就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
学校法人河合塾のロゴ写真

学校法人河合塾 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

学校法人河合塾の年収・ボーナス・給与・初任給に関する評判・口コミ一覧(全148件) 6ページ目

学校法人河合塾の正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は60〜800万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、学校法人河合塾の年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に学校法人河合塾で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

学校法人河合塾の 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

学校法人河合塾の 職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

企画・事務・管理系

??? 万円

販売・サービス系

??? 万円

専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)

??? 万円

クリエイティブ系

??? 万円

官公庁・団体職員・その他

??? 万円

学校法人河合塾の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.6
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2

学校法人河合塾の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

学校法人河合塾の 年収、評価制度に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 148

学校法人河合塾の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2013年06月01日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
18年前
その他職種
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

アルバイトにしてはかなりお金が良かった。かなり満足している。
シフトも融通がきくし、アルバイトならおすすめです。当たり前ですが社員は話がちがうので、たい...続きを読む(全155文字)

学校法人河合塾の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2013年04月29日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
15年前
一般事務
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

半年に一回、自己マネジメントという形で校舎の目標と自分の担当部門の目標、自分の目標を鑑みてマネジメントシートを作成する。これを自分と所属しているチーフ、校...続きを読む(全236文字)

学校法人河合塾の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2013年04月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
14年前
その他の教育関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給与や賞与の点で満足を求めてはいけない。減額されることも、よほどのことがない限りないと思われるが、増えることも期待はできない。評価シートの内容で評価が変わ...続きを読む(全155文字)

学校法人河合塾の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年02月28日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
11年前
その他の事務関連職
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

現在、3年契約の専門職員として、校舎で働いています。当初は3年後の契約更新はないとのことでしたが一度更新し、専門職員として4年目になります。2回目の更新は...続きを読む(全999文字)

学校法人河合塾の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2000年頃

投稿日: 2013年02月16日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
24年前
その他の事務関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

私の勤務していた時期は、売り手市場で、どの会社も軒並み給料は高かったです。それでも、とても高い年収だったと思います。また、残業費も当時はすべてついていまし...続きを読む(全150文字)

学校法人河合塾の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年02月06日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
11年前
その他の事務関連職
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

専門職員も評価基準は総合職員(正職員)と同一でした。賞与も 契約職員としては十分すぎるほどです。ただ、入職時の等級は年齢に関わらず基本的に新卒総合職員と同...続きを読む(全204文字)

学校法人河合塾の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2013年01月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
15年前
その他の事務関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給与・賞与は遅れることなく入金されます。
残業代がきちんと支給されることが唯一評価できるポイント。
タイムカードをきってから残業を強要されるようなこと...続きを読む(全193文字)

学校法人河合塾の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年10月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
その他の教育関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・残業代は出ます。
・退職金はありません。
・残業代、賞与等込みで、年収は350万円程度。新入社員も、勤続10年の社員も、ほとんど同額です。そこから家...続きを読む(全182文字)

学校法人河合塾の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2012年09月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
14年前
一般事務
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

正社員の登録があるが、一度受けて不合格の場合は、再度受けることができない。、
また非正社員としての今までの実績を考慮されない。
休みは取りやすいほうだ...続きを読む(全155文字)

学校法人河合塾の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年07月24日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
13年前
その他の教育関連職
社員クラス
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

仕事での実績は特に評価されないといった方が良い。評価・昇進については、成果云々ということではなく、むしろ上の人間と話す機会をもった時に、どれくらいYESな...続きを読む(全278文字)

学校法人河合塾の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年06月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
13年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

「若いうちは他社よりもらえるけど、年次が上がるにつれ、逆転する」と先輩から言われました。10歳以上年上の男性と年収はそう大きく変わらなかったような気がしま...続きを読む(全240文字)

学校法人河合塾の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年06月02日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
13年前
一般事務
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

穏やかで静かな雰囲気の中、落ち着いて仕事に取り組める環境はとても気に入っていて、長く勤めたいと思っています。給与計算も明瞭すし、評価基準も明示されているの...続きを読む(全167文字)

学校法人河合塾の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年05月26日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
13年前
編集者
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

