一緒にブランド価値を高めていけるのではないかと考えています。【強みを教えてください。】私の強みは「常に相手の立場に立って行動し続け、必ず最後まで諦めず、問題解決ができること」です。従来の考え方にこだわらず、アプローチ方法を変えることで、目的が達成できました。それは予備校のアルバイトで、11人中6人の新人が2ヶ月以内に退職希望という状況で、新人研修を改革した場面です。私は、新人全員と面談をし、結果を分析し、マニュアル通りの研修をやめました。そして、個性や習得度を分析し、課題を設定するよう、新人の教育進捗度合を従業員同士で共有できるノートを作成しました。その結果、一方的に研修で指導せず、従業員同士が状況を把握し、教え合う環境が生まれました。さらに、その仕事をする理由まで共に考えながら指導するよう、先輩従業員にお願いしたことで、新人が主体的に活躍できる環境づくりに尽力しました。以上の取り組みの結果、全員が継続して働いています。この強みは、御社でも、お客様の立場に立って常に考えていき、長期にわたって信頼を獲得していく際にも必要な強みであると考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】集団面接であったので、他の人よりも短く簡潔に、相手に伝わるようにということを意識していました。一次面接であったにもかかわらず人柄に関する質問が少なく、業界知識などを問われる質問もありましたが、オーソドックスな質問が多いです。聞かれたことに対して誠実に答え、具体的に答えられると評価が得られるのではないかと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月15日

2次面接

総合職
22卒 | 専修大学 | 女性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間になったらURLにアクセスをし、面接が始まります。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】一次面接と比較し、厳しそうな方が多かったです。ただ進行役の人事の方が穏やかな方であったので、気持ちが少し和みました。話をしっかり聞いてくださる方々でした。【入社して取り組みたいことは何ですか。】地域密着型でありながら、独自のコンセプトを持たせ、日常と非日常の両方を感じさせるエキナカ施設を創り出し、社会に新情報や話題性を発信していきたいです。近年、ライフスタイルや価値観の多様化にともなって、リアル店舗の求められる役割が大きく変化しています。そこで、従来あるものや考え方に囚われず、変えるべきところは変えるという、お客様の声に寄り添うという姿勢が非常に重要視されています。その中で、常に新しいを提供する空間づくりをしていくために、コト消費・トキ消費によって施設を訪れる価値の提供や、今はまだ小さくてもこれから成長できそうな店舗をいち早く発掘し、共に成長し、共生していくことで、豊かな生活を届けていきたいです。また、エキナカは街の顔であり、人々と街を結ぶことができる魅力的な場所です。その強みを活かし、地域の方々との協働で、移動販売式マルシェを実現させ、エキナカを人同士や人と街の繋がりを生む場所にする。そして、テナントだけ、街だけではできないことを組み合わせ、何度訪れても新鮮な気分になり、また訪れたくなる施設時代のニーズの変化に伴い、形を変えながら長く愛され続ける施設を創り上げたいです。【挫折をした経験はありますか。】あります。進学校の高校に入学したにも関わらず、大学受験で志望校と併願校である10校が不合格で、滑り止めの大学にしか合格できなかった経験です。行事や部活との両立、長期休暇の15時間勉強を3年間続け、志望校合格を信じていたため、悔しく、大学に進学してからも、半年間引きずりました。この経験から、過程にこだわるだけでなく、結果や数値を出すことの重要性や指示されたことをするだけでなく、自身に必要なことを自ら考え、行動することを学びました。さらに、自身が経験した、良い・悪い経験も、必要とする方に伝え、その方の行動に影響を与えることの重要性を学びました。そして後輩である予備校の生徒に同じ失敗をさせないよう、予備校の従業員として従事することを決意し、この経験を伝え続けています。さらに私は失敗を恐れず、誰もやりたがらないことにも積極的に挑戦し、やると決めたことは最後まで必ずやり遂げています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】入社したらやりたいことなど、これをしたいと述べるだけでなく、実現するためにどうしていくか、どういう部署に入りたいかなどまでしっかり話せる人が評価されると思います。私は漠然とこれをしてみたいと考えていることはありましたが、この会社でなければできない理由がうまく述べることができませんでした。したいと言うだけではなくて、どういう場所でどのように実現するか、実現するためにはどのような課題があるかまで考えておかなければ深掘りされた時に答えられません。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月15日
4件中4件表示 (全2体験記)
本選考TOPに戻る

JR東日本クロスステーションを見た人が見ている他社の本選考体験記

JR東日本クロスステーションの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

JR東日本クロスステーションの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社JR東日本クロスステーション
フリガナ ジェイアールヒガシニホンクロスステーション
設立日 2021年4月
資本金 41億100万円
従業員数 3,189人
売上高 1970億4900万円
決算月 3月
代表者 西野史尚
本社所在地 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目33番8号
電話番号 03-5324-6800
URL https://www.jr-cross.co.jp/index.html
NOKIZAL ID: 1598865

JR東日本クロスステーションの 選考対策

最近公開された小売り(食品)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。