この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
重度心身障害者の身体介護メインの職場なので、食事介助や入浴介助(通所でもやります)、外出時等、ご利用者様の命に直結する場面ばかりで、常に緊張...続きを読む(全234文字)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、社会福祉法人あいのわ福祉会の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に社会福祉法人あいのわ福祉会で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
重度心身障害者の身体介護メインの職場なので、食事介助や入浴介助(通所でもやります)、外出時等、ご利用者様の命に直結する場面ばかりで、常に緊張...続きを読む(全234文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2025年1月5日【良い点】
ありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
訪問入浴にいましたが、衛生管理が出来ていませんでした。きちんと手を洗う暇もないほど忙し...続きを読む(全596文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年1月20日在籍時期:2018年頃
投稿日:2025年1月27日在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年1月2日
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
身体介助が主になるので、長く働くのは厳しいと思います。実際に、腰痛や膝の痛みがある中働いている支援員、腰痛を理由...続きを読む(全373文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワークライフバランスを売りにしている法人なので、良いのではないかと思います。しかし、前述の通り人によって業務の偏りがあるので仕事の出来る方は...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休、産休は取りやすいと思います。
男性職員にも取っている方がいました。お子さんがある程度成長したら職場に連れて挨拶に来ることも多いです。続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
意識高い系が多くて、良い意味で民間よりは丁寧な支援かも知れない。
重度なので当たり前かも知れないけど…。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上司の意向に沿って逆らわなければ万事大過なく過ごせるところ。
【気になること・改善したほうがいい点】
どんなに頑張っても、何もしない職員と結...続きを読む(全126文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休繰り返す女性なら天国かも知れません。
【気になること・改善したほうがいい点】
独身者や男性職員には皺寄せがキツイ…。続きを読む(全66文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当たり前ですが、足立区以外に事業を拡大することは難しそうなので将来は無いです。
箱物施設も建設は無限には出来ません。
【気になること・改善し...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
えるぼしやくるみんを取得している所なので、子育てとの両立はしやすいかと思います。シフトや勤務時間の調整など融通が効くんじゃないかなと思います...続きを読む(全122文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
チームワークを大事にしているので、周りの人に気を配って仕事をされている方が多い印象でした。優しくて気さくな方も沢山いました。
【気になること...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
手当てや基本給は凄く良いです。人事評価が1年に1回ありますが、基本的には上がっていきました。また、ボーナスも結構貰えました!続きを読む(全68文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
オープニングだったのが理由。施設も新しく、開放的だった。
【気になること・改善したほうがいい点】
初めての社会人経験だったが、すぐに任せられ...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ない
【気になること・改善したほうがいい点】
研修や委員会、仕事。やるべき事をしっかりやらなきゃいけない職場。中央区は早いとこ気付いて法人を...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
介護内容は楽。
【気になること・改善したほうがいい点】
送迎はいきなり行かされる。初めての利用者様でも、地図を渡されいきなり行かされるので、...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現場の方々は良い人ばかりで、仕事もできる人が多い
【気になること・改善したほうがいい点】
会社の色んなことがガバガバで、それに現場が振り回さ...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社理由は奨学金返済制度があったため。
もともと木下の介護でアルバイトをしていた人が意外と多かった。続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
求人に見込残業で残業代は出ないと記載あり、面接で夕方お風呂に入りたい人がいるから週に1.2日程度1時間程の残業が...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
介護の仕事は未経験だったため、「入社時研修が充実している」と口コミの評判がよかったベネッセスタイルケアへの入社を...続きを読む(全413文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
同期および、先輩方は非常に親切で相談事にもしっかりのっていただける。
定期的に研修もあるため、特に同期とは仲が深まりやすい。
就活時の採用担...続きを読む(全225文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
どこも一緒だと思うが、採用の際にはいいことしか言わない。イメージを作り上げるのが上手く、就職活動が上手くいってい...続きを読む(全108文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ベネッセという会社が安定している。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員によって、学べる環境を生かさない人が多いことが残念。保育の質...続きを読む(全89文字)
会社名 | 社会福祉法人あいのわ福祉会 |
---|---|
フリガナ | アイノワフクシカイ |
設立日 | 1994年2月 |
資本金 | 33億6109万円 |
従業員数 | 313人 |
代表者 | 橋本弘 |
本社所在地 | 〒121-0012 東京都足立区青井4丁目30番5号 |
電話番号 | 03-3849-1188 |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。