この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
リクルートの代理店なので最低限の業績は安定している。代理店外の独自事業も増やしている。風通しが良いので希望を言う機会はある。
【気になること...続きを読む(全190文字)
株式会社リクルーティング・デザイン
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社リクルーティング・デザインの事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際に株式会社リクルーティング・デザインで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
リクルートの代理店なので最低限の業績は安定している。代理店外の独自事業も増やしている。風通しが良いので希望を言う機会はある。
【気になること...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
未来もAIに乗っとられず、ずっと需要のある仕事だとは思います。需要があればライバルのサービスは増えるだろうから、そのなかで残るには大変かもし...続きを読む(全118文字)
求人広告だけではなく、外国人労働者の支援の事業を進めており将来性はかなりあると感じました。外国人労働者に関しては社長が特に気にかけており、日本人と同じ条件...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
リクルートが発行する媒体という絶対的なブランド力があるため、認知度が高く、ニーズがある顧客に対しての営業はしやすいように思う。
【気になるこ...続きを読む(全228文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ひとつの事業だけでなく、競合との差別化に新しいことを積極的に取り入れている。学べる機会が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
景気...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
リクルートの代理店なので、、リクルートが潰れない限りは安泰だろう。
しかし、同業他社も営業力を強めてきている昨今、殿様商売ではやはり難しい面があるので...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
求人倍率が右肩上がりですので、しばらくはニーズは高いのではないでしょうか。ただ、それだけ採用市場は厳しく、求人広告をうっても応募がこないということもザラ...続きを読む(全191文字)
会社名 | 株式会社リクルーティング・デザイン |
---|---|
フリガナ | リクルーティングデザイン |
設立日 | 1991年4月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 108人 |
代表者 | 天野智紹 |
本社所在地 | 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3丁目25番3号 |
URL | https://www.rd-woods.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。