自分の仕事が地図に残る点が一番のやりがい。続きを読む(全21文字)

公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
大林道路の仕事のやりがい・魅力に関する評判・口コミ一覧(全25件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、大林道路株式会社の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に大林道路株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
大林道路の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.5
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
大林道路の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.1
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
大林道路の 仕事のやりがいに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
地図に残る仕事に携われることが魅力です。続きを読む(全20文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
全くない
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に規則がお飾り
形だけ
人間関係がよくない
誰もが足の引っ張り合いというか、陰口を叩...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
内容は経理事務になりますが、未経験者でも他地方の営業所の先輩や、支店の総務課長さんが指導してくれるので、安心感ありました。業務量は、営業所の...続きを読む(全376文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最初は何もわからないので上司の下につき現場をやっていくのですが、難しいことがかなり多いと思いますが作業員の方や上司は聞けば教えてくれる方ばか...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
よく言われることだが、やはり「地図にのる仕事」というものはやりがいを感じる。何もない場所に、一本の道ができるのは、寝る間も惜しんで、汗水垂ら...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
安定・企業イメージがいい・住宅ローンが組みやすい・技術部門の充実
各都道府県に営業所があるため初めての土地に行くことが多いがサポート体制はそ...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大きな工事なんで出来上がった達成感とやりがいは感じられました。とくに、道路の工事は道がすごく綺麗になりこれが自分が関連した工事だって思うとす...続きを読む(全223文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
形に残る物に携われる為かなりやりがいはある。給料面でも良いと思う。研修制度もしっかりとしていて充実してる方だと思う。
女性の数も年々増えてい...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にない
道具代が出るくらい
【気になること・改善したほうがいい点】
ありすぎて困る
とりあえず、社員の人間性が酷い
特に施工管理職員は物凄...続きを読む(全260文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分で計画した内容で、瞬く間に形になっていくのは、新人の頃嬉しかった。
中堅になると、特殊な工法を使う工事も余り無いので、ルーティンワークな...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事に関しては現場管理なので多種にわたる。
現場での材料・機械の手配・測量・工程管理・見積り・支払い業務等、多難のためやりがいはあると思う。...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大きな現場を受け持つことができ、達成感は非常に高い。
公共工事においては地域のためになる仕事が多く、やりがいがあり、完成したさいに近隣の方か...続きを読む(全223文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
今後も残っていく公共物を会社の人、現場の人と協力して造りあげることの出来る会社です。出来上がった時の気持ちはこのうえない達成感がありました。...続きを読む(全255文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現場は忙しいが土木構造物を作る喜びを感じる。
技量があれば、現場は楽しい。
給料は悪くない。
業界では大手である。
能力があれば出世できる。...続きを読む(全231文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ある程度年数を積んで、一通り仕事をできるようになって、自分の現場を持たされたら自分の思い通りに工事が進められる。良くも悪くも自分次第。自分自...続きを読む(全242文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分が施工管理した道路や構造物が完成した後は感動がある。苦労した現場や嫌なことがたくさんあった現場ほど施工後の完成した時の完成は大きい
【...続きを読む(全254文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若い頃から仕事を任せてもらえるので、仕事を覚えるスピードが早かった。施工管理について、先輩社員も仕事を教えてくれて、とても良い環境だった。
...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ノー残請求書の勤怠システム労務報告書 人事異動時の書類整理 新規乳所社用アンケートにしたがい安全書類の管理担当としての砕石5号と砕石t6月の仕訳棚卸しの...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
公共事業から民間工事まで幅広く仕事を受注しているため舗装工事以外の現場につくことも多く、いろいろな知識や技術を学べる。 担当となった現場は完成まで携わる...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・現場を掛け持ちさせられたりと大変な面も多いが、その分やり遂げた時の達成感はたまらないものがある。
予算編成から、現場竣工までを任されるので、大変な事...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・やりがいや面白みについて
道路舗装の企業であることから、技術系社員におけるやりがいは、やはり工事が完了したときだと思います。特に「民下」と言われるゼ...続きを読む(全242文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事の過程で面白身を感じる時として、やはり一番に挙げられるのが、建築物や道路が出来ていくまでの様子を一番側で見ていけることが挙げられるとも思います。また...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
支店業務は営業所の統括する立場なので個別の現場の様子や
現場の土木屋さんの苦労などといったものはあまり見えないと思いますが
営業所勤務になると現場の...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
比較的若い職員でも責任を持って仕事が出来る。 その反面、仕事量は多く、寝る暇を惜しんで仕事をしている職員も少なくない。 体を壊して仕事をしている職員も中...続きを読む(全177文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
大林道路の 他のカテゴリの口コミ
メーカー(建設・設備)の仕事のやりがいの口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
大林道路の 会社情報
会社名 | 大林道路株式会社 |
---|---|
フリガナ | オオバヤシドウロ |
設立日 | 1933年8月 |
資本金 | 62億9384万円 |
従業員数 | 1,052人 |
売上高 | 1026億7700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 黒川修治 |
本社所在地 | 〒101-0064 東京都千代田区神田猿楽町2丁目8番8号 |
平均年齢 | 41.9歳 |
平均給与 | 779万円 |
電話番号 | 03-3295-8860 |
URL | https://www.obayashi-road.co.jp/ |
大林道路の 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
-
選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価