業務の成果が給与面に反映されることはなく、ほぼ年功序列。賞与の支給額も、グループ全体の業績に拠るので、別のグループ部門が赤字を出せば、カットされると思われ...続きを読む(全158文字)

学校法人河合塾の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年04月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
その他職種
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

非正社員ですが元はほとんどの人間がこの形態で、他に校舎責任者・幹部クラスは学校法人河合塾からの出向と言う形で運営していました。3年前頃から正社員(ほとんど...続きを読む(全223文字)

学校法人河合塾の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年04月12日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
13年前
その他の教育関連職
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給与は評価制度を設けていますがほぼ年数です。
中途入社のときの年齢で初めの給与が低いとしばらく上がらない。
また、管理職で給与が高く設定されているが、...続きを読む(全166文字)

学校法人河合塾の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2012年04月11日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
19年前
塾講師・家庭教師
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給与に関しては、アルバイトの給料でも、他のアルバイトよりもかなり時給が良い。時間も休みも割と融通がきき、働きやすい環境。大学受験担当でしたが、自分自身も勉...続きを読む(全153文字)

学校法人河合塾の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2012年02月06日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
19年前
経営企画
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

業務内容と比較すると、給与はとても良いとおもいます。
もちろん年功序列ですが、女性でもある程度、差別なく評価される環境ではないかと思います。賞与はほぼか...続きを読む(全153文字)

学校法人河合塾の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年01月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
12年前
一般事務
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

賞与は他業界と比べて多いと思います。教育業界は不況もあまり影響なく満足できる額です。ただし給与はふつうだと思います。決して少なくはありませんが、多くはあり...続きを読む(全169文字)

学校法人河合塾の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年01月11日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
13年前
その他の教育関連職
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給与は1分単位で残業代が支給されるため、残業代のおかげで契約社員の中ではい給料をもらっていたと思います。賞与も同様。ただ、よほど業績が悪化したりしない限り...続きを読む(全166文字)

学校法人河合塾の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年11月20日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
13年前
ルートセールス・代理店営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

月々の給料については一般企業よりも低いと思います。残業で稼ぐ感じです。残業の多い部署なら新人でも月給は30万くらいにはなると聞きます。
ボーナス支給月数...続きを読む(全171文字)

学校法人河合塾の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年09月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

残業手当は1分単位で支給されます。また休日も確実に取れます。ただ、毎月の手取りは20万から25万の間です。残業時間によって毎月の給与も変わってはきますが、...続きを読む(全186文字)

学校法人河合塾の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2011年09月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
16年前
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

7時間勤務ですが、正職員は8時間なので、ほとんど8時間に合わせます。
そのため、必然的に着き20時間〜の残業です。
残業はその日に事前申請が原則。残業代...続きを読む(全192文字)

学校法人河合塾の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2011年05月03日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
19年前
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

評価の給与への反映がとても早かったです。これも上司のおかげだとは思いますが、会社がそれを受け、判断してくれていたから実現することだと思います。また、仕事内...続きを読む(全151文字)

148件中126〜148件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

学校法人河合塾の 他のカテゴリの口コミ

学校法人河合塾の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月15日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
教師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
比較的年功序列ではありますが、特に校舎運営は若い20~30代が多いので、意見は言いやすいと思います。入社した際の研修はもちろんありますが、習う...続きを読む(全208文字)

学校法人河合塾の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月15日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
教師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
勤務時間について
定時で退勤しようと思うと退勤できる。それぞれに担業務があり、締切までに業務が進むことができれば、何も言われることはない。良く...続きを読む(全349文字)

学校法人河合塾の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年06月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
5年前
その他の教育関連職
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
教育機関なので、資格手当などはあった。だが上長に申請が必要なためか、使っている人は聞いたことがない。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全170文字)

学校法人河合塾の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年06月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
5年前
その他の教育関連職
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
人の出入りが激しいからでもあるが、退職時にはあたたかく送ってくださる方が多かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
勤務時間が体力的に...続きを読む(全109文字)

学校法人河合塾の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年05月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
その他の教育関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性が多い職場のため、産休・育休・時短勤務に対する理解度は比較的高いです。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性が多い会社にも関わらず...続きを読む(全180文字)

