この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は部署内で調整すれば取りやすい風潮。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業部署とその他で残業時間や休暇の取りやすさが違いすぎる。各...続きを読む(全97文字)
財形住宅金融株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、財形住宅金融株式会社のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に財形住宅金融株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は部署内で調整すれば取りやすい風潮。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業部署とその他で残業時間や休暇の取りやすさが違いすぎる。各...続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署にもよりますが仕事に追われて残業というのは非常に少ないです。繁忙期でも月20時間ほどの残業となります。お客様対応のために20時以降まで残業...続きを読む(全343文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
残業時間は月50時間程度とかなり多い。業務量が多いというよりも無駄な仕事が多く、社内の業務フ...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
世の中に逆行している商材をどうやって売るかと日々考えて行動することで営業力は身につくと思われる。入社後に営業職への転職を希望する場合には活きる...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にない。公的融資の安心感というが、金利も高くどの辺りにアドバンテージがあるのか不明。
【気になること・改善したほうがいい点】
固定金利という...続きを読む(全231文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事をしない人や仕事ができない人にとっては、仕事が出来る人と給与に差がつかないので良い環境。
【気になること・改善したほうがいい点】
逆に仕事...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
取引のある企業は福利厚生がしっかりとしている大企業のみとなりますので、そのような大企業相手に営業を行うことができるというのは非常に面白いと感じ...続きを読む(全266文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
完全なる年功序列制の賃金体系となっていますので、勤続年数によって基本給が決まってきます。そのため、安定しているといえると思います。半期の目標を...続きを読む(全389文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休育休取得できるため、産後も長く勤めることができる。産休育休取得実績有り。また、お子さんが小さい間は自担勤務も可能。取得実績あり。
【気にな...続きを読む(全213文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性は補助職に留まっており、責任ある仕事を任せてもらえることはない。最近はどうだか分からな...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
強いて言えば年功序列主義か。
【気になること・改善したほうがいい点】
まず若い人は下積みからスタートする為、社内での福利厚生制度(長期休暇など...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
年収は35歳600万円。月額30万円、ボーナス100万円という感じで金融機関としては極めて安い。この会社で年収10...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅金融支援機構のフラット35を取り扱っているが、固定金利金融商品のため住宅ローン受理件数は限定的である。また労働...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給休暇は取得が容易でワークライフバランスに配慮された仕組みとなっています。部署によって繁忙期は異なりますが、社員がそれぞれ協力しながら、お互...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みの日にいらしたお客様の対応は別のスタッフがしっかり行ってくれた上で、引き継ぎしてくれるのでしっかり休めました。
また、有給も初日から付与さ...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
配属されるところにもよるが、残業がほとんどなく定時退社することが多かった。土日も休みなのでその点に関しては副業等も合わせ、やりやすいと思う。続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くも部署による差がすごい。毎日定時に帰れる部署もあれば、22:00前後帰宅が常となっている部署もある。続きを読む(全61文字)
全国各地で仕事があるため、北海道や北陸、九州などへの転勤があるため転勤を好まない人にとっては難しいと思う。続きを読む(全53文字)
新入社員の定時帰りが徹底されているので、比較的多くのゆとりの時間をもつことができる。続きを読む(全42文字)
ライフイベントに合わせた勤務地の指定ができるので、結婚したとしても融通が利くことがある。続きを読む(全44文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的にやるべきことをやっていれば定時で帰っても何も言われない。数字ができていれば何をしてもいいため伸び伸び仕事ができる。休日もしっかり取れる...続きを読む(全117文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
配属先による。夜勤ありだとバランスを保つのは難しい。その手の現場は避けた方が良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
配属先によるので特...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業をしないと仕事が進まない、でも早めに家に帰ることを止める文化はない
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事が終わっても業務連絡が来る...続きを読む(全104文字)
会社名 | 財形住宅金融株式会社 |
---|---|
フリガナ | ザイケイジュウタクキンユウ |
設立日 | 1982年6月 |
資本金 | 18億円 |
従業員数 | 77人 |
売上高 | 32億477万7000円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 大久孝一 |
本社所在地 | 〒102-0083 東京都千代田区麹町5丁目1番地 |
平均年齢 | 51.0歳 |
平均給与 | 675万1000円 |
電話番号 | 03-3263-4711 |
URL | https://www.zaijukin.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。