3次面接以降に進んだ学生の就活速報
- 面接官/学生
-
- 連絡方法
-
- 雰囲気
-
- 質問内容
-
バレットグループ株式会社
バレットグループ株式会社の社員・元社員による総合評価は3.7点です(口コミ回答数60件)。ESや本選考体験記は0件あります。基本情報のほか、バレットグループ株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
2013年1月に設立したバレットグループ。
社名には私たちが目指す姿そのものが込められています。
バレットとは、”弾丸”
そこに付けたグループは、”社員の総力”
つまり、
『社員それぞれが意志を持つカラフルな弾丸として、くだらない習慣やしがらみなど自分たちの目の前に立ちはだかるいろいろな壁を打ち抜いていく』
それが私たちのテーマです。
◆事業内容
◆ ADソリューション事業(広告)
最新技術を盛り込んだ独自の自社商品を提供。
『Silver Bullet』主力商品の成果報酬型ネットワーク。
大手ASP事業者と提携。
『Pink Bullet』コンテンツプロバイダー向け送客支援ツール。
大量トラフィックに柔軟対応する配信型ソリューション。
『Blue Bullet』実店舗向けのトラッキングシステム。
全国のリアル店舗(携帯ショップ等)と提携。
◆ BSソリューション事業(人材)
「勝てるテクノロジー」をキーコンセプトに、優秀なITエンジニアの創出と提供を行なう。
・キャリアコンサルティング
・システムエンジニアリングサービス
・システムインテグレーション
◆ ECマーケティング事業
パートナー会社と連携しヘルスアンドビューティー系商材の販売を展開。
商品を通じて世界中に少しでも笑顔が増えるようなサービスを開発。
◆ グローバルソリューション事業
ミャンマーに子会社を設立し、広告ソリューションを現地に提供。
海外展開を検討している日本企業の進出支援やコンサルティングを行う。
◆ HRコンサルティング事業
企業の軸である人材(ヒューマンリソース)採用を支援。
IT領域・若手向けを中心に優秀な人材獲得実績が豊富です。
3年連続ベストベンチャー100受賞するなど、弾丸のように躍進を続ける当社。
海外を視野に入れ、2015年7月にはミャンマーへの進出も果たしました。
今後更なる加速を目指しています。
秘めたる想いを持つあなたの力を、ぜひ当社で爆発させてみませんか?
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出したバレットグループ株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出したバレットグループ株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
その他
??? 万円
会社名 | バレットグループ株式会社 |
---|---|
フリガナ | バレットグループ |
事業内容 | 《アドソリューション事業》 広告運用のプロフェッショナルが最新・最適なアドソリューションを提案します。 例えば、ウェブ広告のトレンドであるアフィリエイトネットワークサービスや、年齢・性別・職業など様々な条件で分けられた対象者を限定してアプローチするサービスを行っています。 《ICT ソリューション事業 》 優秀なエンジニアを「発掘」「育成」「サポート」し、最強のICT ソリューションを提供します。 エンジニアの教育を行い、ソフトウェア開発・運用など、特定の業務へ技術者を派遣するサービスや、企業の情報システムの企画~運用までの全てまたはその一部を自社にて請け負うサービスを行っています。 《グローバルソリューション事業》 ミャンマーの現地言語及び英語表記、現地商慣習に対応し、様々な媒体へ効率的に広告を出しています。 ミャンマーに進出を考えている日本企業のビジネスローカライズを徹底的にサポートしています。 《ECマーケティング事業》 女性向け美容健康商品の企画・開発・通信販売を、最先端Webマーケティングを活用して提供しています。 《HRコンサルティング事業》 IT領域と医療領域を軸として、幅広くキャリアコンサルティングサービスを提供しています。 人材紹介領域にて豊富な経験と実績を持つコンサルタントが、長年に渡り蓄積してきた採用ノウハウ(母集団形成や本質を見抜く目)をフル活用し、人材採用を確実な成功に向けて支援しています。 |
設立日 | 2013年1月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 150人 |
売上高 | 90億円 ※2018年度実績 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 小方 厚 |
本社所在地 | 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目27-5 |
事業所 | ■仙台支店 〒980-0803 宮城県仙台市青葉区中央2丁目9-16 朝日生命仙台中央ビル3F |
関連会社 | ■BGテクノロジー株式会社 ■Bullet Group Myanmar Co.,Ltd. |
男女比 | 男性 60% : 女性 40% |
平均年齢 | 29.0歳 |
電話番号 | 03-5155-4101 |
URL | https://bltinc.co.jp/ |
自社採用ページURL | https://bltinc.co.jp/recruit/ |
16年 | 21年12月期 | 23年12月期 | |
---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
5億7008万 | 24億4851万 |
----
|
純資産
(円)
|
4633万 |
----
|
----
|
売上高
(円)
|
23億8000万 |
----
|
131億9600万 |
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
当期純利益
(円)
|
685万 | 6806万 |
----
|
利益余剰金
(円)
|
3633万 | 2億4643万 |
----
|
売上伸び率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。