学校法人河合塾の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
教師
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
あまり良い福利構成はなかったが、かも不可もなくという感じ。
【気になること・改善したほうがいい点】
特にないが、お休みは取りやすかったかと言わ...続きを読む(全90文字)

学校法人河合塾の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
教師
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
いい子が多く、自分も元気をもらった。
成長をみると嬉しいし、自分もやる気がでた。
【気になること・改善したほうがいい点】
やる気がない子もよくいる続きを読む(全79文字)

学校法人河合塾の口コミ・評判

退職理由

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
教師
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
退職するというとかなり渋られたため、事前の準備は必要であると感じたが、快く応じてくれたためよかった。続きを読む(全56文字)

学校法人河合塾の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
教師
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
働きやすかったしトイレが綺麗だったし、変な人はいなかった
【気になること・改善したほうがいい点】
男性が多い職場ではあったと思うので、中々悩む...続きを読む(全83文字)

学校法人河合塾の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
教師
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
土日も程よく休めた。
【気になること・改善したほうがいい点】
休日出勤が多く合ったため、そこが難点だったとも思う。生徒は真面目な子が多く、悩む...続きを読む(全83文字)

学校・官公庁・団体(学校)の年収、評価制度の口コミ

学校法人武蔵野美術大学の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月24日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
広報
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
しっかりとボーナスが年二回貰える
毎年基本給が上がる
残業代も残業した分支払われるので残業すればするだけ給料が増える続きを読む(全64文字)

学校法人大原学園の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
6年前
塾講師・家庭教師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
気に入られれば、上を抜いて役職を上げることが可能。でも年収は低い。役職手当5,000円
【気になること・改善したほうがいい点】
良くも悪くも上...続きを読む(全94文字)

学校法人昭和大学の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
6年前
保健師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本給も他の病院に比べたら結構もらえてました。夜勤が多く、残業もあるので手取りで30万以上はもらえていました。ボーナスは5.0くらいで、年収は...続きを読む(全129文字)

兵庫県公立大学法人の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
1年前
公務員
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ボーナスは微々たるながら6月と9月に支給があります。
【気になること・改善したほうがいい点】
給与のわりに、部署次第で仕事の量が多い場合もあります。続きを読む(全80文字)

学校法人日本医科大学の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
9年前
その他の医療サービス関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大学病院ということもあり、賞与が大きいです。
ベース給も私が勤めていた頃よりは上がっていると聞いています。
評価についてはある程度年功序列なイ...続きを読む(全83文字)

学校法人ティビィシィ学院の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
12年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自分より数年後に入った男性社員の方が年収が高く、驚いた。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価基準が全くわからず、自分が正当に評価され...続きを読む(全89文字)

国立大学法人東海国立大学機構の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
50代前半
女性
今年
秘書
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
一年に2度ほど、評価の時期があるので、何か不満および改善してほしいことがあれば、その時に上司にかけ合うことが可能。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全147文字)

国立大学法人新潟大学の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年06月18日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
8年前
その他の事務関連職
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
高くもないですが、特段低すぎるとも感じませんでした。仕事に見合った額だと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
契約社員のため、昇...続きを読む(全88文字)

学校法人みかしほ学園の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
教師
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
役職がつけばその手当はでる。
【気になること・改善したほうがいい点】
完璧な年功序列、仕事ができてもできなくても給料に反映はされない。
基本的...続きを読む(全136文字)

株式会社日米英語学院の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年06月17日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
8年前
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
セールスコンテストで上位に入れば手当がつく。
【気になること・改善したほうがいい点】
以前は売上額での評価制度だったが新しい制度に変わってから...続きを読む(全87文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

学校法人河合塾の 会社情報

基本データ
会社名 学校法人河合塾
フリガナ カワイジュク
設立日 1955年3月
資本金 1683億8500万円
従業員数 2,722人
決算月 3月
代表者 河合英樹
本社所在地 〒464-0850 愛知県名古屋市千種区今池2丁目1番10号
電話番号 052-735-1474
URL https://www.kawai-juku.ac.jp/
NOKIZAL ID: 2100296

学校法人河合塾の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。