就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
学校法人河合塾のロゴ写真

学校法人河合塾 報酬UP

学校法人河合塾のインターンシップの体験記一覧(全3件)

学校法人河合塾のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。

学校法人河合塾の インターン体験記

3件中3件表示 (全1体験記)

20卒 冬インターン体験記

2018年10月開催 / 1日 / 総合職
3.0
20卒 | 上智大学 | 女性
教育業界・河合塾の特徴/河合塾の各部署はどんな役割か

教育業界と河合塾の歴史や特徴について、教室の授業のように説明/河合塾には様々な部署があるので、その部署の概要を図で説明された後、10人ほどの各部署の代表との座談会。学生を小分けにした班を、社員が1人ずつ回る形式で展開された。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年7月12日

問題を報告する

20卒 冬インターン体験記

2018年10月開催 / 1日 / 総合職
3.0
20卒 | 上智大学 | 女性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
社員と直接話す時間がたっぷりすぎるほどあってよかった。質問がどんなにくだらないことでも沢山できた。実際に模試などは実施の4か月前ほどから作っていると知れたり、模試の原本をみれたりした。部署によって全く違うことをしていると分かった。河合塾は社会が求めているものに合わせて変わっていると感じた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年7月12日

問題を報告する

20卒 冬インターン体験記

2018年10月開催 / 1日 / 総合職
3.0
20卒 | 上智大学 | 女性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

いいえ 学生は沢山参加しており、人事も学生をチェックしている様子はなかったため。また、特にワークや発表の場などもなく、説明と座談会という形式だったため。河合塾を知ってもらうことを目的にしていたように思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年7月12日

問題を報告する
3件中3件表示 (全1体験記)
インターンTOPへ戻る

学校法人河合塾を見た人が見ている他社のインターン体験記

19卒 | 立教大学 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A.
わたしはもともとIT業界を志望していたが、学部の関係により、教育業界も見てみたいと思ったから。本社が大学から近く、忙しい中でも比較的参加しやすいと考えたのも理由の一つ。実際、本当に近くて助かったと思う。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年4月6日
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. これまでは比較的大手の教育業界の企業を多く見てきたが、小規模な企業も見ていこうと考えたため。選考もなく、簡単に参加することができたこと、比較的有名な塾であったことなどから、参加を最終的には決定している。続きを読む(全101文字)
問題を報告する
公開日:2024年4月24日
24卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. もともと大学職員に関心を持っていた。就職前の最後の学校であり研究機関であるため、教育を通して自分の力でたくさんの人に影響を与えられると考えたためである。なかなか大学職員のインターンシップはないのだが、他大学出身でも参加することが可能であると知って参加を決めた。続きを読む(全130文字)
問題を報告する
公開日:2023年11月13日

数研出版株式会社

3daysインターンシップ
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. ・高校生の時から使用していた教科書会社であり、実際にどのような仕事があるのか知りたかったため。
・実際にICT教材の最先端を走っていて、どのような工夫がなされているのかを知りたかったため。
・他にも教科書会社がある中でどのような強みがあるのかを実際の社員の方々...続きを読む(全147文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月24日

ブレーンバンク株式会社

受験コンサルタント編
23卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 教育によって自分の可能性が大きく広がったことから、教育業界への就職を考えていました。ただ、愛着のある関東圏から離れたくないため、転居を伴う転勤を避けられる働き方ができる企業を探していたところ本企業に出会い、インターンシップを目にし、応募を決めました。続きを読む(全125文字)
問題を報告する
公開日:2022年10月19日

学校法人河合塾の 選考対策

最近公開された学校・官公庁・団体(学校)のインターン体験記

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。