2021卒の佛教大学の先輩が京都生活協同組合総合職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒京都生活協同組合のレポート
公開日:2020年7月22日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
最終面接 通過
- 実施時期
- 2020年05月
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 役員
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
入協後にしたいことを具体的に話すことが最も大切だと感じました。加えて、実現するために大切にしたい精神や考え方をきちんと伝えることで誠実な気持ちが面接官に伝わり、評価されると思います。
面接の雰囲気
最終面接ということもあり、面接時のマナーや服装といった部分も評価されていると感じました。具体的にどのようなことがしたいのか、明確なキャリアビジョンを示す内容の質問中心でした。
最終面接で聞かれた質問と回答
組合員を増やすには具体的にどのようなことをするべきだと考えていますか。
私は、ご縁があり入協したら店舗で働きたいと考えていますが、店舗で組合員を増やすために私はイベントの開催や直接商品をお客様におすすめする機会を設け、お客様が京都生協に興味を持ってもらえるようにサービス展開をしていきたいと考えています。特に私の住む地域にはお年寄りがたくさんいますが、足腰の弱いお年寄りの方が組合員となり、「宅配サービス」も利用してもらえるようにしたいと考えました。具体的には宅配事業の詳細の資料を作成しお年寄り中心に配布し、宅配事業の利便性を伝えたいです。また商品には宅配でしか取扱っていない商品もあります。宅配でも取扱っていない商品を店舗で紹介し、期間限定で宅配限定の商品を店舗で売りたいと考えています。
キャリアビジョンを教えてください。
まず一年目からは商品の知識やサービスをきちんと身につけ、お客様とたくさん関わることで自分の顔を覚えてもらい、お客様との関係構築をしていきたいです。そして、お客様との関係が強固にできるようになったら若手社員の育成に励み、会社の根幹となる店長や本社業務にも携わりたいと考えています。特に私はマーケティング職に興味があります。もしマーケティング業務に携わることができたら、これまでの経験を糧に多角的なアイデアを盛り込みお客様が目を引くような宣伝を考えてみたいです。また、私は女性ですが、結婚をして子どもを授かったとしても仕事を続けたいと考えています。業務をこなすことで相手の立場になって物事を考えるというスキルを強くし、お客様や一緒に働く仲間が安心できる人材になりたいと考えています。
サービス (協同組合)の他の最終面接詳細を見る
京都生活協同組合の 会社情報
会社名 | 京都生活協同組合 |
---|---|
フリガナ | キョウト |
従業員数 | 593人 |
売上高 | 833億7300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 畑忠男 |
本社所在地 | 〒601-8382 京都府京都市南区吉祥院石原上川原町1番地2 |
URL | https://www.kyoto.coop/ |